スポンサーリンク

ESPN公式Twitterが渡邊雄太のコメントを紹介!大きな反響を呼ぶ


スポンサーリンク
スポンサーリンク

518 : 2021/11/27(土) 16:50:37.92 ID:nE4JPHQXp

ESPNのツイッター
すげー渡邊

519 : 2021/11/27(土) 17:02:00.86 ID:Z/3ROCCR0
>>518
エドワーズの高さえっぐいな
520 : 2021/11/27(土) 17:41:22.14 ID:X5oCjqZu0
>>518
1500リツ、260引用、1.3万いいねって凄いなw

521 : 2021/11/27(土) 17:56:48.76 ID:MaGp303Jr
>>518
いつのまにか、我らがナビも世界的プレーヤーか
522 : 2021/11/27(土) 18:03:44.30 ID:8X+J6dXe0
>>518
これはカッコいい
529 : 2021/11/27(土) 20:26:08.38 ID:A4/cVFxhH
>>518
これでこれからどれだけダンクかまされてもナビかっけーになったことが相当プラスになるな。このコメントが出たナビの教養の高さも感服です
525 : 2021/11/27(土) 19:17:22.01 ID:UV3Scmr2p
ポスタライズされた結果色んな人に認知されたことは、ナビにとって良かったかもね。
本来なら今回のブロックもファン以外には、何の話題にもならなかっただろうし。
526 : 2021/11/27(土) 19:46:11.95 ID:Z/3ROCCR0
このまま怪我なく続けられたらいつかオールディフェンシブ取れないかな
533 : 2021/11/27(土) 21:26:23.05 ID:FnGDnUkH0
>>526
と言うか唯一可能性があるアワードがそれだな
夢ではあるがそんなに非現実的な夢ではない
531 : 2021/11/27(土) 20:39:15.27 ID:tEJGhzzX0
ポスタライズされて各所でバカにされた時はムカついたけど結果的にナビのアイデンティティの証明になるなんてな
それを成し遂げたナビの行動すごい
541 : 2021/11/27(土) 23:18:34.07 ID:R/xX/PRIa
でも何回見てもあのブロックの後の着地が怖い
542 : 2021/11/28(日) 01:16:29.97 ID:j8eMLN6e0
前の試合は出来過ぎとしてもこのディフェンス力で3P40%となれば引く手数多だよな
543 : 2021/11/28(日) 02:48:45.22 ID:JpVlYFK+0
動いてるナビはどこのチームでも需要あるだろうな
やはり気になるのは稼働率
プレイスタイル的にも肉体的にも仕方ないことかもしれんがやはり一年通して試合に出れないコンディションの日が多いのがね
もうすでにアジアの奇跡みたいな超人だから多くを望みすぎかもしれんが
545 : 2021/11/28(日) 07:38:25.79 ID:nug2xqbc0
明日は行けそうね、ホームでのシーズンデビュー

546 : 2021/11/28(日) 08:24:41.27 ID:oQLXofHU0
明日楽しみだな
ナビはトロント初だっけ?
547 : 2021/11/28(日) 08:34:55.05 ID:k+DnXj1g0
怪我の悪化ではなく、復帰初日だから最初から様子見で翌日休ませることを決めていたのかもね
548 : 2021/11/28(日) 09:48:16.12 ID:oQLXofHU0
ネッツ付けたらベンブリがスタメンじゃん
出世したな
549 : 2021/11/28(日) 09:55:46.43 ID:uMEDn6bu0
ベンブリにとってのTORはナビにとっての熊みたいなもんだったのかな
自分自身のブレイクスルーかチームとの相性なのか
チャンス掴むきっかけなんてわからんなー
550 : 2021/11/28(日) 10:02:11.64 ID:chQ2BjFI0
全ては運とタイミングなんだよな
前提として本人の努力があるけど

コメント

  1. これが世界で戦えるメンタルだよなぁ カッコ良すぎる

  2. 彼のその姿勢が素晴らしい

    オリンピックの時も1人だけ決して諦めていなかったね

  3. 本当に素晴らしい
    リアタイで彼を見れて幸せだわ

  4. カルーソみたいに強豪のスーパーサブやれるポテンシャルはあると思う
    ディフェンスのハードワークから流れ変えられる選手って貴重

  5. ホーム戦の観客の反応楽しみだわ

  6. ポスタライズされるのビビって引く奴はださい、てかエドワーズまたポスタライズ決めてたね

  7. またこれでファンが調子に乗るのか…

  8. アメリカ人はカムバックストーリーが大好きだからね
    失敗してももう一度努力して結果を出すみたいな

  9. 早くナビにぐちゃぐちゃにシャットアウトされるアンソニーエドワーズが見たいよ

  10. オリンピックでも八村は疲労からかしんどさを隠そうとしなかったが、ナビだけは最後まで懸命だったのが印象的だったな

  11. 渡邊は常に周囲から無理だとか駄目だろうとか思われながらチャレンジしてきて今があるから本人にとっては別に当たり前のことなんやろうな
    しかしエドワーズの高さがヤバい
    ジャモラントもやけどエドワーズも渡邊も八村もみんな怪我しないで長く頑張って欲しい

  12. エドワーズとか若い時特有の勢いとか怖いもの知らず感すごいからなぁ
    三線のヘルプ行かないのも結構いるよな

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク