スポンサーリンク

日本人バスケ選手の体脂肪率はNBA選手と比べてどうなのか?


337 : 2020/02/11(火) 18:53:45.53

渡邊や馬場見てて思ったことがあるんだけど、Bリーグのプレイヤーって体脂肪率高いんじゃないか?
あの2人の肩や腕は引き締まって筋肉浮き出てるけど、Bリーグのプレイヤーって筋肉見えないよね。
もちろん筋肉は充分付いてるんだろうだけど。
サッカーでもハリルホジッチの時に体脂肪率落とせってあったし、何かトップクラスとの意識の違いがあるんじゃないかって気がする。
341 : 2020/02/11(火) 19:18:12.91

>>337

NBAのスター級だと何%くらいなんだろう?
マイケル・ジョーダンが3%4%って聞いた記憶がある。

サッカー日本代表級の平均で10%弱かな?
Jリーグの松本山雅が厳しくて、
体脂肪率11%以上だとそもそも使わないみたいな話は聞いた。

もちろん競技が違うけど、野球だと20%以上が普通にいる。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

345 : 2020/02/11(火) 19:43:55.69

>>337
そなもん、国内でやってる選手がアメリカで戦ってる選手たちと同じ意識なわけない
要は努力が足りない
349 : 2020/02/11(火) 20:41:03.92

>>337
原ってムキムキらしいけど、全然見えないわ
むちむちしてない?
前、Bリーグ公式か何かが選手の筋肉特集みたいなツイートしてたけど、原だけ明らかに違和感あった
352 : 2020/02/11(火) 21:11:15.79

>>349
原ね。
ファンのブログだけど、筋肉もあるけどプニょっとしてるって書かれちゃってる。
同じ印象受けてる人多いんかな。

358 : 2020/02/11(火) 21:35:31.30

>>352
やっぱり?
なんか柔らかそうに見えるんだよなぁ、外国人と日本人の違いかな…
391 : 2020/02/12(水) 08:15:50.12

>>349
和歌山の天皇杯で間近に見たけど、原の体格は凄かった。
テレビで見る以上に高校生との体格差は圧倒的だった。
338 : 2020/02/11(火) 18:59:31.77

体脂肪率バカってどのスポーツでも湧いてくるよね
339 : 2020/02/11(火) 19:01:44.80

>>338
体脂肪率は別として、日本人選手は筋肉足らんと感じるけどな
342 : 2020/02/11(火) 19:21:57.03

レブロンが0.2、KD2が0.04、ザイオンでも2ぐらい。NBAのトップならこんなもんよ
346 : 2020/02/11(火) 20:05:38.20

>>342

視力かよ!

390 : 2020/02/12(水) 08:13:39.39

>>342
逆に風邪引くぞ
351 : 2020/02/11(火) 21:02:19.38

NBAプレイヤーだと10%ないくらいの感じっぽい。
あんまり少なくてもエネルギー足りなくて動けなくなるみたいだけど。
353 : 2020/02/11(火) 21:16:40.30

ガードは5~6%くらいでもいいかもしれないけど、フォワードセンターは8%~10%くらいないとフィジカルコンタクトで体守れないね
皮と筋肉と骨だけの体は弱い
359 : 2020/02/11(火) 21:38:20.01

体脂肪5パーなんてボディビルダーのコンテスト並みなんですけど…
せいぜい10パー前後ではないでしょうか
354 : 2020/02/11(火) 21:23:19.73

筋肉なら中山だろ。外人に当たり負けしない。1番から4番まで出来る。
355 : 2020/02/11(火) 21:25:26.15

>>354
さすがに4番は
360 : 2020/02/11(火) 22:15:07.51

現地で見てごついなと感じた日本人は滋賀佐藤と栃木遠藤ぐらいかな
363 : 2020/02/11(火) 22:28:04.31

琉球の満原はゴツそうだね
リバウンドは竹内兄弟に続いて3位
スタッツが近いのは市岡ショーンだけど
ファール数は満原の方が半分近く少ないし
日本代表に呼ばれないのが不思議
385 : 2020/02/12(水) 04:56:24.76

>>363
呼ばれてた時期もあったはず
364 : 2020/02/11(火) 22:29:41.40

持久系スポーツでもないのに体脂肪削る意味あまりないでしょ。あと3%ってのは人間の極限状態だよ
373 : 2020/02/11(火) 23:28:23.43

サッカーのルーニーとかは筋肉の上に脂肪が乗っててえらくフィジカル強かったんだよな
Bリーグだと鵤のコンディション良いときがそんな感じ
386 : 2020/02/12(水) 06:52:33.26

>>373
程度は違うが力士みたいなもんだな
スポンサーリンク
スポンサーリンク


NBA・米国バスケ日本人選手

コメント

  1. ハワードとかビッグベンは3〜4%の時もあったような。勿論継続してそれを維持している訳ではないだろうが。

  2. 適当なこと言う前にちゃんと調べてほしいもんだな

  3. 低くても6〜8%ぐらいでしょ、低けりゃ良いってもんじゃないよ笑
    ましてやNBAの過密スケジュールを乗り越えるためにもある程度脂肪はないとバテる、POの最後に5%になるぐらいが理想でしょ。

  4. 極限状態のボディビルダーでも3%ぐらいなのに5%でバスケなんか出来るかよ

  5. ベンウォーレスの体脂肪率の話は有名だろ。。wikiにも書いてあるくらいだぞ。。

  6. ややぽっちゃりのドンチッチがあんな化け物なんだからボディビルダーになる必要ない
    ルーキー時代のヤニスより今のヤニスの方がシュートフォームがぎこちないのは筋肉のつけすぎだと思う
    あとヤニスがスタミナないと言われる理由も筋肉のつけすぎにある様な気がする

  7. ドラフトコンバインでガードだと8~11%くらいだった。
    インサイドで10~15%くらいになるけど、コンバインで15%
    とかだと調整不足って言われたりする。
    シーズン開始直後は15%とかあっても、シーズン中にかなり減るらしい。筋肉も。だから維持するのに食べるし、トレーニングする。

    日本人は全然フィジカルないし、筋肉量足りない。アメリカは高校生はかなりしっかりしたトレーニングしてる。まぁ文化的な違いもあるけど。アメリカはやっぱり筋肉はモテるためのツールでもある。
    Bリーグの選手なんてアメリカ人からしたらアマチュアリーグレベルだし。

  8. 5%とかコンテスト直前のビルダーでもキツイぞ。
    バスケ選手は10〜15くらいだろ。
    ベンウォーレスのウィキなんて信じてるやついて草。
    5とか4とか言ってるのはおっさんかオタクだな。
    自分がスポーツやってて知識仕入れてればそのくらいのことはわかる。

  9. ビッグベンもハワードもアメリカの記事で紹介されてるよ。

  10. 体脂肪率はともかく、純粋に筋力トレーニングが足らない。何故揃いも揃って簡単に当たり負けするボディで貧弱満足してしまうのか
    貧弱ボディ同士で争うぶんには当たり負けしないからか?

  11. ベンウォーレスのwiki信じてる人はチェンバレンがベンチプレス300kg超上げてたとかの逸話も信じてそう

  12. 筋肉量は知らんけど一般人の体型にしか見えないからすごい奴らがバスケしてる感がないんだよね
    結果観る気がおきない

  13. 人種の違いは大きい。
    いくら東アジア人が頑張っても骨格からして異なるから他の人種には勝てない。
    同じ筋肉量でも性能も違う。黒人はしなやかでバウンスがあるし、白人はパワフル。
    ラテンは小柄だけど小回りが利き、俊敏とか。

    ただ、骨太で、手足が短く、体幹が薄く、関節が大きくてがっしりしているから、
    マラソンみたいに、長時間コツコツ軽作業を継続する運動には向いているよね。

  14. 人種の違いを言い訳にして逃げてるだけ

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク