ボックススコア&ハイライト
試合中、ウォリアーズが1点リードしていた場面で、ステフィン・カリーのスリーポイントが外れた後、ジョナサン・クミンガとジェイレン・グリーンがボールを争う形となったが、審判のビル・ケネディがファウルを宣告。その後、ロケッツがフリースローを決め、試合を逆転した。カーは、「試合の命運を左右するこのような場面で、ルーズボールの判定をするのはあり得ない」とコメント。さらに、「過去30年間でこんな判定を見たことがない」と憤りを隠さなかった。
試合後、ウォリアーズファンや解説者の間でも、この判定への批判が噴出。試合を通じて物議を醸す判定がいくつかあり、カーの怒りは大きく、記者会見では約2分半にわたり審判への不満を口にした。NBAからの罰金処分も予想されているが、カーは「チームのために声を上げるべきだった」と語った。
一方で、一部のファンや評論家は、ウォリアーズの終盤のミスも敗北の要因であると指摘。特に、残り時間でのターンオーバーや不必要なスリーポイント試投が勝利を逃す原因となったとの見方もある。試合後の分析では、ウォリアーズがリードを維持するチャンスを逃したことが大きな焦点となっている。
A foul here is insane pic.twitter.com/bgcQwRywNU
— Alex 👋 (@Dubs408) December 12, 2024
Pure observations here:
Gary Payton II gets the loose ball, Fred VanVleet dives on his back and grabs his shoulder — no foul.
The ball gets loose again and Jalen Green gets it. Jonathan Kuminga dives on him and grabs his shoulder — foul.
— Brett Siegel (@BrettSiegelNBA) December 12, 2024
今回のNBAカップでのウォリアーズとロケッツの試合は、試合終盤の物議を醸す判定で大きな議論を巻き起こした。スティーブ・カー監督が記者会見で「小学校の審判でもこんなミスはしない」と語ったように、今回の判定はファンや専門家の間でも批判の的となっている。
ファンの間では、判定への怒りが爆発している。「80フィート(約24メートル)離れた位置でのルーズボールファウルは普通ならジャンプボールだろう」という意見や、「ロケッツがタイムアウトを要求していたのに、それを無視してファウルを取るのはおかしい」という指摘がある。一方で、「今回の試合はウォリアーズのミスが多すぎた。ターンオーバーやステフィン・カリーの早すぎるスリーが敗因だ」という意見も目立つ。
さらに、審判制度全般に対する批判も多い。「審判が試合をコントロールしすぎている。これでは選手がどの基準でプレーすればいいのかわからない」という声や、「NBAは審判の一貫性をもっと改善するべきだ」という意見が寄せられている。また、「ルーズボールファウルの判定は技術的には正しいかもしれないが、ゲームの流れや選手の感覚を無視している」という指摘も見られた。
一部のファンは、カーの怒りに共感しつつも「今回の判定がリーグ全体の信頼を損ねる可能性がある」と懸念を示している。しかし、別のファンは「ウォリアーズは過去に審判の恩恵を受けてきたチームだ。今回はその逆が起きただけ」という辛辣な意見も述べている。
一方で、ロケッツファンからは「判定がどうあれ、チームが勝てたのは嬉しい」「試合を通じてロケッツのディフェンスが素晴らしかった」といった声が聞かれた。また、「ウォリアーズは試合を決定づける場面でミスを連発していた。審判を責める前に自分たちのプレーを振り返るべきだ」という冷静な分析も多い。
試合全体を振り返ると、ロケッツの終盤のカムバックは見事だったが、今回の判定が試合の焦点を奪ってしまったことは否めない。このような判定が続くと、NBA全体の信頼性が揺らぐ可能性がある。ファンや専門家は、リーグが審判制度を見直し、試合の一貫性を保つための対策を求めている。
コメント
そこまで酷い判定ではない
HCAもあるし終盤までGSW有利な判定が多かった
ボールに行ってるように見えるが角度次第で首に腕がかかったようにも見える
小学生に失礼
なお公式から正しかったと声明出た模様
終始というかいつもウォリ笛だから適正な笛が分かってないんじゃないのかな
肩に当たってるし吹かれてもおかしくないじゃん
怒るならついでにムービングスクリーンの基準について語ってほしいです
今回のジャッジそのものは別におかしくないと思います。
日頃から優遇されてるチームが負けた時だけ喚くな、で終わり。
それはそれとして、審判が試合を左右しすぎるという議論はもっとされて然るべきかとも思う。
試合ごとに審判ごとに、あるいは対象となる選手がスターかルーキーかでも基準が違いすぎる。
笛の加護で勝つ試合も多いチームだからなんとも
今回は運がなかったとしか
ロケッツとGSWの時のKDのアウトオブバウンズにその発言してくれてたらいいけどあの時黙ってたから信用ないです
俺は未だに審判が八百長に関与してると疑ってる
ありえない判定が多すぎるよ
特にスポーツ賭博への裾野が広く、日本とはけた違いの金額が動くアメリカ
不正に組した方が給料より多く稼げる環境が整ってる時点でアウト
「リングからの距離が80フィートもあるのに」ってカーめっちゃ言ってるけど、そんな風潮あったっけ?
そんなの初めて聞いたし感じたこともなかった
審判云々の話をしてるときに必ずといっていいほど、そもそもチームのミスがどうのこうのっていうやつ出てくるよな
試合の勝敗について話してるときにそれを言うならわかるけど、あくまで審判の話をしてるときにそれを言うのは論点がズレてることに気付かないのかな
10
負けたから騒いでるんだろ?
GSWに有利な判定については触れない時点で審判の質の話じゃなくて勝敗に影響があったから文句言ってるだけ
1人だけ論点ズレてるよw
カーが判定にブチギレてるなんてしょっちゅうだけど珍しいって言ってるやつはGSWの試合見たことないのか
判定は置いといてなぜプライマリ外のリードがファウルコールでプライマリのセンターはファウルじゃないのに、そのままファウル判定なんだろう?
7
自チームに有利な笛あった時に説明したヘッドコーチって誰かおる??
君はNBA全てのヘッドコーチ信用できないよ
ムービングピックvsシュルーダーフロップで負けた時も泣き言言ってたよな、散々甘い汁吸ってた側なのに
ファンもヘッドコーチも審判審判しか言えねーのかこのチームは
自チームに有利な判定には黙りなくせに
ちなみに最後のはファウルと改めて証明されました
もう黙ろうな?
こうやってカリーへ矛先向かないようにしてんのか
政治家秘書とか向いてそう