スポンサーリンク

「Bリーグ」のチームの降格(入れ替え)制は日本のスポーツ文化に馴染むのか

b%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b0


■B1・B2間におけるクラブの入れ替え

B2の上位3クラブがいずれもB1ライセンスを所持している場合はB1の下位2クラブがB2に降格、B2の上位2クラブがB1に昇格する。またB1の16位とB2の3位とが「B1・B2入れ替え戦(中立地での一発勝負)」を行い、この勝者が翌シーズンのB1に参加する。

・B2上位の順位はB2プレーオフの結果に則る。
・B1下位の順位は年間勝率の下位4クラブが参加する「B1残留プレーオフ」で決定する。

■B2・B3リーグ間におけるクラブの入れ替え

・B3リーグから推薦されたクラブがBリーグ準加盟かつB2ライセンスを所持している場合に限り、同クラブとB2の最下位とによる「B2・B3入れ替え戦(中立地での一発勝負)」を行い、この勝者が翌シーズンのB2に参加する

「B.LEAGUE」におけるクラブの入れ替え

スポンサーリンク
スポンサーリンク


806 : 2016/09/18(日) 14:35:08.39

なんでバスケなのに降格制なの?
それが最先端だと思ってるなら川淵さんも何だかんだ80の爺さんだよな
807 : 2016/09/18(日) 14:36:12.62

>>806
アホかよどんだけチーム数があると思ってんだよバスケット。勉強してこい。
812 : 2016/09/18(日) 14:43:29.43

>>807
18、18、9の45だろ?
NBAは下部リーグ込みで52だけど降格制なんてないぞ
818 : 2016/09/18(日) 14:50:03.85

>>812
NBAは全然環境が違うだろ
どのチームも何十億の選手がいるようなリーグと一緒にしか考えられないのか
829 : 2016/09/18(日) 15:07:48.49

>>818
だからそれ自体が戦力の均衡とかリーグ運営そのものの結果だろ
そうやってNBA、バスケってのが社会に現れてくるわけで
それがバスケってものなのに降格制なんて確実に時代遅れだよ
875 : 2016/09/18(日) 19:07:35.15

>>829
しかしなんでこうも、特に野球びいきの人は、
北米流の固定制リーグシステム以外を認めようとしないのか

欧州と日本は背景が違うと言ったって、それなら北米と日本だって背景は違う
実際に昇降格制でやってるスポーツリーグシステムは世界中にいくらでもあるし、もちろんバスケだってそうなのに

ていうか、(個人競技ではあるけれど)日本のプロスポーツリーグシステムは
実のところ昇降格制のほうがよほど歴史は深い

大相撲がまさにそうじゃないか
(「クラブ全体の昇降格じゃないから違う」って? 
 いや、一般的に言って、上位力士が多い部屋は谷町も多いけど、そうでない部屋は谷町も少ないでしょ)

876 : 2016/09/18(日) 19:25:59.96

>>875
ごちゃごちゃ入れ替わると全体の枠組みが分からなくなっちゃうからな
二部に落ちると露出が激減するからスポンサーに敬遠されるのもある
スポンサー依存の日本のスポーツに降格制は向いてない
879 : 2016/09/18(日) 19:32:27.94

>>876
現実的に今のチーム数で1リーグは無理。では、今の3分の1までチーム数を絞るかい?
時間に余裕のなかった状態で、そんなの無理なのわかるよね?
353 : 2016/09/18(日) 00:36:01.51

日本人には降格制なしの方が合ってる気がするけどねえ

昇降格制ありのリーグはチーム数を増やせるのが魅力だけど
その本質からして戦力の不均衡リーグにならざるを得ないからね
優勝するのはいつも同じクラブ、Jリーグもいよいよそうなってきた

チーム数を絞って固定することで、ドラフト等の戦力均衡策が可能となり
どのチームにも定期的に優勝のチャンスが回ってくるんだけど

364 : 2016/09/18(日) 00:43:14.78

>>353
アメリカはリーグとしての繁栄に重きを置いてて、運営は極めて社会主義的だからねえ。
サラリーキャップやったりエクスパンションドラフトやったり。
あとはわざとリーグ戦を不完全な形にして、プレーオフで完成させてる。
「プロとは何か」って考えが徹底してるわ。
371 : 2016/09/18(日) 00:48:20.84

>>364
欧州式の昇降格体系は、突き詰めればラテン的・カトリック的な垂直・包括組織志向なんだよね
一方、北米式の固定体系は、突き詰めればゲルマン的・プロテスタント的な水平・個別組織志向ってこと
415 : 2016/09/18(日) 01:14:38.06

>>371
日本のバスケは世界的には通用しないのは明らかなんだから、本来は国内だけで最大限利益が出る形にする必要があると思うんだが、Jリーグみたいに底辺拡大に走るのは何だかなあ…
日本の場合は共存共栄志向の方が合ってると思うから、あまり格差を付けるのはリーグの盛り上がりを考えると得策ではないように思うんだけどねえ。
437 : 2016/09/18(日) 01:24:02.90

>>415
固定リーグ体系っていうのは、ギリシア的な世界観に近くもある
内部構成員には平等な環境を保証する代わりに、外部からの参入は原則として例外的状況に限定される
水平的で自己完結的な枠組を志向するので、枠が固まると、新しい団体は入りにくい

昇降格リーグ体系は、ローマ的な世界観に近い
内部構成員間にある程度の格差を認める代わりに、包括的な組織によって全体の共同化を図り、
階層間の流動性を認めるやり方を採る
従って、外部からの新規参入容認要件もかなり緩やかになる

463 : 2016/09/18(日) 01:36:07.25

>>353
NPB(ていうかセリーグ)の場合あまり回ってなくね?
広島が25年ぶり優勝とか横浜が38年ぶりに優勝したと思ったらまたずーと無冠だし
465 : 2016/09/18(日) 01:38:07.90

>>463
サッカーはそもそも優勝したことないチームの方が圧倒的に多いし
475 : 2016/09/18(日) 01:42:04.65

>>465
そりゃクラブの絶対数が違うじゃないですか
「優勝争い」を語る以前のこととして、日本全国12箇所の近隣住民しか日常的に現地観戦できないリーグシステムって、どうなんですか
482 : 2016/09/18(日) 01:44:51.88

>>475
身の丈に合ってるって感じかな
まあでもサッカーはサッカーで昇格降格の部分で優勝とはまた違うけど野球にはない興奮があるね
477 : 2016/09/18(日) 01:42:47.84

>>465
サッカーは野球と違って勢力均衡してないしできて20年しか経ってないからな
そもそもチーム数多すぎだわ

野球の場合均衡策採って球団も各リーグ6球団しかないのにそんな状況になってるのがおかしい

858 : 2016/09/18(日) 16:58:28.65

NBAには降格制度は無いのにな。
887 : 2016/09/18(日) 19:46:37.58

世界で一番成功しているバスケリーグが北米式で
日本で一番成功しているプロリーグも北米式なんだから
とりあえず北米式でやってみてダメなら欧州式にするのが
普通の考えじゃないのかな
894 : 2016/09/18(日) 19:56:05.83

>>887
いや、分裂状態にあった、日本国内バスケットボールリーグシステム全体を統合する必要があったうえに、
国際組織・国際大会との整合性を満たすというのが大前提だった以上、
昇降格制を選択するというのは必然的だったよ

NBAを含む北米式システムは、大前提として「自己完結・国内限定」という組織論があるから、
今般の日本のリーグシステム改革の前提とは食い違っていた
だから選択されなかったんだな

888 : 2016/09/18(日) 19:47:14.64

昇降無しなら36チームどうすんのか教えて
具体的に
891 : 2016/09/18(日) 19:50:16.72

>>888
それ言うとダンマリだからな
892 : 2016/09/18(日) 19:53:15.58

>>888
近くのチームとユナイテッド結成してチーム数減らすか
トップ、3A、2A、1Aでチームの昇格はなしにするとか?
897 : 2016/09/18(日) 19:57:49.98

>>892
合併なんてできるなら苦労しない
最初からチーム作ったのは一つのトップチーム目的であって二軍三軍目的じゃないんだからそんなの納得してくれるわけ無いだろ
898 : 2016/09/18(日) 19:58:00.01

>>892
昇格なしのクラブにスポンサーがつくのかな?
912 : 2016/09/18(日) 20:42:58.81

>>888
セとパみたいに18ずつのリーグに分けて、日本シリーズみたいに両リーグの上位チームを集めてプレーオフをする

これでいいんじゃない?

913 : 2016/09/18(日) 20:51:01.95

>>912
シーズン60試合なのよ
そのやり方だと代表強化の意義もこめてるリーグで、bjでも下位チームのようなところと代表選手が何人もいるようなチームの試合が無駄に増える
はっきり言ってbjですら中堅以下のチームなんてほんとに邪魔だし、ジャイアントキリングのないバスケでやる意味がない
900 : 2016/09/18(日) 19:58:54.09

降昇制度があったほうが興行的に面白いに決まってる

Jリーグ見たいにJ1:幕下上位J2:幕下下位のようにならないでほしい

904 : 2016/09/18(日) 20:05:01.91

昇降格制なしのほうが良いの決定じゃん
トップカテゴリーに上がれないのに
誰が応援するの?誰がスポンサーやってくれるの?
なんて聞いてる時点でトップカテゴリーしかないほうがいいじゃん
905 : 2016/09/18(日) 20:05:59.86

弱体化して降格してスポンサーが離れたらアマチュア、それでいいじゃないか

スポンサーリンク
スポンサーリンク


B.LEAGUE
バスケまとめ・COM

コメント

  1. Bリーグの場合、そもそもチームがいっぱいあるところからのスタートだから野球とかNBAを引き合いに出してる人達は違うと思うけど。

  2. 既にJリーグで定着しているんだから、日本に馴染むって議論自体意味がない。

  3. 入れ替え戦でも盛り上がるからええやん

  4. 大学リーグで昇降格制度には慣れてるので違和感はない

  5. むしろ昇格降格がアメフトでもほかのスポーツでも日本では一般的だから違和感は無いかな。消化試合増えるよりは入れ替えプレーオフある方が盛り上がりそうだし。

  6. チーム経営は不安定で大変そう
    降格したらスポンサーも客も選手も離れてく

  7. 最下位に低迷したってスポンサーも客も離れてくだろ
    頭使えよ

  8. 昇格制でいいとは思うけどドラフトがないとどの新人に注目していいかわからない
    NBAやプロ野球ならとりあえず1位選手追っかけて見てればいいみたいなところあるし

  9. 注目の新人はアーリーエントリーで入ってくるからわかる。

  10. 米7
    より大変ってことじゃねーの?
    低迷して徐々に減ってくのと2部に落ちて急に減るのじゃ全然違うだろ
    頭使えよw

  11. ※10
    その低迷をなくすための昇降格だろ?
    頭使えよw

  12. 米11
    どっちがチーム経営大変かって話だろ?どっちが面白いとかじゃなくて。
    トップリーグで低迷してるほうが2部リーグに落ちるよりチーム経営側にとってはましじゃね?って言ってんだよ。
    なんでましな方をなくして悪い方をとるんだよ。

    てか昇格降格あると低迷がなくなるの?
    2部で低迷することはないの?

    使う頭もないのかな?w

  13. >>1
    たしかに、いきなり野球やNBAのようなシステムを目指すよりワンクッションおいた方がいいと思う。
    例えるなら自動車業界のようにいきなり電気自動車を目指すのではなくハイブリットにして今までのガソリンエンジンも使いながら徐々に変えてくような感じで・・・

  14. 現時点でプロとしてのノウハウが野球とサッカーにあって
    それを負うお湯した結果だし、別に疑問視することではないと思うんだけどな

  15. あ、応用ね

  16. 仕方ないんだろうし、馴染まないことはないだろ
    でもこのシステムだとチーム格差は広がってくよな
    2部3部の下位チームって希望ほとんど持てない
    1部固定でドラフトとかサラリーキャップとかあればどのチームも一応希望あるけど

    まあ楽しみだし応援します!

  17. 1部はお金ある、有望な新人入ってくる、2部降格チームからの移籍。この条件だと入れ替え戦で2部のチームが勝つ可能性はほとんど無いように思える。

  18. 川淵に任せちゃったらJリーグのやり方にされるだろ
    違うやり方にしたらJリーグのやり方を否定することになるんだから

  19. ※12
    バカだなぁw
    危機感と希望が発生することのメリットが有るんだよw
    数十年も低迷してるチームとか邪魔なんだよw
    頭使えよw

  20. ズレッズレで草w
    日本語わかってないやろこいつw

  21. 泥のかけ合いでよくわからんくなったが7が一番アホということで収めよう。

  22. なんでこんなに焼豚が出しゃばってるんだろう?
    勝手に勝利宣言してるしw

  23. 勝利宣言というより7はアホだということが言いたい。同じやつだろうけど11も。

  24. 俺は6のほうが何も考えてないただの焼豚だと思うけど?
    7のほうがいろんなスポーツ知ってると思うが?

  25. 6は誰でも思いつく普通の考え。7のどこが他のスポーツも知ってると判断したかはわからん。下位に低迷しようが1部の方が2部よりも間違いなくスポンサー収入も集客も上。

  26. 別に上じゃないんだよなぁ。
    上下することで金も動くんだよ。
    その辺が君の知識無い点なんじゃないの?

  27. 普通に上だろ。上下するようなところはそもそも経営安定してるだろうし。

  28. 入れ替え後、地区が変わる可能性ありますね

  29. >>28
    そう言えば、そうですよね…

    北のチームの成績が振るわない現状、このままだと北の地域からB1居なくなりそう。
    開始から3年で全滅かも。

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク