223: バスケ好きの反応 : 2025/01/06(月) 11:27:42.74
終戦です
SEALED with a STEAL ✅ pic.twitter.com/hUNtEk0Con
— Houston Rockets (@HoustonRockets) January 6, 2025
225: バスケ好きの反応 : 2025/01/06(月) 11:28:53.59
前半が悪すぎたな
後半のバスケが最初からできていれば
あとレディックはインバウンドの組み立て下手や
取り敢えずレブロンかADにいれるだけだから簡単に読まれる
後半のバスケが最初からできていれば
あとレディックはインバウンドの組み立て下手や
取り敢えずレブロンかADにいれるだけだから簡単に読まれる
227: バスケ好きの反応 : 2025/01/06(月) 11:30:03.65
どういうセットだったんよ
残り数秒で3点差、クリスティからレブロンにシンプルに渡してTOV
残り数秒で3点差、クリスティからレブロンにシンプルに渡してTOV
231: バスケ好きの反応 : 2025/01/06(月) 11:35:20.91
まあ八村はできることやってたと思うよもう一本ほしいとも思ったが
それよりも強いチームとやるときはいつものローテとかぶん投げて対応しないと勝てんよレディック
それよりも強いチームとやるときはいつものローテとかぶん投げて対応しないと勝てんよレディック
232: バスケ好きの反応 : 2025/01/06(月) 11:37:54.31
アダムスにリバウンドやられてたからな
やっぱいい控え5番ほしい
やっぱいい控え5番ほしい
233: バスケ好きの反応 : 2025/01/06(月) 11:41:26.87
スタメンは八村
クロージングはDFS
これで決まりやな
クロージングはDFS
これで決まりやな
235: バスケ好きの反応 : 2025/01/06(月) 11:52:47.08
逆に、DFSは今日のジェイレングリーンとかアメンみたいなのを止められなけりゃ獲得した意味が
244: バスケ好きの反応 : 2025/01/06(月) 12:04:17.10
アダムス凄かったな
バンダビと誰かつけてトレードしてくれないかね
バンダビと誰かつけてトレードしてくれないかね
245: バスケ好きの反応 : 2025/01/06(月) 12:08:38.40
アダムスってなんとなく随分昔からいるイメージだけどまだ31なんだな
542: バスケ好きの反応 : 2025/01/06(月) 11:29:37.48
最後八村残した方がよくなかった?
ADの控えがヘイズとコロコは無理から、トレードで誰か取らないとな
コネクトが使われる意味がよくわからなかった
レディッシュの方が絶対いいやろ
ADの控えがヘイズとコロコは無理から、トレードで誰か取らないとな
コネクトが使われる意味がよくわからなかった
レディッシュの方が絶対いいやろ
543: バスケ好きの反応 : 2025/01/06(月) 11:29:48.33
そもそも誰もフリー作れてない時点でコーチのデザインが終わってんだって
568: バスケ好きの反応 : 2025/01/06(月) 11:32:57.91
>>543
レブロンかリーブスしか撃って外してもその二人が満足する奴いねぇもん ADの3pは論外だし
レブロンかリーブスしか撃って外してもその二人が満足する奴いねぇもん ADの3pは論外だし
544: バスケ好きの反応 : 2025/01/06(月) 11:30:22.44
コネクトはG送りするしかないだろこれは
レディッシュをもっと使ってくれ
レディッシュをもっと使ってくれ
545: バスケ好きの反応 : 2025/01/06(月) 11:30:35.52
コネクト前まで良い感じに使わなかったんだけどな
レディッシュもそこそこ動けてるのに最近勿体ないわ
レディッシュもそこそこ動けてるのに最近勿体ないわ
546: バスケ好きの反応 : 2025/01/06(月) 11:30:36.48
DFS悪くなかったけど、やっぱり八村の方がいい選手だと思うけどな
547: バスケ好きの反応 : 2025/01/06(月) 11:30:42.72
やっぱこれトレードされるならルイだな
550: バスケ好きの反応 : 2025/01/06(月) 11:30:59.62
なんかプラマイがおかしいよな?
557: バスケ好きの反応 : 2025/01/06(月) 11:31:38.28
>>550
消せ消せ
消せ消せ
562: バスケ好きの反応 : 2025/01/06(月) 11:32:08.27
>>550
ミルトンの4分で-16って凄いな
ミルトンの4分で-16って凄いな
574: バスケ好きの反応 : 2025/01/06(月) 11:33:50.79
>>550
DFSあの出来でマイナスなんか、、
DFSあの出来でマイナスなんか、、
565: バスケ好きの反応 : 2025/01/06(月) 11:32:31.88
コネクトはたまにオフェンスの調子いいことあるけどディフェンスは常に悪い
567: バスケ好きの反応 : 2025/01/06(月) 11:32:45.47
コネクトとか50%3決めないとマイナスや
570: バスケ好きの反応 : 2025/01/06(月) 11:33:16.34
コネクトは2年後にはNBA引退だよ
571: バスケ好きの反応 : 2025/01/06(月) 11:33:18.54
今日の戦犯はレディックやろ
①1Q点差がつく前に対応すべきだった
②コネクト出しすぎ
以上です🤬
①1Q点差がつく前に対応すべきだった
②コネクト出しすぎ
以上です🤬
572: バスケ好きの反応 : 2025/01/06(月) 11:33:36.72
コネクトのディフェンス見てるとリーブスがエリートディフェンダーに見えてくるよな
576: バスケ好きの反応 : 2025/01/06(月) 11:34:00.89
レディッシュはもう少し使ってても良かったと思うね
クリスティの負担軽減とコネクトの時間減らすために
リーブスに代えられるハンドラー不在が厳しいよ
レブロンとローテずらして頑張って貰うとかしかないもんな
クリスティの負担軽減とコネクトの時間減らすために
リーブスに代えられるハンドラー不在が厳しいよ
レブロンとローテずらして頑張って貰うとかしかないもんな
582: バスケ好きの反応 : 2025/01/06(月) 11:34:25.88
あの1Qから立て直したJJ有能ってことにするかコネクトで遊ばなければ勝てたのではにするか悩むな
585: バスケ好きの反応 : 2025/01/06(月) 11:34:51.97
>>582
いやあの1QのJJは地蔵すぎるわ
いやあの1QのJJは地蔵すぎるわ
681: バスケ好きの反応 : 2025/01/06(月) 11:59:31.39
八とDFSっていつ見てもスタッツ同じだな
今日も二人ともFG5/9の13得点
ガチで八村のクローン召喚する為にDlo出したのか
今日も二人ともFG5/9の13得点
ガチで八村のクローン召喚する為にDlo出したのか
コメント
レディックDFちゃんとしたい派っぽいのにコネクト結構出すのはなんなんだろう
割といっつも酷いと思うんだが
コネコネより移籍組使ったれよ
海外勢の八村sage DFSageひどすぎてもう見てられん
バスケ観戦エリート勢にはそんなに違ったのか?
まあ、今日のクロージングはゴリゴリ少なかったから、八村よりDFSの理由はわかる。
仕方ないとは思うけど、レブロン投入前のがOFもDFも良かったよ。
後半1分ぐらいで八村下げたのはなんだったんだ?OFのセットでも間違えた?
しかしコネクト1試合に1回はひどいスイッチミスしてないか
うーん確実に八村はトレードだなぁ
負けた最大の要因は15本のリバウンドを取られた事
そのせいでロケッツはレイカーズより21本多くシュートを打っている
ラインナップを整えるためにセンターともう一人のツーウェイガードがどうしても必要
八村のよしあしとは別の次元でトレードが必要とはっきりした試合
そしてまともなトレードアセットは八村しかいない
トンプソンの身体能力もアダムスのフィジカルも厄介だったけど
何とか食らいついた方じゃないの
レブロンのファールとクリスティのパスミスなけりゃ最後分かんなかった
ファンからはスケープゴートにされDFS加入でチームからの扱いもクッソ雑になった
そろそろトレードされた方がお互いの為じゃないかな
LA離れたくないだろうけど今のままだと次の契約にもかなり影響しそうだし
リーブスとコネクトは白人
以前からLALはリーブスが異常に酷い時でも絶対使い続けるチィム
あっ……
バンダビも処理できたら完璧
八村残して中途半端にナゲッツ対策してもどのみち勝てないんだし、他チームが倒してくれることを祈ったがいいと思うけどな。
折角補強でF増やしたのに一番若いのを出したら前より早く残りがガス欠しそう
トレード待ったなしだな
八村は嫌がるだろうが仕方ない
DENどころか大体の強豪チームにボコられてるからPO見据えるならトレードは必須でしょ
ここ最近は楽な日程だから勝ててるけど後半にかなり強豪との対戦残してるからまたプレーインになっちゃうよ
八村リバウンド取れれば評価がかなり違うんだがな
コーナー待機要員なら八村である必要ないし貴重なアセットとしてトレードだろうね
強豪には全然勝てずにキングスの崩壊時期に稼いだ4勝でレイカーズは場違いな順位にいるよね。
八村はトレード要員だから怪我しないようにPT管理しないとな DFS来たからお役御免って感じで次はビッグマンの補強
ハンドラー取らなかった時点でわかりきってた結果や
ARだってDFひっどいのが他で印象薄くなってるだけ
次か次の試合でバンダビ復帰らしいからその結果次第かもね
バンダビがある程度結果だせば本当に八村は要らない子になる
成績良くて気に入らないからって、相手チームの状況加味し始めちゃったよ