ニュース要約
■記事によると
・ロサンゼルス・レイカーズは、2024-25シーズンを通じてセンターの補強が必要とされている。
・アンソニー・デイビスをトレードで放出したことでフロントコートの層が薄くなり、シャーロット・ホーネッツからマーク・ウィリアムズを獲得しようとしたが、条件が満たされずにトレードは無効となった。
・現在のロスターではジャクソン・ヘイズのみが本職のセンターであり、戦力の補強が急務となっている。
・レイカーズはバイアウト市場で補強を検討しているが、「スポトラック」のキース・スミスによると、「レイカーズはサラリーキャップの上限(ファーストまたはセカンド・エプロン)を超えているため、現在1,282万2,000ドル以上の契約を持つ選手を獲得できない」とされている。
・この制限があるため高額な選手の獲得は難しいが、比較的安価なセンターならば補強の可能性がある。
・獲得候補としては、ダニエル・タイス、モハメド・バンバ、P.J. タッカーの3名が挙げられている。
・タイスはニューオーリンズ・ペリカンズからオクラホマシティ・サンダーへトレードされた後にウェイブ(解雇)されており、今季の契約額は210万ドルとレイカーズが獲得可能な範囲にある。
・バンバはロサンゼルス・クリッパーズからユタ・ジャズへトレードされた後にウェイブされ、契約額は260万ドルと獲得可能な選手の一人となっている。
・タッカーはセンターではないが、ヒューストン・ロケッツ時代にスモールボールのセンターを務めた経験があり、トロント・ラプターズがウェイブすれば獲得の可能性がある。
ネットの反応
746: バスケ好きの反応 : 2025/02/09(日) 17:38:51.02
とりあえず、来年のセンターより、今年のセンターどうするの?
747: バスケ好きの反応 : 2025/02/09(日) 17:40:58.55
一応今でもロスターにセンター4人いるしそれで回すだけだろ
749: バスケ好きの反応 : 2025/02/09(日) 18:18:06.09
>>747
ウッド、コロコとかをカウントしてんの草
752: バスケ好きの反応 : 2025/02/09(日) 18:37:44.77
センター云々関係なくOKCは別格だから置いとくして
西で他に対処に困る相手ってDENとDALくらいじゃね
残りはヘイズとスモールでも問題ないでしょ
754: バスケ好きの反応 : 2025/02/09(日) 18:46:13.53
>>752
シェングン抱えるHOUもね
755: バスケ好きの反応 : 2025/02/09(日) 18:48:13.83
DALはペイント固めてときゃいいよ
わざわざAD4番で使ってくれるんだもん
757: バスケ好きの反応 : 2025/02/09(日) 18:52:19.69
正直いってやっぱりDENにだけは当たりたくない
OKCはまだマシだと思ってる
758: バスケ好きの反応 : 2025/02/09(日) 18:54:53.70
>>757
ADがいなくなることで戦術が変わって相性が変化するとは考えられんのかな
761: バスケ好きの反応 : 2025/02/09(日) 18:56:57.14
>>758
そこらへんも強いとことまだやってないからなんともいえんな
763: バスケ好きの反応 : 2025/02/09(日) 18:58:46.67
FAでめぼしいのがいなきゃレディッシュウッド切ってグッドウィンジェミソン本契約で終わりか?
783: バスケ好きの反応 : 2025/02/09(日) 20:30:48.74
んー、レンでも取れればいいけどどうすんのかな
793: バスケ好きの反応 : 2025/02/09(日) 20:58:51.86
The potential 2025 buyout market:
– Marvin Bagley III
– Bojan Bogdanovic
– Bruce Brown
– Seth Curry
– Reggie Jackson
– Tre Jones
– Vasilije Micic
– Monte Morris
– Cam Reddish
– Josh Richardson
– Ben Simmons
– Daniel Theis
– PJ Tucker
– Delon Wright
– Lonnie Walker IV
とにかくバグリーⅢ一択やな
800: バスケ好きの反応 : 2025/02/10(月) 00:34:00.58
INDは別にレンいらなくないか
LALにレンくれてもいいんだぞ
809: バスケ好きの反応 : 2025/02/10(月) 06:55:48.01
バイアウトセンター候補
ラリーナンスJr.
リショーンホームズ
モーバンバ
810: バスケ好きの反応 : 2025/02/10(月) 07:52:12.87
英語コメだとモーバンバが人気みたいだね
813: バスケ好きの反応 : 2025/02/10(月) 08:18:34.02
止めてくれよモーバンバなんて
まだジェミソンを鍛えた方がマシ
814: バスケ好きの反応 : 2025/02/10(月) 08:24:14.52
今シーズンは誰もいらんよな
816: バスケ好きの反応 : 2025/02/10(月) 08:26:48.07
バンバならジェミソン鍛えるでいいわな
826: バスケ好きの反応 : 2025/02/10(月) 09:50:53.04
センターがとれなかったからヘイズは相手次第で引っ込めたいし八村スタメンにしたい感じだもんなぁ
829: バスケ好きの反応 : 2025/02/10(月) 09:57:21.55
LALは首になった中からワイズマンとかバグリー3もかな?
入れればいいんでないの
844: バスケ好きの反応 : 2025/02/10(月) 12:34:30.76
>>829
ワイズマンは1試合目でアキレス腱切ってリハビリや
今年戦力として獲得は無理
831: バスケ好きの反応 : 2025/02/10(月) 10:00:12.96
ワイズマンアキレス腱切れとるで
バグリーは熊がホールド予定だそーだ
834: バスケ好きの反応 : 2025/02/10(月) 10:25:37.93
熊はデカいヤツ抱えすぎでは
JJJにMAX出したく無いとかで放出なら取りたいけどレブロンは減額に納得するかな~
835: バスケ好きの反応 : 2025/02/10(月) 11:20:20.19
みんなウッドさんが頭数に入ってなくてワロたな。
入らないスリーを打ったり、審判に文句ばっかりで戻らないディフェンスしたり、取れないリバウンドにピョンピョン飛んだり、懐かしいな。
843: バスケ好きの反応 : 2025/02/10(月) 12:11:28.47
>>835
どこで何してるかわからんレベルにいないし復帰時期の情報すらないからマジで忘れてる人もいると思う
837: バスケ好きの反応 : 2025/02/10(月) 11:29:11.40
バグリー獲れるチャンスあったらバグリー一択だろ
ダメならリションホームズとか出てくるのを待つ
889: バスケ好きの反応 : 2025/02/09(日) 17:08:15.57
ヨーロッパのビッグマンでいいのいないのかな
バルセロナとかいそうな気もする
最悪鷹広とか
894: バスケ好きの反応 : 2025/02/09(日) 17:10:45.88
AD「ビッグマンが必要」
この助言を無視した天罰が下るのか?
904: バスケ好きの反応 : 2025/02/09(日) 17:15:38.31
バンバやケンドリックナンは、二度とレイカーズの敷居はまたがせんよ
こういう連中がいたからマークの検査も徹底したんかな
906: バスケ好きの反応 : 2025/02/09(日) 17:16:30.74
コロコって素晴らしいセンターだと思うからコロコと契約したらいいんじゃないの?
912: バスケ好きの反応 : 2025/02/09(日) 17:17:57.47
よくよく考えたらウッド抱えててちょっと前までADがいたチームが怪我に敏感になるのは当たり前か😲
920: バスケ好きの反応 : 2025/02/09(日) 17:19:45.58
>>912
何ならバンダビゲイブも怪我で出てこなかったし怪我で戦力が揃ってない期間がかなり長い
914: バスケ好きの反応 : 2025/02/09(日) 17:18:14.73
バンバ暇してるのか
コロコとどっちが良いんだろう
コメント
必要なのはハワードみたいなタイプだけどハワードは高齢でビヨンボは取られたし難しい
バンバはサイズとリムプロとスリーっていう理想そのものだけど怪我が多すぎる
タイスは控えセンターとしてはスリー打てて優秀だけどサイズ不足すぎてチームの課題解決にはならなそう
どのみち八村のレイカーズは今季限りになりそうやね
絶対オフに放出される
ドンチッチに残ってもらうためにも優秀なセンター絶対必要になってくるし
クネと指名権で獲りに行くんやろ
別に焦る必要もないんじゃ
レブロンで優勝狙うなんていう建前はもうどうでも良くなったし
ルカにタイムライン合わせてじっくり補強していけば
シーズンオフなら選手1名+レブロン減額+指名権で取れるんじゃね
レイカーズは八村含め欠点多い選手ばっかだから誰になるだろうね
ガッツリCが来たらハチの役割が殆どなくなるなぁ
覚悟しとくべ
スーパースターのモーバンバ取ってどうすんの?
ナゲッツと当たったら終わり
勝てる未来がみえん
PJタッカーは草
今季諦めてセンターを頑張って発掘して育てるっていう選択肢は無いのか
タイスもバンバも確かに中堅即戦力かもしれないけど、スタメンレベルではないし優勝目指すなら弱すぎる
中長期的に取っ替え引っ替え、どうせまた1.2年で使い捨てになるだけやろ
6
欲しいのはビッグマンやねん
ウイングの仕事してどうする
てかそれはビッグマンとってADがPFやるルートやろ
10
今期は諦めて、とか弱小球団みたいな考え方はしませんよ、LALは優勝を義務付けられた球団なので
レブロンが居る手前常に優勝狙ってる姿勢だけは見せなきゃいけないよな
でも実際はもう無理だと分かってるだろ
レブロン引退してブロニーも首にしてルカ体制になってからだよフロントが本気出すのは
どうしても八村に出て行って欲しい人がいるな
何が目的なのか知らんけど
ルカに合うかしらんがオフにレブロン減額でターナー欲しいわ
14
目的とか何ズレたこといってんだ
単純にいいセンターを獲得するにはそれなりの代価が必要
トレードしやすいサラリーで多くのチームでロールがありそうなのが
LALでは八村とリーブスだけだから名前が出るんだろ
12
キモっ
優勝を狙ってる姿勢だとか、なんか勝てない前提で話してるとこ悪いけど、レイカーズの直近成績知ってるんだろうか。あれだけ欠場多かったのに10戦で西最高の9-1だよ。普通に優勝候補なんだけど、レブロン憎しで頑なに優勝できないと思ってるのはどの勢力なんだろう。やっぱ失敗トレードで限界見えてるチームのファンかな。
タイスとかバンバとか戦力にならないようなFA取るよりはコロコを使いなよ
雑魚に勝ちまくってイキられても…
レイカーズファンが全方位から嫌われる理由が詰まってるコメ欄やね
バグリーに期待してるやついるけど、膝をやったうえに完全にオフェンス専門だからLALの問題は解決しないぞ
20 50試合消化してるのにLALだけ雑魚と多くやらせて貰えてると思ってるの?笑
そもそも西の4.5位で勝率60パーなんだから相手が格下が多いっていうのは必然なんだが笑
22 だだの僻みにしか聞こえないから気持ち良いわ。
大都市人気チームで次世代の顔まで手に入れてしまって申し訳ない!笑
16
ここだとあながちズレてないんだよなぁ
いうてウェストってかなりいま解体してるチーム多いよな
okcとdenだけ強くて後はイーストのがレベル高い
27 数字もみれないのか笑
意味わからなすぎて心配になるわ
なら来なければええのに
しかもコメント書き込んでるし
流石にダサダサっしょそれは
八村トレードされるっていったいどれだけ言われ続けてんだろうな
そりゃいつかトレードされるだろうけどこれだけ長期間言って外し続けてるの見る目なさすぎじゃね
長期間もなにも実質2年しか経てないやんレイカーズきてから
しかも強く言われ始めたのは今シーズン途中から
昨シーズンはハムとプリンス、今シーズンも途中までDloというスケープゴート居たし
でも現実としてトレードされたのはADなんだよね
2年もLALに残ってる方がかなりレアでは…?レブロン、AD、リーブス以外は毎年コロコロ選手変えてるし
自己弁護が必死過ぎる
そんなに否定されたくなきゃトレード予想なんかドヤ顔で披露しなきゃいいのに
所詮素人の見える範囲での予想でしかないんだから信憑性なんてどのメディアより下
それとも自分の予想は的確だとでも本気で思ってるのか?当たらなくて当たり前なんだから恥ずかしがる事ちゃうぞ
占いと一緒だな。
数打って当たったときだけ大袈裟に言う。