【お知らせ】
この度、アルバルク東京にシェーファー アヴィ 幸樹選手が加入することが決まりましたのでお知らせいたします。なお、選手登録が完了しましたらあらためてお知らせいたします。#アルバルク東京 #Bリーグ
プロフィール、本人コメントは⬇︎https://t.co/fNVd11FG71 pic.twitter.com/b6ZoHiHzFP
— アルバルク東京【ALVARKTOKYO】 (@ALVARK_TOKYO) 2018年12月19日
【お知らせ】
この度、アルバルク東京に東海大学(3年生)の平岩 玄選手が特別指定選手として加入することが決まりましたので、お知らせいたします。#アルバルク東京 #Bリーグ #東海大学プロフィール、本人コメントは⬇︎https://t.co/gCmG5Jv9Cn pic.twitter.com/397pC24az9
— アルバルク東京【ALVARKTOKYO】 (@ALVARK_TOKYO) 2018年12月19日
アメリカでプレイタイム貰えないよりは、
本人の成長のためにもBリーグで外国人とやりあった方がいいのかもね
話題になっても実際に試合で見られる時間がほとんど無いならつまらんな
インサイドは竹内とシェーファー
琉球や他の強豪と比べて
ポイントはルカの指導が受けられるのと代表クラスが多数在籍ってとこだろう
平岩出すくらいならシェファーに一分でもプレイタイムやるだろ。
両方来るとは思ってなかったんだろうなあ、アルバルクも。
https://twitter.com/avi_schafer/status/1075334881301811201
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
今までプレイタイムもらえない経験なんかないから、深く考えずにアルバルクに決めたんだろうな。
逆にシェファーはジョージアテックでプレイタイムもらえてないからよく考えた決断だな。
平岩も頭はいいらしいが、これまでの環境の差だな。
プロだから覚悟はしてるんだろう
いい選手なの?
シェーファーな
日本人選手だよ
U19ワールドカップやWJC、アジア大会にアンダー代表、B代表として出たことある
そんなに上手くはないがバスケ経験も浅いし日本人としては稀なフィジカルがあるからちゃんと育成すれば必ずいい選手になるよ
なるほど
竹内のバックアップみたいな感じになるのかねえ
スリーも打てるストレッチ4タイプだといいなー
また20歳だし長い目で見てね
マジかぁ
ジョージアテックには、奨学金無しの一般での入学だったもんな
そらプレイタイムもらえないか
高2からバスケ始めたんだっけ?