バチンスキー → トラソリーニ
ソープ → ウィッティントン
西川 → ?
貝沼 → ?
栃木
HCウィスマン → HC長谷川健志
(ギブス → ネイミック)
青木 → ?
ブレントン → ボーズマン
熊谷尚也 → ?
古川 → 喜多川
須田 → 山崎
渡邉裕規 → 鵤
千葉
アームストロング → エドワーズ
ストーン → ガフニー
上江田 → チェンバース
東京
HC伊藤 → HCパヴィチェヴィッチ
エアーズ → ルーカス
プレイステッド → カーク
ギャレット → ウィリアムズ
松井 → 馬場
エディ → ?
二ノ宮 → 安藤
田村 → 小島
渋谷
HCテーブス → HC勝久ジェフリー
グイン → ハレルソン
ブラウン → ドーソン
チェンバース → 菊池真人
藤高 → 長谷川智也
大塚裕土 → 山内
川崎
スパングラー → デービス
磨々道 → バンバ
永吉 → ?
晴山 → 小澤
HC青木 → HC古田
ファイ → ?
堀川 → 佐藤託矢
岩田 → ?
喜久山 → 田渡凌
新潟
バン・トリース → バーグレン
チャップマン → ダフォー
佐藤公威 → 鵜澤
八幡 → 城宝
田口凛 → ?
本間 → 輪島
森井 → ?
富山
HCナッシュ → HCライコビッチ
比留木 → 青木
嶋田 → 上江田
城宝 → 橋本尚明
山崎 → 大塚裕土
三遠
チルドレス → カルティエ・マーティン
アシャオル → モリソン
並里祐 → 川嶋
川満 → 比留木+岩田
三河
エドワーズ → オルトン
市岡 → 西川
高橋マイケル → ?
長谷川智也 → 松井
柏木 → 村上
名古屋
HCゲーリー → HC梶山
ウィーバー → ブラッキンズ
鵜澤 → 大宮
石崎 → 柏木
HC遠山 → HCデニス
ブラッキンズ → サムハン
マブンガ → フィッシャー
佐野 → 澤地
京都
コッツァー → ジョシュア・スミス
佐藤託矢 → 永吉
チャーロ → マブンガ
日下 → 晴山
小島 → 坂東
籔内 →片岡
村上 → 綿貫
大阪
ギブソン → プレイステッド
ハレルソン → グレッグ・スミス
ロビー → ウェア
久保田 → 熊谷尚也
相馬 → 寒竹
橋本尚明 → 藤高
綿貫 → 安部
西宮
HC天日 → HC髙橋哲也
オーウェンス → ラマート
丸山 → エディ
竹野 →大塚勇人
島根
HC勝久マイケル → HC鈴木裕紀
マーシャル →
→ 小阪
デービス → レーン
リード → スコット
栗野 → 波多野
寒竹 → 熊谷宣之
横尾 → 佐藤公威
呉屋 → 相馬
高畠 → 渡邊翔太
安部 → 後藤
琉球
HC伊佐 → HC佐々
ハミルトン → アームストロング
テリー → ハッサン・マーティン
マクヘンリー → ブラウン
波多野 → ?
大宮 → 古川
新城 → 須田
喜多川 → 石崎
山内 → 二ノ宮
乙
グレッグ・スミス来るんやな
手の大きさ較べてみたい
マドゥ、スパングラーout
バンバ、ジョシュデービスin
って、金ないんかな…。
永吉も抜けたし一番戦力低下してるのでは。
栃木に比べたらよっぽどマシにみえるけど…。
渋谷>>川崎>栃木>>北海道って感じ
千葉はなんとも 東京はむしろ最終形態になってる
確かに分かりにくかったな スマソ
落ちた戦力がデカい方が左ね
外国人は結構無視してる フィットするか分かんねぇから
北海道は結構日本人頑張ってる(頑張らざるをえない)から贔屓目に見てるかも あと西川はギャンブル要素デカかったから
渋谷はアキが抜けたのが痛いけど外人籍の質が上がってるのでそんな悪く無いぞ。
長谷川がどの程度やれるかだな。
ただアイラが抜けたからon1では力は落ちた。
まあHCも変わったし、維持~微減かな。
前年比の戦力低下で見ると北海道は渋谷と川崎の間くらいじゃないか。
西川は抜けたが外国人の質は上がっているし。
戦力増:東京 戦力維持:渋谷、千葉 戦力微減:北海道 戦力減:川崎、栃木
力関係は
東京>>千葉>川崎>渋谷>栃木>>北海道くらいかな
なんで北海道が微減なんだよ
昨シーズンは出来過ぎ
チルドネスとは継続しなかったんだな
日本でプレーしたことない外国人は活躍するかどうか予想が難しいね
カルティエ・マーティン獲得でようやく三遠も楽しみができたとは思ったが
俺の中の3大マーティン
ケニヨン・マーティン
ケビン・マーティン
カルティエ・マーティン
ラストシーズンのファイナルに出た栃木も三河も、レギュラーシーズン初戦負けたんだっけ。秋田は初戦アウェイで栃木に勝つし、今年イケるかもて思ったけどわからないもんだよね。
ホント国内プロバスケでこういう予想で楽しめる日が来るなんて嬉しいよ
個人的には東京は小綺麗なバスケで好きじゃ無い。良さそうな補強してたけどな。ガード田中まで吹っ切れば面白いのに。
川崎栃木はチームワーク良いし、中々負けないタイプのチームだから結果出すんじゃないかな。外国籍の年齢が気になるけど。
千葉は外国籍が本当分からん。渋谷は可能性のある万馬券、チームが成熟出来れば凄い強い。北海道も負けっ放しのチームじゃないよ。
食い合いになるだろうから、勝つべき時に勝ち切るチームが上位に行くだろうね。
しかし三遠の外国籍スカウト能力は相変わらず高そうやな。あそこハズレを引かないぞ。
コメント
ほんとここのサイト、NBAの話題では30〜100件以上コメント来るのにBLEAGUEの話題だと全く来ないよな
日本リーグ全く興味なしって
Bリーグはできたばっかで仕組みとかがややこしくて発言しにくいしな
現に元スレですらNBAほど具体的な話は出てないし盛り上がりも欠ける
選手も有名な選手以外あんま取り上げられないし、知られてないから
戦力における外人プレイヤーの割合が大き過ぎるのに開幕してみないと外人がいいか悪いかわからないからなかなか判断が難しい
有名な選手も田臥、富樫、竹内くらいかな?
基本田臥以外知らん。冨樫とか竹内知ってる人やったらそこそこ知ってる可能性が高い
10年後位には億越えプレイヤー各チームに一人くらいはいて欲しい
しかし日本のスポーツリーグって生え抜きメインで戦うイメージ強いけどBリーグは結構動くんだな
こういうのもNBAじみてて面白い
Jリーグみたいにどんどん移籍が活発になってきていいね!
しかもサッカーより人数少ないからインパクトが大きい!
複数年契約が主流になって選手が守られるようになると互いにハッピーだしいいこと。
日本人の移籍ってあんまりインパクト大きく無いんだよね…
琉球みたいに日本代表クラスが複数動くと違ってくるんだろうけど