スポンサーリンク

渡邊雄太がプレイタイム以外全て0という割と珍しいスタッツを記録


引用元 : https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1702444907/

292 : 2023/12/16(土) 16:20:03.83 ID:ivjIip4X0
プレイタイム以外+/-すらゼロなの笑う

294 : 2023/12/16(土) 16:31:07.78 ID:8fOaQaIo0
>>292
逆にすごいなw
298 : 2023/12/16(土) 17:24:02.62 ID:MohsakSV0
±0ってのがまた「別に仕事してないわけでは…」っていう
299 : 2023/12/16(土) 17:41:19.98 ID:4Gfe6nAn0
ほんと、8分出て全てゼロでプラマイもゼロっていうところが、なんとも評価しづらいね。
300 : 2023/12/16(土) 17:50:59.02 ID:aqywevcr0
内容によるんじゃないか?DFでミスショットさせてれば評価されるだろうし…

303 : 2023/12/16(土) 18:33:35.48 ID:jHIqUHQB0
8分間の出場で全てゼロは過去25年間で達成したの7人だけで8年振りの偉業
313 : 2023/12/16(土) 19:17:56.82 ID:jHIqUHQB0
>>303
すまん普通に昨シーズンにもいたわ
±もゼロ含めてね
311 : 2023/12/16(土) 19:11:58.21 ID:rI0JWiSV0
8分でもそんなにいるのか
確か1位は20分以上オールゼロだったような記憶があるけど
316 : 2023/12/16(土) 19:20:43.21 ID:oU+tMEhLd
アテンプトありの0スタッツならついこの間ドスンムがやらかしてたけどな

203 : 2023/12/16(土) 07:26:12.59 ID:XtS6T4D20
スリーが練習で17-33だって
ちょっと厳しいな


204 : 2023/12/16(土) 07:31:20.41 ID:rI0JWiSV0
なんで練習でそんな事になってんだよ…
205 : 2023/12/16(土) 08:59:32.04 ID:OizuEBdc0
練習で5割は本当にスランプだね通常なら練習で9割近くわあるだろうから
206 : 2023/12/16(土) 09:05:51.50 ID:vgCTq+PY0
試合は疲労とプレッシャーで練習の半分以下だろうから20%ぐらいに収束するのかな
207 : 2023/12/16(土) 09:11:29.43 ID:nJTC80H50
練習でもだめならテクニカルな問題ってことでメンタルに比べれば改善の可能性高いのでは
208 : 2023/12/16(土) 09:21:57.05 ID:Cg6zUVnk0
W杯の疲労?
209 : 2023/12/16(土) 09:33:23.25 ID:2/UNzQT60
そもそも練習で大体どれくらいの決めるもんなんだろう。
210 : 2023/12/16(土) 09:36:15.25 ID:IIN7dQWC0
練習5割なら本番よくて2割てとこだな
211 : 2023/12/16(土) 09:40:52.27 ID:RsC5uiTC0
ディフェンスのつかないキャッチ&シュートの練習だから8割以上は決めないとなぁ
このスランプからの脱出にどのくらいかかるのか?
212 : 2023/12/16(土) 09:53:08.92 ID:HKCMUjkl0
カリーとか練習で3P連続80本とか決めるからな
213 : 2023/12/16(土) 09:55:53.17 ID:/D0fSf+gd
カリーはまあ別格
練習だと9割ぐらいらしい
214 : 2023/12/16(土) 10:12:04.30 ID:gLVwXLo80
NBAと距離は違うが冨永は100本打って97本決めてるやつがyoutubeにあるな
216 : 2023/12/16(土) 10:46:10.83 ID:OEanwxWQ0
ナビ終わったか…練習で50%の男が本番で50%なわけないんよ
シーズン初めに50%を目標にしてるって言ってたけどあの時はまだ入ってたのかな…何がおきたんだろ
220 : 2023/12/16(土) 11:33:51.47 ID:aHlyQxc+d
NBA選手って練習なら9割決めてるもんじゃないの?
224 : 2023/12/16(土) 12:03:59.42 ID:rI0JWiSV0
さすがに異常な悪さだから怪我か疲労だろうな
225 : 2023/12/16(土) 12:07:05.40 ID:7kW+Escv0
映像見る限り、スポットシューティングのことだよな

265 : 2023/12/16(土) 14:09:16.44 ID:eb7bFZWHr
クロージングだと今期は出ないか
またガベージの試合で信頼取り戻すしかないな
273 : 2023/12/16(土) 14:41:32.91 ID:YIHVoSSE0
サンズが優勝候補とは何だったのか
278 : 2023/12/16(土) 14:46:33.43 ID:xKMbZe8Hd
練習でも半分しか入らないんじゃガチめのスランプか
ナビのフォーム独特だからシューティングコーチの話とかあまり聞かないでいいと思う
279 : 2023/12/16(土) 14:49:33.39 ID:tlusn2jJ0
てか最近あんまりクイックで打たなくなったな
プレの頃とか超クイックだったのに最近しっかり狙って打って外してる
284 : 2023/12/16(土) 15:17:32.76 ID:YP9VDFEo0
入らないの自覚して消極的になってるのはあかんな
ミニマムだし何もしないなら切られるだけだぞ
312 : 2023/12/16(土) 19:15:38.92 ID:cM5JnIs+0
ミスを恐れるのと、役割に固執して小さくまとまっている。
ポスタライズされた頃の初心に戻ってほしい。
323 : 2023/12/16(土) 19:52:45.21 ID:k2PYMoV4a
PHX自体も落陽だしな
契約先間違えたな
326 : 2023/12/16(土) 19:56:05.97 ID:MohsakSV0
>>323
斜陽だよな?w
334 : 2023/12/16(土) 20:18:46.38 ID:k2PYMoV4a
>>326
斜陽も落陽も、物事の落ち目を比喩する表現としてどっちも使われるよ
まぁ別にPHXのしょうもなさを言いたいだけなんでぶっちゃけどっちでもいい
324 : 2023/12/16(土) 19:54:25.75 ID:4Gfe6nAn0
なんかサンズ、解体も想像できるレベルよね。
327 : 2023/12/16(土) 19:59:16.01 ID:/BAD+3gW0
ミニマム軍団はエリゴー以外はまあミニマムだよね、って感じだからなあ ビール獲得は現地のサンズファンも懐疑的だったのが一気に爆発してる感じ ビールがトレード拒否権持ってるから解体もできないし、ブッカーがトレード要求してもおかしくない
330 : 2023/12/16(土) 20:02:52.80 ID:frufoMdx0
きちんと開幕から起用されて実力で干されてるあたりBKN後期より絶望感が強い
332 : 2023/12/16(土) 20:06:24.66 ID:VDu+LS2Y0
TOR時代は理不尽感あったけど、今はファンも納得の上干されてるからね
340 : 2023/12/16(土) 21:24:09.51 ID:rCZWmg5W0
個人的に去年の確変はKDとカイリーの恩恵は大きかったのは確かだが一番はベンシモが要因だと思う
ベンシモ自身シュート打たない分良いところでパス供給しまくってた
343 : 2023/12/16(土) 21:27:32.25 ID:nwuJl9Nk0
応援しよーぜ!ナビ歴6年目だけど試合出してもらってるチャンスあるからまだイケル。まだまだNBAでのナビが見たい。

コメント

  1. 香川ファイブアローズに電撃加入してB3のまま天皇杯優勝までみちびいてくれ

  2. サンズが三途になってきた

  3. カイリーはもちろんベンシモのパスを再評価
    苦し紛ればっかーななんちゃってPGとはやっぱ違う
    餅は餅屋や

    で、ベンジャミン君はいつ試合に出るの?

  4. 味方からの信頼も失いつつあるからパスも来なくなってる
    う〜ん…困ったもんだわ

  5. 東の有象無象とかブレイザーズとかジャズとか方向性が微妙なドアマットに行ってりゃ数字は稼げたかもね

    あ…サンズも似たようなもんかOTL
    今のサンズで結果出せないと欲しがるチーム出てこない気がする

  6. ベルタン…

  7. トニースネルクラブへ加入か

  8. NBA選手なら練習9割って本気で言ってるのか?
    ほとんどの選手はFTですら練習でも9割決まらないぞ?

  9. 言うてW杯を自分本位で欠場してレブロンの弟子修行したガベ村も蓋を開ければ何一つ成長しとらんからな
    シーズンより母国のバスケの為に全力を出したナビこそ真の漢気やで

  10. 9
    いい加減ナビが駄目だからってハチも駄目って論調辞めろやナビファンの恥晒しが

  11. 9
    はいはい、渡邊が駄目だから八村もそうだと思わないと悔しいよね

  12. 八村はトレードの価値があるだけナビより上

  13. 漢気で居場所もらえたらいいね

  14. 10,11
    どっちのファンでもなくてただ誰かの反応求めてる悲しきモンスターってだけだぞ

  15. 5
    ドアマットチームがポテンシャルもトレード価値もない選手にPT与えるわけないだろ

  16. 15
    だからそう言ってるやろ。話を最後まで聞けないタイプ?

  17. ナビへのパスの精度が悪いから確率下がってる説あると思う。ベンシモはもっと良いパス出してたしスクリーンもかけてあげてたけどブッカーはその辺わかってないわ

  18. そんな毎回スクリーンして楽に打たせる介護やってらんねぇわ
    スクリーンなくてもオープンで打たせれもらってる環境で

  19. シャトルランナーか…

  20. 8
    NBA3Pシューターなら練習9割は普通

    96か97年にBSでブルズの生中継で日本人解説者がジョーダンとピッペンの3Pシュートの練習で9割決めて驚いたコメントしてた。

    二人とも40%超えないのに練習だと90%入るのにかなりビックリしていたな。

  21. 8
    NBAのシューターやシュートを得意とする選手ならフリーの練習で9割は普通。
    それくらい化物の集団なんやで。
    アメリカ人の友達がNBA選手(控えレベル)とゲームしたけど、ロングスリーもバカバカ決めるって。

  22. フリースローの練習の確率がコービーは9割前後、それがチーム内で最高だった。ちなみにハワードは8割でチームで2番目だった。
    フリースローですら練習でもこんなもんだぞ?
    練習ならスリーのがフリースローより確率高いってこと?

  23. >>17
    いや、ナビは練習からして全然入ってないから問題なんだが

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク