426: バスケ好きの反応 : 2024/11/26(火) 12:04:46.54
宮地さんの記事出てるやん
「(代表ヘッドコーチのトム・ホーバス契約継続について)誰かが教えてくれるまでは、何も聞いてなかったです。そもそもJBAの中では、(パリ)オリンピックが終わった後に彼との契約は切るという話をしてたので、僕はそういうつもりでずっといたんですけど」
————
これがマジならミスコミュニケーションってレベルじゃないだろ
428: バスケ好きの反応 : 2024/11/26(火) 12:05:44.61
>>426
めちゃくちゃやん
めちゃくちゃやん
432: バスケ好きの反応 : 2024/11/26(火) 12:09:31.36
>>426
これもなんかパリで任期切れるて話混じってんちゃうの
もう伝言ゲームやめーや協会も八村も
これもなんかパリで任期切れるて話混じってんちゃうの
もう伝言ゲームやめーや協会も八村も
488: バスケ好きの反応 : 2024/11/26(火) 13:04:23.88
本質的な話で言えばホーバスとの不仲に尽きるんだろ
そこに昔から抱えてた協会への不満が乗っかった感じ
でも色々綺麗事喋っても自国開催のW杯来ない時点で説得力がねえんだよな、ナビのムーブしてくれてんならまだ理解できる
そこに昔から抱えてた協会への不満が乗っかった感じ
でも色々綺麗事喋っても自国開催のW杯来ない時点で説得力がねえんだよな、ナビのムーブしてくれてんならまだ理解できる
494: バスケ好きの反応 : 2024/11/26(火) 13:09:31.57
>>488
この理論も謎。渡邊は結局怪我して選手生命危なくなる程繰り返してんのに、それを擁護する側が求めるって致命的。
この理論も謎。渡邊は結局怪我して選手生命危なくなる程繰り返してんのに、それを擁護する側が求めるって致命的。
498: バスケ好きの反応 : 2024/11/26(火) 13:15:01.50
宮地陽子さんの記事だとホーバスどうこうより
八村はJBAに対する不信感が強いらしいけど
八村はJBAに対する不信感が強いらしいけど
ホーバスが辞めれば八村が来るっていう単純な話じゃないと記事に書かれてるが
519: バスケ好きの反応 : 2024/11/26(火) 13:28:58.08
当事者同士の言い分は分かったからそろそろBリーガー達のコメントが聞きたいな
揃いも揃って口閉じやがって
揃いも揃って口閉じやがって
24: バスケ好きの反応 : 2024/11/26(火) 12:43:53.71
ハッチが開幕後に絶好調から急に不調になった時期はキングのSSMF恫喝とJBAの裏切りのダブルパンチでメンタルやられてたってこと?
28: バスケ好きの反応 : 2024/11/26(火) 12:50:37.61
韓国戦の嘘
続投の相談の嘘
続投しないと言っていた嘘
3アウト
続投の相談の嘘
続投しないと言っていた嘘
3アウト
30: バスケ好きの反応 : 2024/11/26(火) 12:52:37.61
協会の中でも真っ二つなんじゃないか
今回はホーバスの続投派が勝ったからホーバスでロス五輪までやると
今回はホーバスの続投派が勝ったからホーバスでロス五輪までやると
31: バスケ好きの反応 : 2024/11/26(火) 12:54:21.80
>>30
多分それだと思う
元々分裂していた組織だし、ガバナンスが統一されてないw
八村と連絡とってた奴は窓際下っ端説w
多分それだと思う
元々分裂していた組織だし、ガバナンスが統一されてないw
八村と連絡とってた奴は窓際下っ端説w
40: バスケ好きの反応 : 2024/11/26(火) 13:11:45.56
声を上げられる人が声を上げただけで協会の権力争いにうんざりしている選手は多いだろうな
41: バスケ好きの反応 : 2024/11/26(火) 13:13:27.73
そりゃ八村が言うしかないわこれは
13: バスケ好きの反応 : 2024/11/26(火) 00:49:41.82
万一、選手が監督の首切れるなんてなったら歪みすぎだし
その後、引き受ける監督だって嫌すぎる
誰のためにもならない、将来に禍根残しすぎ
その後、引き受ける監督だって嫌すぎる
誰のためにもならない、将来に禍根残しすぎ
15: バスケ好きの反応 : 2024/11/26(火) 00:52:21.19
今まで日本バスケにここまでのスーパースターがいなかったから摩擦起こるのはしゃーないわ成長痛よ
ただ日本バスケが成長していくのであれば結局またこういう枠に収まらないススター出てくるからな
ただ日本バスケが成長していくのであれば結局またこういう枠に収まらないススター出てくるからな
コメント
結局八村とホーバスでホーバスを取るってのはもうそういうことや
本気で強くなる気なら八村を選ばないっていう選択肢はない
たとえ八村がどれだけ間違ったこと言ってようと、バスケにおいてこれだけ飛び抜けた存在(少なくともアジアでは)がいるかいないかっていうのはそれだけ大きい差や
ホーバスいい監督って思ってるやつはどういう考えなんだろな。ペース上げて3多投するなんて20年前にサンズがやってたじゃん。ていうか今どきそんなこと高校の部活コーチでもわかってるだろ。
ホーバスの継続が八村に伝わってないっておかしいことなのか?
いうて八村の主張鵜呑みにする気にもならんしな
2
女子のHCがホーバスから変わってあれだけ弱体化したの何故だと思う?
むしろいくら凄い選手だろうと、その選手がこの監督じゃ嫌だって言ったら簡単にクビ切るような組織の方が終わってると思うんだが。
別にJBAが立派な組織なんて言うつもりは更々無いしホーバスが適任とも思わないが、一選手が監督人事に口を出すどころか変えろとまで言うのは明らかにライン越えてる。
こんだけ騒動大きくして世間に晒して、どう責任取るつもりなのか。言うだけ言ってあとは協会で何とかしてくださいじゃ、ただの世間知らずのガキのワガママでしかないが
5 だから遅れたバスケットやってるからだろーが。試合みててわかんねーのかよ
男子の15年は遅れてんだよ
ホーバスは男子の10年前の戦術をいれただけで女子で新しいってなって銀メダル
わかんねーのかよ
女子バスケ決勝だっていまだにスリーの比率少ないしインサイドごりごりロングツー
現実をみろ
5 前回から今回にかけて怪我人多かった
銀メダル獲得によりスカウティングされたがホーバスが対応できたか謎
東京オリンピックはホームコートアドバンテージ(アメリカ、ヨーロッパと遠く夏の東京と気候も違う)
カナダ、オーストラリアと赤穂がとめれないウイングエースと東京ではあたってない
決勝までアメリカとあたってない
コロナ化で移動制限があったが他国は選手村(アメリカ男子のように船貸切とかは経済的に女子チームは無理)だったが日本女子は選手村に入らず体育館直結のホテルで時差なしホームコートでコンディションが他国より明らかに整えれた
東京オリンピックは四年前で単純に同じようなメンバーなら四年若い
6 女子で銀メダルを取ったホーバスをいれるために八村世代(八村、西田は次のオリンピックが全盛期)の育成してたロイブル、オーストラリアを倒したラマスを追い出してるのでその論は協会側にも言えますよね笑
女子バスケなんてアメリカ以外どこも大して変わらないでしょ
環境が整ってて社会的に認められてる分日本は有利だよ
どうしてもこの問題を八村とホーバスの対立構造にしたい層がいるんだよな。八村使って儲けた金を何に使ってるのかわからないし強化する気がない協会に対して怒ってるだけだろ。ホーバスさん含むコーチングスタッフだってこれだけ言われてんだから協会の金使ってでもいいからコーチング勉強し直すぐらいすればいい。誰が悪いとかじゃなくて日本バスケを良くしていくには改善点を洗い出して地道に潰して行くしかない。バスケ協会なんて資格停止処分食らってようやく動いた杜撰な組織だったしBリーグも出来てまだ10年も経ってないバスケ後進国なんだからこれからこれから
代表ってそんなに大事か?
変に揉めるよりnba1本で活躍してる姿見れる方が嬉しい
学生バスケやBリーグが古臭いバスケやってるんだから仕方ないよ
ラマスの時も日本のバスケと違うからBリーグの選手の実力が出せないとか言われてた
世界最新鋭のバスケしたいならヨーロッパみたいにユースから囲い込んで代表のための選手育成して学生バスケ脱却しないと無理
選手のスキルやIQが対応し切れない
7
戦術家のあなたに聞きたいのだけど今の男子がやってる最先端の戦術ってどんなの?
ホーバスが10年前だとしてそこからどう変わった?
それを踏まえてこれからの代表はどういう戦術をとるべきだと思う?
ガキとか言ってるやつがこぞって協会を擁護するつもりはないって付けるようになったけど
協会が非常識繰り返した結果なのに八村にだけ対案がーとか求めるって擁護してるも同然なんだよねえ
NBAで活躍してる選手たった1人だけの調整・コミュニケーションに手こずってて
今後奇跡的に日本代表の主力のほとんどが海外リーグ所属になったらどうすんの?
五輪しかこないような八村代表にいらないって言ってる人も、主力のほとんどが海外所属選手になったら同じようにいらないって言えるの?
記事とは関係ないけど女子の方の敗因は明らかでしょ
「インサイドで体張れる選手いないけどディフェンスリバウンドどうするんですか問題」を放置したのと、「ドライブやポストプレー使ってペイントエリアで点取れる選手がいない問題」が解決しなかったから
ディフェンスリバウンドはあまりにも惨すぎる結果で明らかな敗因の一つだったし、オフェンスはドライブ出来る選手集めてはいたけどヘルプやリムプロテクトがない中で大して点が取れずにオフボールタイトに付かれて、スポットアップした選手は常にハイプレッシャーに晒され続けたから結局スリーも入らなかった
特に高田と馬瓜姉妹だけではリバウンド取れないの分かりきってたんだから監督と編成の責任で、渡嘉敷やオコエみたいな相手のビッグマン抑え込むウエイトのある選手が一人はどう考えても必要だったし、2ガードでやるならそういう選手を入れた4out1inのシステムも用意しておくべきだった
あのバスケは個人的には嫌いじゃないんだけど編成がピーキー過ぎた結果「スモールラインナップって本当に小さくて軽い選手5人出してどないすんねん」を地で行って惨敗したのが恩塚ジャパンだと思ってる
16
代表が強くなる=日本の選手が強くなる=海外所属が増えるなのにそこ考えられない人多いよな