引用 :https://5ch.net/
79 : 2022/11/23(水) 17:14:59.41
89 : 2022/11/23(水) 18:14:47.43 ID:qYCCDkEd0
>>79
カイリーはケミスリーが作れない
彼は自分中心じゃないと我慢できない子供
レブロンが戻り優勝したキャブス時代から変わってない
カイリーはケミスリーが作れない
彼は自分中心じゃないと我慢できない子供
レブロンが戻り優勝したキャブス時代から変わってない
7 : 2022/11/23(水) 12:41:43.37 ID:4EP/sHSFp
33 : 2022/11/23(水) 13:23:10.93
カイリーいない方が勝てたかもなあ
カイリー復帰戦もナビが爆発してなかったり今日みたいにナビ欠場してたら負けてただろね
44 : 2022/11/23(水) 14:12:34.19 ID:hUimLRpMa
ハリスとカイリーが、ディフェンスきつすぎる。この2人同時にでてる時間崩壊しすぎ。モリスもっと使えば良かったのに
49 : 2022/11/23(水) 14:54:14.70 ID:quKbsmiO0
>>44
同意。モリス何のために取ったんだろうね
ザルシューターヘルプするためだろうが
多分今のセスハリスより同じアテンプトで得点も取れるだろ
同意。モリス何のために取ったんだろうね
ザルシューターヘルプするためだろうが
多分今のセスハリスより同じアテンプトで得点も取れるだろ
101 : 2022/11/23(水) 20:32:37.20 ID:3jIl9SGPp
早くカイリー出して、ベンシモをちゃんとPGに専念させろよ
111 : 2022/11/23(水) 20:57:23.57 ID:u8mFhCzg0
カイリーとクラクストンがネックやね。
リバウンド2ケタ期待できるセンターと交換するだけでだいぶ変わって来る気がする。
リバウンド2ケタ期待できるセンターと交換するだけでだいぶ変わって来る気がする。
130 : 2022/11/23(水) 11:41:32.88 ID:5VhsIen2a
ダムダムカイリーとKDの相性最悪だな
141 : 2022/11/23(水) 11:42:22.60 ID:a66u9Bmm0
>>130
KDも非効率ダムダムKDなるしな
KDも非効率ダムダムKDなるしな
143 : 2022/11/23(水) 11:42:34.20 ID:xLDsO2YO0
カイリーはもうアイソ任せられるようなプレイヤーじゃなくなったな
150 : 2022/11/23(水) 11:43:14.63 ID:a66u9Bmm0
>>143
それKDも
それKDも
228 : 2022/11/23(水) 11:54:11.66 ID:5e5yGtNF0
>>143
流石にその見切りは早すぎるだろw
色々あってマトモに練習も出来てないし復帰してまだ二戦目だ
カイリーは普通にカイリーの働きはするようになるよ
コート外では変人だけどそれだけは疑ってないな俺は
流石にその見切りは早すぎるだろw
色々あってマトモに練習も出来てないし復帰してまだ二戦目だ
カイリーは普通にカイリーの働きはするようになるよ
コート外では変人だけどそれだけは疑ってないな俺は
151 : 2022/11/23(水) 11:43:21.84 ID:0jPWtEc50
カイリーとKDの共存に苦労しそうだ
ビッグ3揃ってるとボール動きなさすぎる
ビッグ3揃ってるとボール動きなさすぎる
157 : 2022/11/23(水) 11:44:06.54 ID:tCgb09pV0
カイリーとハリスで誰とれる?
162 : 2022/11/23(水) 11:44:30.71 ID:i5FlPbZPa
>>157
うーんラスw
うーんラスw
177 : 2022/11/23(水) 11:45:44.14 ID:2plMCxre0
カイリーはこんなんじゃどこも欲しがらんだろ
194 : 2022/11/23(水) 11:49:19.15 ID:0jPWtEc50
カイリーをセカンドでダムダムさせたほうが良いんだろうけどな
206 : 2022/11/23(水) 11:50:46.96 ID:tHJpHfEM0
カイリーでターナー獲れや😬
217 : 2022/11/23(水) 11:53:03.45 ID:LDLi5mi50
シモンズKDナビのBIG3だよな
カイリーって正直もう4番手よこれ
カイリーって正直もう4番手よこれ
232 : 2022/11/23(水) 11:55:29.87 ID:wVEFgTZa0
カイリーの持つ個の得点力よりも
一流半選手たちのスリー爆撃の方が
遥かに威力があるという悲しい現実
一流半選手たちのスリー爆撃の方が
遥かに威力があるという悲しい現実
242 : 2022/11/23(水) 11:57:59.51 ID:aEv/b6Qg0
カイリーはシーズン後半までに調子を上げてくると見てる
POになったらラマダンでまた落ちるけど
POになったらラマダンでまた落ちるけど
コメント
ナビは今日も欠場か
いくら実力があろうとコート外でのマイナスが凄すぎてどこも取りたくねえだろ
なんなら明後日も欠場やで。
鱗滝「判断が早すぎる」
正直、コート内でも見ていて楽しいけど評価できるかは微妙だけどね。
見栄えいいハンドリングや得点力はあるけど、CLEでもいてもいなくても勝率変わらないって言われ続けて、CLE出てから年々評価下がってついにはいないほうがいいとまで言われていたやん。
観賞用にいい選手としか。
ようやく自分エースで戦力が揃ってきたとこでレブロン出戻りラブ加入のキャブス時代だけは鬱憤溜まるのもしゃーないと思うわ。その後はまあ本人の問題だとは思うけど。
6
それ、本当?
レブロン戻る前年には結果求められていたけど、チーム内で反目しあってデンにも呆れられて既に評価下がりつつあったと思うけど。
特にレブロン関係で多いけど印象で語るやつ多いよな
戦力揃ってきてねえからアホ
レブロンラブで揃ってきたになるだろ
オニールが起点のパス回しで効率、バランスよく得点取れてたのになぁ
カイリーKD両方いるとどうしても止まっちゃう
おやおや、手首の柔軟さがないバスケに不向きな人がいますね
何回目〜。
何かあるたびに言われてるな、
「チームはカイリーのトレード先を探している」
8
一応補足すると3年目、つまりレブロン復帰の前年は戦力整いつつあるし、アービング自体人気だったしで結果を求められてはいた。
ウェイタースと揉めたりウィークサイドにフリーの選手いても気にせず打ったりわかりやすく守備はしなかったりで期待外れだった。
まあアービングだけが悪いとは言わんけど、そんなかんだで評価を落としていたな。