スポンサーリンク

NBA、トップ選手が非アメリカ人に独占されてしまう…


421 : 2023/02/19(日) 21:19:25.13 ID:8UinkzjF0

Rank. Player (average of ranks in rate and cumulative catch-all metrics)
1. Nikola Jokic (1.1)
2. Luka Doncic (2.3)
3. Joel Embiid (3.9)
4. Giannis Antetokounmpo (6.6)
5. Shai Gilgeous-Alexander (7.3)

無事TOP5が海外勢に乗っ取られたけどどうすんのこれ?もうアメリカ人に希望はないってことでいいか?

423 : 2023/02/19(日) 21:24:47.45 ID:DhTIPSRud
エンビとSGAはアメリカの大学行ってるからok
439 : 2023/02/19(日) 21:47:44.44 ID:D68Ym+9CM
>>423
アメリカ代表に入ってくれますか?
スポンサーリンク
スポンサーリンク

424 : 2023/02/19(日) 21:28:09.85 ID:IJ+F0KKD0
G モラント
G ドノミチ
F テイタム
F ザイオン
C アデバヨ
なんだかんだ若手アメリカ層は厚い
てかCの外国勢の強さがおかしい
451 : 2023/02/19(日) 22:01:35.16 ID:wO3K23mYa
なんとなくだけどジャモラテイタムブッカーよりもドノミチが実質エースやってそうな気がする
461 : 2023/02/19(日) 22:14:32.75 ID:IJ+F0KKD0
>>451
わかるわ
なんか頼られそう
427 : 2023/02/19(日) 21:31:58.62 ID:D68Ym+9CM
25歳以下の若手アメリカンはそこそこ粒が揃ってんだよな。26歳-29歳あたりの世代が壊滅的
この世代は何がダメだったんだろ
428 : 2023/02/19(日) 21:32:02.62 ID:pfYqEHRH0
ポルジン、ベンシモとかいう海外潮流に乗れなかったヤツら
450 : 2023/02/19(日) 21:58:43.88 ID:uC8BTEpHd
アメリカ代表って現時点でKD抜けただけでかならやばいよな
464 : 2023/02/19(日) 22:21:11.20 ID:RcOmMEez0
>>450
リオと東京はKDいなきゃ負けてたんじゃないか
465 : 2023/02/19(日) 22:21:59.65 ID:RcOmMEez0
あとシドニーもヴィンスがいなきゃヤバかった
469 : 2023/02/19(日) 22:27:18.00 ID:yhIPEQ640
東京はホリデー居なくても負けてたと思う

でいむは知らん

454 : 2023/02/19(日) 22:04:56.75 ID:trGGo9u60
アメリカ代表としてのKDって普通にGOATだよな
456 : 2023/02/19(日) 22:09:06.48 ID:D68Ym+9CM
>>454
ケミストリー云々関係なく、ボール渡しときゃ勝手に点とってくれるからな
455 : 2023/02/19(日) 22:06:31.16 ID:8UinkzjF0
DF3秒ありの国際大会でモラントが存在感出せるとも思えんしハリバートンでええやろ
457 : 2023/02/19(日) 22:09:36.56 ID:yhIPEQ640
アメリカ以外の国って2番ポジが育たんよな

ジノビリ以外ろくなのいない
このハゲがオールタイムのダントツで
次がバルボサとかだろ

458 : 2023/02/19(日) 22:11:26.08 ID:oYM9go+X0
ジノの次はドラゼンやな
463 : 2023/02/19(日) 22:17:40.75 ID:yhIPEQ640
国際大会でいうと、KDとファリードとADが並んでる時が強かったな

あと、活動家もよくてローズの存在が敵以上に敵だった

スポンサーリンク
スポンサーリンク


NBA・米国バスケ

コメント

  1. ベリネリとかフェルナンデスとか

  2. 選手数はまだアメリカ人の方が圧倒的に多いのにコレだから、ロールプレイヤーならなれるけど、NBAに来ない選手がたくさんいそう

  3. ダーコやバルニャーニを乗り越えての国際化よ

  4. つべでヨキッチ パス とか検索してたら何故かオススメに興味無いサッカーの動画が出てくるようになったんだが
    ジノビリ、パーカー、ドンチとかヨキッチってサッカーもやってたんかな
    チャーリーウォードみたいに二刀流ってのは無さそうだけど

  5. ナバーロって1シーズンしかいなかったね

  6. もう黒人の出世する方法がスポーツ等に限られてた時代とは違うんやで
    世帯所得の格差を中央値でみても既に白人層の6割強まで縮まってる(30年前は2割)

    米国下院の黒人議員は13%(53名)で、全人口に占める黒人の割合と一致
    上院にすら3名の黒人議員(エスタブリッシュメント層)が誕生してる
    知事や市町村長といった、名誉と権限を備えた公的地位に就く黒人も4倍近くに増えた今、
    ハングリーな黒人はもはや移民以外におらん(-_-;)

  7. 中国が一人っ子政策で甘やかれまくったボンボンばかりのように
    近年のアメリカも超貧困層はいない甘やかされ世代だから

    スポーツセンスがあって職業としてバスケ選ぶ層はいても
    ちょっとネジ外れたやつはもう希少種だろう
    今の選手は効率的なメニューしても、+aで練習やトレーニングあまりしてないと思う
    昔はバトラーメンタルがゴロゴロいたが、今はあまりいない

  8. 白人アメリカ人はホントに絶滅危惧種になりそう
    もう潜在的なポテンシャル的についていけないやろ
    テイタムをゴリ押す気持ちもわからんでもない
    日本の相撲界みたい

  9. でも「一国」で考えたらアメリカが異常なんだよね、まだまだ。

  10. だんだん米国籍取るようになっていくんやろなぁ

  11. アメリカVSその他全て で圧倒してた時代がおかしかっただけだよね
    普通に考えて今の状態が当たり前だし健全

  12. レブロンKDバトラーとかは育った環境的にバスケに人生救われたようなもんやしな
    今の若い選手たちとは貪欲さが違うわ
    KDも裏垢とか作って愚痴る部分はあれどバスケに対する熱量は他の奴らとは一線画すレベルで凄いと思う

  13. カワイも今でこそ故障しちゃったから控えてるけど
    本来練習の虫でバスケ以外なんも興味ないみたいなヤツじゃなかったかな
    トップを取る連中はどこかしら「異常」なんだよねやっぱ

  14. ハーデンもパーティばっかやってオフに太ってるイメージあるけど、かなり練習の虫らしい。

  15. テニスや陸上見れば分かるが、環境がいいのがアメリカの最大の利点だからそこが同じになったらアメリカ人は勝てないよ
    アメリカには伝家の宝刀「才能のある人がアメリカ人に帰化」戦法があるからUSA!USA!出来るけどね

  16. ※4
    スロベニア代表ボヤン・ヨキッチというサッカー選手じゃないの?それ
    「野球選手見たくててSUZUKIと入れたら車が出てきた」ばりにどうでもいい話だけど

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク