スポンサーリンク

【NBA】今季のMIPは誰がふさわしい? 現在のオッズ一番人気はアイツ!


450: バスケ好きの反応 : 2025/01/28(火) 20:06:14.99
MIPってほぼほぼアメンになりそう?
正直もはやオールスター選ばれててもおかしくないよな
479: バスケ好きの反応 : 2025/01/28(火) 20:24:49.17
>>450
平均14点以下でオールスターとかおかしいに決まってんだろ
ハートがオールNBAとか言ってたやつもいたけど、数試合爆発しただけのロールプレイヤーを過剰に持ち上げすぎ
アメンは若いから将来的にはオールスターあるかもしれんけどまだ早い
451: バスケ好きの反応 : 2025/01/28(火) 20:07:42.09
蟹じゃね?
スポンサーリンク
スポンサーリンク

452: バスケ好きの反応 : 2025/01/28(火) 20:08:34.52
モーブリーもありえる
453: バスケ好きの反応 : 2025/01/28(火) 20:09:08.30
ヤニスがジンクス打破しそうではあるけどMIP縁起悪いからな
あまりとってほしくない笑
459: バスケ好きの反応 : 2025/01/28(火) 20:13:22.72
MIPは🦀かモーブリーか
ROYはウェルズかもな
6thはプリチャードか?
464: バスケ好きの反応 : 2025/01/28(火) 20:15:20.19
>>459
モーブリーよりノームのほうがありそう
474: バスケ好きの反応 : 2025/01/28(火) 20:22:43.45
>>464
ノームも分からなくもないけどもうベテランすぎるわ
467: バスケ好きの反応 : 2025/01/28(火) 20:17:37.38
最近のMIPはオールスター初招集が判断基準ぞ?
471: バスケ好きの反応 : 2025/01/28(火) 20:20:00.36
>>467
ほならケイドかー
ヒーローも選ばれないだろうし
472: バスケ好きの反応 : 2025/01/28(火) 20:21:48.12
>>467
そうなんだ。初招集て誰やろ?
473: バスケ好きの反応 : 2025/01/28(火) 20:22:13.71
あ、すまん。公式基準ではない。
477: バスケ好きの反応 : 2025/01/28(火) 20:24:14.35
今んとこのオッズやとケイドがダントツ
その次に同率くらいでモブリー ノーム ヒーローがきてるな
なんか昔に比べてしっくりこないよな


482: バスケ好きの反応 : 2025/01/28(火) 20:27:32.18
>>477
蟹は昔でも妥当だろ
モブリーやノームは若さ足りないけど
488: バスケ好きの反応 : 2025/01/28(火) 20:31:25.27
>>482
いや違うのよ、なんつーか既に蟹もモブリーもノームもヒーローも俺の中ではある程度完成されてた選手なのよ
そりゃ去年よりステップアップしてるのも分かるんやけどなんかもっと他にこの賞に合う選手たちいるやろって思ってしまう
伸び具合で言うたらダイソンとかが本来は受賞すべき賞なのになぁと思ってしまうんよ、まあここ数年の傾向的に賞の意味合いが変わってるのもあるんだけど
502: バスケ好きの反応 : 2025/01/28(火) 21:09:56.55
>>488
めちゃくちゃ分かるわ
昔は「日陰にいたけど日の目を浴び始めた選手」が選ばれてたイメージだったけど、最近は次のスーパースター候補が選ばれるってイメージ
490: バスケ好きの反応 : 2025/01/28(火) 20:31:56.82
>>482
ケイドとモブリーは同期の同い年だろってツッコミ待ち?
480: バスケ好きの反応 : 2025/01/28(火) 20:26:31.50
昔のダレルアームストロングのころとはアワードの趣旨が異なるよな
484: バスケ好きの反応 : 2025/01/28(火) 20:27:51.09
ジャモラもMIP持ちだしなドラ2だけど
485: バスケ好きの反応 : 2025/01/28(火) 20:28:39.62
イングラムさんもな
489: バスケ好きの反応 : 2025/01/28(火) 20:31:35.42
MIPは蟹、ヒーロー、モーブリー、ノーム
ここらへんから選ばれるでしょ
492: バスケ好きの反応 : 2025/01/28(火) 20:33:18.48
MIPタイジェロームじゃ駄目なんかと思ったらスタッツはそうでもないのか
493: バスケ好きの反応 : 2025/01/28(火) 20:35:00.69
ジェロームは所詮ベンチだからな
その時点でチーム内の競争で負けてるし
494: バスケ好きの反応 : 2025/01/28(火) 20:36:23.21
ケイド モーブリーはHC交代とも絡めやすいな
516: バスケ好きの反応 : 2025/01/28(火) 21:33:46.16
ノームは昔それなりに点取ってたからな
去年が13点そこそこで低すぎただけで成長じゃなくてカムバックやねん
MIPではない
519: バスケ好きの反応 : 2025/01/28(火) 21:41:54.97
>>516
ほんまや
TORの最後のほう髭入りLACとeFG同等ある

コメント

  1. カニンガムかヒーローだろうけど、オールスター選手&MIPっていうアワード受賞の箔をつけたいだろうから90%カニンガムやろなぁ
    NBAとしても「ピストンズの若きドラ1スター」みたいに推したいだろうし

  2. 本人がMIPもらって嬉しいかはわからんけど早々にバスト認定されたり、地獄みたいなチームで地獄みたいな連敗して孤軍奮闘してたのにこれが豊作年のドラワンか?とかスケープゴートにされたりしてたからケイドには何かしら具体的な評価をしてあげて欲しい

  3. まだ4割残ってるんだからここからの活躍によってはアメンだってあるだろ
    フランツだってまだわからんよ

  4. フランツは試合数的に無理だ
    怪我なかったらフランツも有力やったな

  5. アメンってまだ2年目じゃね

    2年目選手がMIP獲得はほとんどない

  6. スタッツで見たら絶対ノームなんだけどね
    印象的にカニングハムになりそう

  7. そら「スタッツだけ見たら」な

  8. 印象的にはケイドなんだけど、スタッツ的な上積みはあんまり無いから微妙。
    スタッツの伸びでいうとノームは前年+10点なんだけど、過去に平均20点弱を記録したシーズンもあるし、キャリアも9年あるベテランだからなー。
    モブリーも既に出来上がっている感じするし、去年もDPOY候補に入るくらいだったから微妙。

    MIPってCJマッカラムとかギルバート・アリーナス、ジャーメイン・オニールみたいに、キャリア初期はベンチが主だった選手がAS、準ASレベルになったっていうのが一番納得感ある。
    じゃあ今年誰だ?っていうと微妙なんだけど。

  9. ノーマンパウエル?
    シュートのスタッツがわりと良いだけでそれ以外は全然なのに、どこが絶対なのか

  10. MIPの基準が変わってしまったからな
    昔は目立たないロールプレイヤーが躍進した時に与えられる賞だったけど
    今はスター候補が初めてオールスター級のスタッツを残したタイミングで与えられる賞になった
    新人王のジャモラがMIP貰った年にすげー違和感あったけどもうそういうものだと受け入れるしかない

  11. 今年のカニはスタッツ以上に成長してる感じがある

  12. そもそもMIPの基準がここ数年で変わってしまってるのが違和感

    アメンかモーブリーって印象
    そこそこやれてるor期待値のある選手が1年で順調かそれ以上にステップアップしたとてMIP??って感じ

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク