IND戦でスタメン出場の八村塁、タッチに苦しみ7ptsも9rebで貢献!チームは逆転勝利

スポンサーリンク

スポンサーリンク
676 : 2023/02/03(金) 11:21:44.50 ID:j29d5I0Z0
ベバリー?
677 : 2023/02/03(金) 11:21:46.20 ID:t77cG0dd0
ちょ
678 : 2023/02/03(金) 11:22:01.26 ID:wSRsu4ekd
あ、、、
679 : 2023/02/03(金) 11:22:01.29 ID:dVBL79gg0
あっ(察し)
680 : 2023/02/03(金) 11:22:16.31 ID:qYdXFd6O0
まさかの
684 : 2023/02/03(金) 11:23:14.02 ID:KPa/FYaw0
今日のべバリーは責めれない…
689 : 2023/02/03(金) 11:23:44.91 ID:qYdXFd6O0
全員FT外しすぎ
690 : 2023/02/03(金) 11:24:08.09 ID:oOU28I5qd
このムラ村をなんとかしねーとな
691 : 2023/02/03(金) 11:24:58.66 ID:/P1/1NCG0
サンキューAD
692 : 2023/02/03(金) 11:25:03.12 ID:t77cG0dd0
ナイDとリバウンド💪
693 : 2023/02/03(金) 11:25:04.33 ID:gJc+T6dq0
勝ったー
694 : 2023/02/03(金) 11:25:20.78 ID:qYdXFd6O0
勝った
696 : 2023/02/03(金) 11:25:38.11 ID:885blM4A0
INDの自滅だったな
698 : 2023/02/03(金) 11:25:43.96 ID:mp327baXd
よっしゃ勝った
いいDF
700 : 2023/02/03(金) 11:26:04.32 ID:dVBL79gg0
おおおベバリーやらかしたけど上手くファールしてセレクション悪くできたな
702 : 2023/02/03(金) 11:26:09.26 ID:a5xCpabza
リバウンドはよかったな今日
終盤よく拾った
703 : 2023/02/03(金) 11:26:13.83 ID:619H7e4t0
ラス干してたら接戦にもならんかっただろ
705 : 2023/02/03(金) 11:26:25.18 ID:t/zMFrfgx
なんとか守りきったな
まだ10位目指せる
709 : 2023/02/03(金) 11:26:46.48 ID:z0WEODSZ0
もうスリーはトーマスブライアントでいいだろw
717 : 2023/02/03(金) 11:27:55.47 ID:wSRsu4ekd
ラスをどうしたらいいのかわからんねもう。ヘッドコーチはこれでいいのかね。
718 : 2023/02/03(金) 11:28:01.65 ID:OIlFc6Id0
ブローアウト出来ない問題とハチのコーナー待機そんな意味ないのがどうなるやら
リバウンドは良かったけどゴール下のシュートが最近危うい
719 : 2023/02/03(金) 11:28:06.36 ID:V1M2qYOP0
八村はシュートタッチ悪くても貢献できるの見せられたな
エンワンやらリバウンドやら良いハッスルだった
721 : 2023/02/03(金) 11:28:11.39 ID:jDbdI2XKa
八に限らず4qはチームとしてftやばすぎ
722 : 2023/02/03(金) 11:28:16.89 ID:EK31trs20
しっかり休んでみんなでFTの練習しましょうね
724 : 2023/02/03(金) 11:28:41.89 ID:/P1/1NCG0
今日でハムがスリーガードの自信深めたな
八村はあのFTじゃクロージング出せないわ

731 : 2023/02/03(金) 11:29:24.23 ID:oOU28I5qd
ADはホンマヒヤヒヤするでー。最後のリバウンドも味捻ったかと一瞬思ったわ。
732 : 2023/02/03(金) 11:29:30.78 ID:63NI9B8+0
ブルのFG12%スリー0%を見習ってもっとスリー打つべきだな
躊躇して中途半端なミドルが一番良くない
739 : 2023/02/03(金) 11:31:08.15 ID:uhFw0F1Qp
>>732
凄いメンタルだよ

ハッチも見習えよマジで

734 : 2023/02/03(金) 11:30:02.98 ID:619H7e4t0
ラスは出場時間に関する密約があるんだろうな
スポンサーリンク
735 : 2023/02/03(金) 11:30:08.89 ID:ek0Bp01l0
前回もそうだったけどシュルダーが強引すぎる
736 : 2023/02/03(金) 11:30:17.37 ID:qTdIt5Bja
レブロンから継続しろ言われてたやんこういう所だそ
737 : 2023/02/03(金) 11:30:42.94 ID:QPXmqPma0
とりあえず勝てたのは良かったけど、このチームはシューターも必要やけど流れを変える勝負所を見極めるPGも欲しいな
ここ決めて流れを引き寄せたいって時に不用意なTOやファール、無理に突っ込んでタフショット外して引き離されるってシーンが多すぎる

ハッチはタッチがあれやったけど4Qはリバウンド頑張ってたのは良い所
ボールが来ない1~3Qにそれができてたらもっとポイント高かったで。後は合わせのカッティングとかボール貰えん時のOFや動きやルーズボールの絡み増やさんと空気になるし、リム周りのフィニッシュは落ち着いて確実にできるようにせんとやな。後はそろそろFT大事にせんとや

753 : 2023/02/03(金) 11:35:06.27 ID:oOU28I5qd
>>737
ボールが来ないのは脳筋ショットを何本も外して見限られたからや。タッチより猪村をなんとかしねーとな。
738 : 2023/02/03(金) 11:30:54.39 ID:V1M2qYOP0
永遠にシュート入る人間なんていないよ
740 : 2023/02/03(金) 11:31:19.99 ID:/zWNTPzbd
今日はそんなに目立たなかったけど次戦もスターターだろう
少なくともTBJとの序列が変わったことはない
742 : 2023/02/03(金) 11:32:46.39 ID:qYdXFd6O0
TBJそれほど良くなかったね。ハリバートンはベバリーの方が止めてた
745 : 2023/02/03(金) 11:33:01.62 ID:wCopi60t0
今日はまあリバウンドで存在価値があっただけでも良かった方だな
いつもは点取れないといる意味ないようなスタッツ残すから
749 : 2023/02/03(金) 11:34:09.17 ID:WxaUtx+ma
八村がスタメンってよりも
トマブラがセカンドで出てきたときの破壊力がすごい
11分で11点

DFはしらん

755 : 2023/02/03(金) 11:35:49.84 ID:uhFw0F1Qp
オフェンスリバウンド2本は良かったよ

あとはとにかく居残りでシュート練習だハッチ

コメント

  1. FT6本対31本でも1点差とかIND凄いな
    ハリバートン居るかどうかでチームが違いすぎるわ

  2. ハリバートンASおめ

  3. 移籍後5試合で
    12点6.4リバFG49パー
    レブやまの予言と全く同じで草
    ただスリーが3割切ってるのはいかんな

  4. また負けるかと思った
    来年もハムがHCやるのかと思うと気が重い

  5. ハリバートンはラメロに追い付いたか追い抜くところまで来てるね。
    ハッチはタッチよくない日でもFT決めれるようになってほしい。

  6. リバウンド頑張った分FTがおろそかになってるな
    けど今日も悪いになりに貢献できてたと思うぞ
    なにより勝てたしな

  7. ターナーが良すぎるんだ

  8. LALはチーム全員でフリースロー練習しよう?
    あとディフェンスの戻りが遅い(戻ってもディフェンス対応できてないでイージー決められる)のは致命的だぜ。
    INDは疲労か若さか、失速してしまったな。4Qにちゃんとクロージングできれば強いチームになれそう。

  9. ハムへの不満はわかるが正直このチームどうしたら上手くいくのかわからなさすぎる。
    ちびを並べるなって意見わかるけどそもそもシュート下手なやつ多すぎてスペーシングが死んでるしロスターにチビ多すぎて並べるしかないこともある。
    まじでGMがやばい。

  10. 8
    疲労でも若さでもなく笛ですね
    ハリバートンの怪我前は23勝18敗とLALより遥かに強いので大丈夫です

  11. FTがLAL31本、IND6本
    あの抗議で無事審判を味方にすることができますしたね!おめでとうございます!

  12. 4Qのフリースローが16本と0本じゃね。
    ハリバートンはにごして文句言ってたし、カーライルは激おこだったね。

  13. NBA初心者なんですがスリーとリムアタックじゃFT貰える確率って違いますかね?
    スリー本数LAL22本に対してIND41本だからここら辺もFTの本数に影響してるのかなと思った

  14. あれだけフリースロー貰っても外しすぎで接戦なの草

  15. 内容は完全にINDだったんだけどねw
    4QでOFが修正出来なかったのと、決め切る能力ある選手が少し不足してた
    LALは良くないんだけどやっぱ最後はレブロンとADが凄かった

  16. まーあんだけ4ピリ吹かれるとドライブ守れないわな

  17. 13
    それはそうなんだけど今日はIND8本 LAL22本くらいよ。
    INDが貰えなかったってより、4Qの開始に謎笛が続いて3分でボーナスは見てて可哀想だったかな。ターナーとかも3つくらい謎笛だった

  18. 結局ADがいるかどうかだけなんだよな

  19. 11
    あの抗議ってどのこと?BOSとの試合?
    あの判定ってLALの選手やLALファン以外から見たら正しいジャッジだったの?

  20. 19
    あれは誤審だけど、シーズン見れば他のチームもクラッチ誤審で負けてるのなんて沢山あるからな。
    レイカーズのレブロンが騒いだから審判協会が異例の謝罪文だした。ほんと優遇されてますよ。
    しかもデータ取ったら今年レイカーズはリーグで2番目に審判に味方してもらってるチームらしいじゃん笑

  21. 今日に関してはペイサーズ側は全然リムアタックしてなかったから、FT少ないのは当然やろ。
    LAL側もベバリーのスティールからのファストブレイクになるとこを笛で止められたりしてるから、笛のせいは違うと思うわ。

  22. ペイサーズの側のリムアタックがとかじゃなくて、問題はレイカーズのFTが多すぎることね。
    特に4qの序盤で速攻ボーナスタイムはやばい。
    ネスミスがADとレブロンにサンドイッチされてネスミスがファール取られるとか、ナニコレ?って感じで見てたわ

  23. レイカーズは外入らないから全員中突っ込んでたんだから、ファール嵩むのは当然じゃない?
    ラスとかシュルーダーのドライブファールで止めたりしてたじゃん。
    特別変な笛があったとは感じなかったけどね

  24. “they’re a really good defensive team to only get 1 foul in the fourth quarter”

    ハリバートンってうまいこと言うよね

  25. 20
    そのクラッチ誤審で負けたのはLALが1番今シーズンは多いよね確か。
    てかデータでもレブロンはファールあまり取ってもらえてないって出てるよね?
    LAL全体で見ると審判はLALの見方をしてることが多いってことなのかな?
    キミに対する反論ではなく本当にそういうデータがあるのかすごく興味深い。
    どこで見れる??

  26. 25
    Twitterで見れるよ
    レイカーズファンのアカウント見ても都合の悪いデータに触れないから、レイカーズ安地からアカウントから見つけた方が出てくるかも。
    それa TwitterでL2Mと検索するか

  27. TDガーデンじゃないからセーフ

  28. ベバリーがハリバートンと因縁あるなんて知らなんだわ
    こういう個人間のせめぎあいも醍醐味やなぁ

  29. そうそうこれこれ!
    こういう審判が見たかったのよ!!
    こっからのLALは期待!

  30. こういうお詫び笛も辞めて欲しいわな
    最初からホーム笛とかやんなきゃいいんだよ
    求めてんのは平等に吹けって事なのに何も変わってない

  31. 4QのINDは犠牲にされたな笑
    LALとの対戦控えてる田舎チームは震えて待て
    OKC、君のことだ

  32. L2Mの総合データみても西の大都市チームが笛に助けられがちなので他のチームは気をつけろ。
    ちなみに審判を味方に付けてるのは
    1.LAC
    2.LAL
    3.GSW

  33. 先日噂出てたラスとベバリーのトレードの話はどうなってんのやろ?
    ホーネッツと接触してるとか、フープスワイヤーのサムアミコが記事にしてたけど
    ADも第六シード以上でフィニッシュしたい言うとるし、本格的に動いてるのは間違いないとちゃうか?
    ラスが精彩を欠いてるはこういった動きを察したのかもしれん( `·ω·) ウーム…

  34. べバリーだしたらLALは終わり

  35. ヘイワードか?

  36. 指名権出すならしなくていいわ
    出さんと出来ないならしなくていい

  37. 34
    ブリーチャーレポートのエリックピンカスが「ロサンゼルス・レイカーズは、ラッセル・ウェストブルックの2022-23シーズンにおける、プレーオフ出場可能性、に懸念を抱いていると報じられています」、と書いてるからラスの可能性が一番高いかもしれん

    35
    なんか記事にはOubreとHaywardの名前出てる

  38. 八村は今日シュートタッチが悪すぎたな普段なら決めてるシュートも外してたしこういう時に速攻で点取りたいけど今日はあまりトランディションの展開になんなかったからまあ仕方ないのかな?

  39. シュルーダーってナンがトレードされた腹いせに、ハッチに嫌がらせしてないか?

    最初から雰囲気が良くないのが伝わってくるんだが

  40. 25
    クラッチ誤審で負けたのはブルズの方が多いわ
    被害者づらすんなよ

  41. L2Mの笛優遇データはそもそも当てにならない
    INDがFT1本入れてればOTだったのかってこと
    笛優遇数よりシチュエーションで考慮すべき

  42. 40
    ブルズって2回じゃなかった?
    てかそもそも30チームある中でクラッチ誤審に関してはブルズもレイカーズもどちらも被害者であってどっちの方がと言うよりもどっちも被害者なんだけどね

  43. 41
    シュチュエーションも何も
    残り2分でファールがあってポゼッション変わったら、レブロンがテイタムに叩かれたやつも何も無くなってるての。

  44. かつては名門だったチーム同士でクラッチ誤審マウントとりあうのつれえよ;;

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク