スポンサーリンク

【NBA】LALがまた3Qに逆転される似たような展開で3連敗…八村塁5点Dlo0点


スポンサーリンク
スポンサーリンク

引用元 : https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1713335519/

960 : 2024/04/26(金) 11:19:40.72 ID:8Nz4ti1w0
今日は爆発してくれ
残りのNBA人生がかかってる
961 : 2024/04/26(金) 11:21:57.04 ID:jbOUl4CZ0
よーーしまずはダンクで2点
962 : 2024/04/26(金) 11:22:56.61 ID:/GV/6t6u0
ゴリラトリオスタート
965 : 2024/04/26(金) 11:24:05.82 ID:8Nz4ti1w0
いつも最初はいいよなLAL笑
967 : 2024/04/26(金) 11:24:41.57 ID:qvAiKl3v0
最高のスタートだぜ!八村もダンクしたし
しかし歓声やべぇでけぇな
973 : 2024/04/26(金) 11:31:24.71 ID:mu6WOrdx0
ヨキッチのファール増やせるのはでかいぞ
974 : 2024/04/26(金) 11:32:42.99 ID:qvAiKl3v0
1q 7:51で与吉ファール2つ
いいね
976 : 2024/04/26(金) 11:33:20.54 ID:jbOUl4CZ0
ボールウォッチャーレブロンやめてー
975 : 2024/04/26(金) 11:32:50.52 ID:8Nz4ti1w0
今日のdloはシュートタッチがダメなdloだな
pgに専念しとけ
978 : 2024/04/26(金) 11:35:10.67 ID:FV16OF4a0
八村の得点力が低いからレブロンが最初から飛ばさなくてはならない
八村がMPJにやられるから周りが尻拭いしなければならない
980 : 2024/04/26(金) 11:35:38.12 ID:/GV/6t6u0
レブロンのディフェンスマジで終わってるな
981 : 2024/04/26(金) 11:36:52.59 ID:M5rMV5ic0
>>980
AGのこと常に見失なってるからな
983 : 2024/04/26(金) 11:39:49.63 ID:qvAiKl3v0
スリーよし!
与吉ファウルトラブルの影響で八村にマークついてるな
988 : 2024/04/26(金) 11:44:06.44 ID:8Nz4ti1w0
1Qを+10のリードで終えても
ハラハラなのがLAL
990 : 2024/04/26(金) 11:46:33.85 ID:kq2Wdia30
>>988
ハラハラっていうか対DENだとそんなリードないようなもんよ
989 : 2024/04/26(金) 11:46:21.25 ID:xvhR99L80
ドライブが効くんだよな
八村はドライブができないから使いにくいし待機のみになる
994 : 2024/04/26(金) 11:50:07.05 ID:mu6WOrdx0
1Qはいいんだ1Qは
魔の3Qがどうなるかだなぁ

3 : 2024/04/26(金) 11:57:24.82 ID:VqEQ5XMX0
八村リバウンド弱すぎる
5 : 2024/04/26(金) 11:59:28.54 ID:mu6WOrdx0
というかこれヘイズがローテ外か
ゲイブ、ディンウィディ、プリンスの8人ローテじゃノーセンターの時間増えそうだなぁ
6 : 2024/04/26(金) 12:05:05.77 ID:h1DF9UNmx
もっと八村使えよな
8 : 2024/04/26(金) 12:06:31.49 ID:/UYy/qLy0
コーナー待機させてんのほんともったいないな
もっと高い位置でスクリーンかけてとかないよな
12 : 2024/04/26(金) 12:09:29.05 ID:VSAdbty50
流石にDENのスターターに3ガードはありえん
19 : 2024/04/26(金) 12:19:02.63 ID:C/SLAJbA0
八村おとなしいね もっとガツガツ感がほしいけどこれも性格だからどーにもならんな
20 : 2024/04/26(金) 12:20:08.18 ID:VSAdbty50
3ptsはハッチの一本のみ
23 : 2024/04/26(金) 12:22:25.59 ID:TV9paZU50
今来た
今日の八村どないや?
24 : 2024/04/26(金) 12:23:04.00 ID:8Nz4ti1w0
>>23
あんま出してもらえてない
25 : 2024/04/26(金) 12:25:18.46 ID:Ii52XOBm0
シュートが入った日はすぐ引っ込める
入らないと出し続けるの何なの?
29 : 2024/04/26(金) 12:39:14.97 ID:8Nz4ti1w0
dlo 0/5で今日0ptだぞ
いい加減にしろ
32 : 2024/04/26(金) 12:40:30.57 ID:M5rMV5ic0
D-loは極端すぎる。波が激しすぎて計算できないわ
33 : 2024/04/26(金) 12:40:55.22 ID:8fWwDS8G0
MPJにこれでもかと実力差見せつけられてて悲しくなるな
普段ドライブしないMPJが八村がマークすると積極的に攻めてくるのが笑える
34 : 2024/04/26(金) 12:41:13.44 ID:gHw/ezZE0
はっちん、、
頼むで
36 : 2024/04/26(金) 12:41:39.17 ID:86vL2o+u0
表情も動きも固すぎる

453 : 2024/04/26(金) 12:37:36.16 ID:G91uKKoj0
dlo・・・
457 : 2024/04/26(金) 12:37:51.12 ID:tKNbJful0
あー同点
458 : 2024/04/26(金) 12:37:52.03 ID:1bdtepQi0
ハチ良いディフェンスだよ頑張れ
460 : 2024/04/26(金) 12:37:56.82 ID:9110mAhA0
Dlo酷すぎる
もはや空けられてたじゃん
463 : 2024/04/26(金) 12:38:15.29 ID:J9B/KkUW0
はい逆転
466 : 2024/04/26(金) 12:38:21.19 ID:Ew3Kcse60
あかん…
470 : 2024/04/26(金) 12:38:25.73 ID:VqEQ5XMX0
負けパターンきた

コメント

  1. 何やっても勝てないんじゃなくて同じことして負け続けてるのが意味不明
    どういう戦術組み立てと指示してんだ

  2. 大戦犯の八村とDloは頼むからトレードしてくれよ〜 試合に出ない方がチームに貢献出来るだから自ら名乗り出てくれ

  3. 最終スコアやダイジェスト見ただけじゃこの試合の絶望感は伝わらないだろうな
    この相手には何やっても勝てない感がクリプトアリーナ全体を包んでいたぜ

  4. スリー全然入らなくて草

  5. 最後FT2本落ししてるしもうメンタルにきてるね
    泣いても笑ってもあと1試合だから思いっきりやって欲しい

  6. ※2
    誰が取れんだよ

  7. ずーーーっとレブロンADの2メンかADのアイソ
    周りはボールすら触らないから冷え冷え
    んで3Qでパス出さないのバレてるから囲まれてTOからのランで終戦
    これで周りが点取れって方が無理あるだろ
    比べてDENは同じようにヨキ中心だけど全員にパス回ってる

  8. ここまでワンパターンだと最初のリードも「今日はいけるか?」と思わせて逆転でメンタルブレイク狙うためにわざと取らされてるんじゃないかとすら思えてくる

  9. 様式美やな

  10. レイカーズのdfローテグロすぎてわろた
    あのdfでどうやって勝つねん笑

  11. さぁさぁ吸血鬼は誰だぁ

  12. 8
    毎回後半対応されてるのに次を用意してないHCってなんなんだろうな

  13. 全部バレててADがDENの5人に囲まれてるとこまじでおもしろかった

  14. 八村も酷かったけど八村だけが問題なわけじゃない
    単純にチームとして終わってる

  15. 100回やったら100回同じ負け方しそう
    それくらい虚無だった

  16. ヨキッチ前半2ファールの辺りまでは今日いけるか?って思ったけどその後ゴードンマレーにボコられて終戦
    ディフェンスレスでナゲッツに勝つの無理だわ

  17. 同じ展開だと次も普通に負けるよ
    いっそ1Qでいきなり20点くらいリードされてみるってのはどうだ?
    勝ったと思わせて油断させてから追いかける方が勝ち筋あるかもよ

  18. 毎回同じ展開で負けるLALは一体何を学んでるんだ?
    ハムは早く“秘策”とやらを出せや。
    崖っぷちから優勝したあの頃のレブロンはもういないんやぞ

  19. 八村も酷いしdloは論外、ハムは悪人レベルだけど、レブロンも大概やべえだろ
    キツいこと言うけど、歳とってるからDFとかランはしゃーないって言うなら歳とってるから優勝は諦めろで終わる話やぞ

    結論特定の誰か1人に責任押し付けられるほど出来の良いチームじゃないと思います

  20. これナゲッツが全盛期の間は一生ボコられると思うんだけど本当にレブロン高額延長するんか?

  21. 八村可愛そうだな
    何やったらいいか、どうしたらいいかわからないからメンタルヤバそう

  22. DENは全員サイズあるのずるいよな
    レジー・ジャクソンどうなるかわからんが、レジーは1人だけドタバタしてたから余計に隙がなくなったかもしれん

  23. レブロンADしか攻めないしパスしないから他も調子上げようがないんだよな
    DENはスタメンみんなイキイキしてるし

  24. 自分のマークマンは守る、目の前のリバウンドは取る、フリーは決める、DFはすぐ戻る
    こういうのが全部込みでバスケであって、多少の得意不得意はあれど全くやらないなんて事はあり得ないし、それで優勝目指すとか他人に責任押し付けるなんてちゃんちゃらおかしい

    レブロンのIQ経験値、要所のプレイとか間違いなく凄いけど、三大栄養素のうちの1つをまるまる摂取しない様なことしてて勝てるわけないわ
    いい加減プレイ時間大幅に削るなり、役割ガッツリ減らす時が来てるよ数年前からだけど

  25. DENもチケット代稼ぎたいし次は勝たせてもらえるだろ

  26. てかなんで2年も連続でPOの相手がDENなのか謎すぎる

  27. 1勝ぐらいは期待したが、こりゃ今年もスイープだな。
    LALの悪いとこもあるけど、普通にDENが強い。今年も優勝最有力じゃないかしら。

  28. 27
    去年はCFじゃん
    勝ち進めばそりゃ当たるだろ

  29. 27
    何が謎なのか謎すぎる

  30. 25
    まあそれが本質だよな
    ADはDPOY級のパフォーマンスして点も取ってるから間違いなくMAXに値するプレイヤー
    Dloは減額してるし(それでも高いが)八村もこのザマじゃ割高だけど使いようによっては有能になる可能性はある
    じゃあ誰が悪い?って考えると結局レブロンなんだよね
    レブロンにMAX級のサラリー渡してるうちは絶対に優勝するチームは作れない
    有能なHCだってレブロンが居るうちはLALを指揮したくはないだろうしな
    ハム程度がこのチームには色んな意味でお似合いなんだよ

  31. こんなチームとして欠陥だらけのLALでも今期OKCとかNOPとか東のチームボコしまくってんだから相性って面白いわ

  32. 後半のレブロンやべえよ
    ターンオーバーポロポロ、ディフェンスはザルすぎてMPJに狙われる

    戦犯とは言えないかもしれないけど、マックス契約の選手じゃないねえ。少なくとも優勝は絶対無理な選手だ。

    誇張抜きでAD単騎 vs ナゲッツだった

  33. 33
    39歳としては史上最高だし異次元だがチームの中心に据えるべきじゃないな

  34. センパン!センパン!

    さぁさぁレイカーズファンが鳴き出すぞ〜!

  35. トレードデッドラインでDloと八村は放出が既定路線だったのに、敢えて動かずに現有戦力に賭けた。その結果がこれ
    期待を裏切られたとかじゃなく、最初からこうなるのは誰の目にも明らかだったはず
    使えないDloと八村を手放さなかったツケだよ

  36. 35 真っ先に鳴き出してるのがお前っていう構図はもちろんわざと、だよな?

  37. アーロンとマイケルが良すぎる

  38. ヨキッチが早めに2つもらってても特に影響なかったな
    LAL側に策はなさそうだし次で終わりだな

  39. ハチがディフェンス頑張ってる、っていうのもどうなんだか
    ヨキッチにはカモられ、ゴードンにはゴール下に飛び込まれまくりオフェンスリバ取られまくり
    「頑張ってる」って話ならリーブスも下手なりに頑張ってるんだわ

  40. ヨキッチ兄にオファーするしか…

  41. 役割はっきりしてて見ててわかりやすく楽しいよDENは
    ゴードンとMPJは余計なことせずにシンプルに動いてそこにちゃんとヨキチがパス出すの、強い
    八村は自分の役割わかってないし、チームとしても指示できてないから可愛そうだよ

  42. デンバーは後半に必ず相手を仕留める本物の強者バスケやなあ

  43. 39
    ADのところで点取りやすくなってたから影響はあったよ。

  44. そうなんよなあ
    レブロンまだ良い選手だしとんでもない39歳だけど、DF出来ないとかじゃなくてDFっていう概念丸ごとしてない様な時が多々あるからな
    本気で優勝目指すならその選手にMAX渡すのと、中心に据えるのは辞めなきゃ

  45. ヨキッチ今日のFGA13本だから相当余裕あったんだろうな
    選手の調子も把握もできるヨキGOAT

  46. 選手、戦術、HC全てにおいて何もかもDENが上。
    マイクマローンに全てにおいて先手先手を取られてた。
    八村リーブスがヨキッチマレーのP&Rに対応し始めたらマレーKCPのオフボールピックに切り替えられ、ツインタワーを試せばヘイズが狙われ、5アウトディレイでADにカッティングさせようとすればゾーン気味に守られた。
    初戦と同じ展開で負けてる時点でレイカーズには打つ手が無かった。

  47. 八村使えんな

  48. DFおサボりフロップゴリラお爺ちゃんがもうかなりキツいし来期に役割の限定と減額受け入れる気ないならWASかCHAあたりで息子と共演してくれ

  49. クソ黄色チィムもここまでや
    いや〜、今日は飯が美味いぞ〜

  50. ナゲッツはプレイオフになると戦術面でギアが上がるな。しかも選手がちゃんとそれに応えてくれる
    このチームに4勝するのは至難の業や

  51. にしてもレブロンは今回、ケガの言い訳に体のどの部分を使うのだろう。
    Dloーとハムがスケープゴートになることはもう分かっている。
    ただ、彼が古典的な足首の言い訳を使うのか、それとも昔から信頼されている手首の骨折を使うのか、あるいは今回は何か違うことをするのか、創造的なのかが気になるところだ。
    レブロンが持っている言い訳の袋は、彼の実際のバスケットボールのスキルセットよりもずっと面白い。

  52. プレーオフで頑張ってない奴がいると思ってんのか?
    それは前提で結果出せないのが全てやろ
    特に前試合のボールウォッチはシリーズ通しての戦犯レベル

  53. 3Qにまくられて永遠に10点差が詰められない再放送感がすごい
    DENの3pがまたも低調、2連覇に向けてちょっと不安ではある

  54. DFサボってる癖に味方がミスるとキレる老害はもう捨てよう
    LALなんてキャップスペース空けてればドノバン辺り来るだろ

  55. 54
    というかマイケル・マローンとナゲッツは、レイカーズ相手に練習をしているだけだとだと思うわ…一度も焦って無いし選手たちは凄いリラックスしてるもの
    「20点リードを克服しよう」
    「ジャマルにゲームウィナーをやらせよう」
    「ヨキッチが2ファウルしたら、どんな試合になるか見てみよう」
    「ジャスティン・ホリデーは3Pの練習をしろ」
    「よし、どんなプレーにチャレンジするか考えよう」
    「この試合でポイントガードをやりたいのは誰だ?」

    …シーズンでも試さなかった事をやられてるレイカーズとかもう終わりだね(-_-;)

  56. 常にゴードンがフリーで笑った。レブロンは全くディフェンスしとらん

  57. レブロンキツいねぇ‥。25ミリオンくらいなら許されるけどさ‥。

  58. 次のDENは3pt打ちまくるかな
    ずっと入ってないし

  59. グループ企業全体で見ても突出した功績を過去に残していて、今でも優秀ではあるけど
    PCやスマホを使った最新の業務はできないので全て丸投げ
    でも他人がPCやスマホの業務でミスったら激怒
    チームの成績が悪い時は不貞腐れて好きな時に帰る
    当然給与はダントツ高い

    こう考えるととてもキツいです

    まあ今年はカリーレブロンKDがここで消えそうだし、いよいよその時が来たかもな

  60. ※47
    それ。LAはDFから後手後手すぎてHCの手腕以前に
    OFが好転しないと何も、本当に、全くと言っていいほど対抗手段が無い。

  61. 鳴いてる鳴いてる笑

  62. ヨキッチいなくても勝率20%くらいやろ

  63. 八村はアテンプト4でFG50%だと戦犯ではなくただの5番手なだけ
    レブロンがディフェンスをサボるのが完全にバレてフリーを作られまくるのと
    2ndハーフのオフェンスがAD・レブロンのアイソ一辺倒で手詰まりになっている
    サボりはともかくとしてオフェンスの修正はHCの仕事なんだがな

  64. スコア見たら接戦じゃないか
    0-3からの逆転という新たな伝説をまたキングが使ってしまうのか
    LAL in 7

  65. 3Qで逆転されるのがHCの修正力の差ということにされてるけどこのシリーズに関してDENは大して修正してないよ

    ただなぜかLALがボールも人も動かずにアイソし始めるからタフショTO誘発できるだけ

  66. 八村は頑張ってたっていう謎擁護オモロくて好きw

  67. やっぱロサンゼルスのスーパースターは大谷だな
    大谷がバスケやってくれていたら今日の試合でもトリプルダブルしてそう

  68. 何が悲しいって、DENが華麗なパス回しじゃなくて普通の(なんだったらちょっと汚い)パス回してるだけで崩せるってとこ

  69. DENの手抜き感がモロ出てる

  70. レブロンもミスディレクション使えたのか
    セルフで

  71. ※69
    そらただでさえ紙ディフェンスのガード陣に加えてレブ爺がいると基本は5vs4になるからね
    ディフェンスはどうしようもない

  72. 4Q丸々お通夜状態だったからな
    ナゲッツはいつでもコントロール出来ますよって感じだろうな
    それを打開出来るだけの戦略もスターパワーもないからワンチャン勝てる雰囲気もなかった

  73. マジックもシクサーズもホームで意地みせてんのに内容的に1番ひどかっただろ
    なんだあのDFローテーション

  74. このまま潔く負けてくれたらそれでいい
    今日のエンビみたいに審判味方につけて勝ったりして晩年を汚さないでくれ

  75. 誰が戦犯とかそういう話じゃないな
    HCの采配や人望、ダブルエースの勝負強さ、ロールプレイヤーの質、チームケミストリー、DENと比べて全てにおいて負けてる

  76. いくらなんでも惨め過ぎるだろLALファンて

  77. こんなんさすがに再試合やろ!
    ふざけんなー
    クソがッ

  78. プレイオフ全カードの中でここだけは何の可能性も感じないね
    他はどっちに転ぶか分からない要素が多かれ少なかれあるけどここは100%DENで決まり

  79. あんなに泣き入れたのにフリースロー20本差くれない審判が悪い

  80. 史上初の3連敗から4連勝してキングの伝説を完成させる準備が整った

  81. LALがリードしてるときからオフェンスの質が違いすぎたな
    DENは焦らずイージーを作り続けてた
    さすがの横綱相撲ですわ

    dloは確かに酷かったけど、上振れたら勝てるかっていうと微妙な気がする

  82. ナゲッツが微妙なのってベンチ層ぐらいだけど強度が軽めでスタメン連中にしたら調整してる程度の内容で全然消耗してないよな

    八も二人のオフェンスに全然絡めないしディフェンスもフォワードが他に居ないから出てる程度の内容だな今シリーズは

  83. 頑張って中固めてツーメン抑えようとしてる味方を眺めてるレブロンの裏にゴードンがスパスパ入ってった試合だった

  84. 65
    点差で見たら接戦だけど、内容的には3Qに10点差つけられて(追いつけねーなこれ)という差はあった。
    全員で満遍なく、特にAGをゴール下フィニッシャーに使ってパスで簡単に崩すナゲッツ。
    ADが1人でアイソダムダム、たまにレブロンダムダムというだけのレイカーズ。
    後半はレブロンもへばってAD1人、ナゲッツは他捨てられるので5人がかりでADだけを止めにいくシーンもあった。

    毎年ロスターが大きく変わるレイカーズと4年くらいほぼ変わらない主力のナゲッツ。
    かなり差がある。

  85. フリースローが少なすぎる
    雑魚すぎて八百長しても勝てないと判断されたのか?

  86. この試合でレブロン八村を話題にするのは違うだろ
    ディアンゼロ・ラッセルという愛称が生まれたDloこそ主役の座に相応しい

  87. 師匠も弟子もDFで穴すぎるな
    まぁ師匠は平均27点とってFGも56%だから良いけど
    弟子は平均5点でFGも3割とかもうNBAレベルじゃない

  88. レブロンにボールもたせすぎよ
    レブロンはPGの真似事はできるけどそれはレブロンの突破力ありきの話

    衰えてそれがなくなってきてんのにずっとやらせてるチームも悪いし
    ボールは離さないレブロンも悪い

  89. 八村のせいで活躍した前戦負けたのに
    今回は戦犯してくれる矢面に立ってくれるDloに涙出ますわ

  90. 87
    でもディーロは頑張ってたから…w

  91. ハチシンがここぞとばかりに矛先そらしのハードワークしてて草生える

  92. ハチ村はレイカーズ離れた方がいいよ

  93. マレーは撃ち続けろと言われ勝利に導いた。
    Dloはもういい休めと言われ試合を見届けた。
    悲しすぎる

  94. フリースローこっちのが少ねェじゃねェか!
    八百長だろこれ!
    もう黙ってねェかんな!

  95. ヨキッチ(マレーにボール持たとけばアイツら止められんわ。というかアロゴーがいつもゴール下で空いてる‥。俺が攻めるまでもないやん)

  96. 0-3からの4連勝でキングの伝説()ガーって言ってるけど、スイープにも王手かかってるし何ならそっちの方が現実的なんだよなあ笑

  97. レブロンは、ディフェンスできないのは理解できるけど、ポロポロパスミスやファンブルが増えたのはなんでだよ
    そこまで体力無いのに3年180M貰おうとしてんのか

  98. レイカーズ来季

    ・負けても指名権はペリカンズへ
    ・若手→シフィーノのみ(ただし同ポジションにはリーブスがいる)
    ・AD60mスタート、五輪出場
    ・継続確定は6名のみ、ロスターほぼ入れ替え
    ・MEM、HOUが本気出す
    ・キング3年トレード拒否契約を要求

    絶望

  99. ヨキッチもレブロンも本気出してないからな
    まだ分からんよ

  100. まずリーブスみたいなの入れてる時点で勝つ気ないじゃん

  101. クーズ男のコメ欄でも沢山いいね!ついてたけど、第2戦からの誤審が百長疑うレベルなんだよね
    ファンの数が多いレイカーズ相手によくやるわ

  102. クーズ男なんて見てる時点でお察し

  103. キングのアロゴーをゴール下でフリーにするDFは凄かったな
    俺では想像もつかないがきっと緻密に計算された作戦なんだろう

  104. 1人とか2人の問題じゃない気がするんよね
    役割が不明確でふわふわしてしまう選手がいるって時点でチームが成り立ってない…
    チームとしての完成度が高い相手に戦える状態じゃない
    プレイオフでここまでチームできてない事ってある?
    RSの82試合は何やったんや?シーズンはマラソンって言ってたけど1話完結の短編集やんけ

  105. KCPがキングを天敵AGの方に向かわせるディフェンス追い込み漁みたいでまじで怖い
    そりゃキングも心折れるよ

  106. 来年含めこんなに収穫のない、未来に繋がらない3年間を送るなら去年西ブル・ナン・ヴォーゲルとオフまで沈んで1巡目1枚2巡目3枚、ヴォーゲルを出さない方が良かったのにね
    リーグとしては盛り上がったけど

  107. クリスチャンブラウンとかは対レブロン無敗なわけか

  108. LALが勝てる試合をしていない
    LALが勝てる試合はスタメン全員が活躍していた
    まだ諦めないぜ

  109. レブロンとキングカズが被って見える
    裸の王様続けるのもツライよね
    見てる方はもっとツライけど
    LALのファンじゃなくて心底良かったと思うわ

  110. 去年のスイープされたシリーズもこのシリーズも、ブローアウトされた試合がほとんどないんだよな
    どの試合も点差的には接戦で負けてる
    なのに7連敗って、なんかむしろ絶望感あるよな、本当に遊ばれてる感じ

  111. ジョーダンは3年のブランクを経てオーナー→選手としてPO出場させるために復帰
    スタッツは半月板やるまではかなり良かったがそれ以降はオールスター一歩手前くらいのレベルでPOもギリギリ出れず引退

    コービーは大怪我しまくって最後はもうスターターレベルも怪しい中で本人も周りも興行に切り替えてラストゲームだけ輝いて引退

    レブロンはスタッツ的には人間辞めてるレベルながら37歳くらいからDF全くしない走ることもできない中で一応優勝目指してPO当落線上に
    賢いレブロンの事だから今回で分かってそうだけど、もう長時間中心選手としてはどうしてもPO勝てるレベルではなくなってるんだよな。最晩年もこのまま誤魔化しつつ形は優勝目指すのか、興行に切り替えるのか、引退を考えるのか。どうするのか注目だな

  112. 桜木対鉄男みたいなもんだな
    とりあえず自由に殴らせておいて
    「蚊がいる。効かねえな」

  113. 八村去年のPO雑魚狩りしてただけで草

  114. LALの西ブルってお荷物でしかなかったけど、あのブルが病んだり、吸血鬼とか言われる空気って普通にヤバいよな

  115. 八村。気分はどうだ。
    3負けてんだぜ。もう後がないぜ。
    信じてる。
    バカ、やろう。
    ばかやる。

  116. 外にはヤバいファン。中にはパワハラキングで健康なメンタルを保つのは難しい

  117. 八村、勝て。
    信じてる。

  118. 信じてる。

  119. このままならDENがMINに勝てる気はしないわ

  120. リーグ全体で見るとレブロンがいなくなると収益が激減する一方、チーム単位でみるとレブロン中心では優勝はまず無理
    今のレブロンはnbaチームでババ抜きしたときのジョーカーみたいなものやね、何処かが保有しないといけない負債。愛称はキングだけど
    今日の対戦相手の方のジョーカーはそういう意味では真逆、リーグ全体でみても人気度はそこまでないけど実力は桁違い

  121. 起承転結

  122. LALを、キングを信じて今期ラストの一戦をファンも応援しよう

  123. 信じてなくて草

  124. 一文で矛盾は笑てまうわ
    上手い

  125. レブロンは勝てないことなんてホントは分かってたでしょ
    一回も勝てんとは思ってなかったかもしれんけど

    体力衰えてんだから役割減らしてかなあかんのにRSから自分が気持ちよくスタッツ伸ばしてくこと優先してDF放棄を続けてたのにPOで急にできるわけない

  126. キングは来季シックスマンに転向しろ
    チームも本人もウィンウィンだろたぶん

  127. 何がキツイってDENはLALの弱点突きまくってくるのにLALはDENの弱点を突かない・突けないことだな

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク