スポンサーリンク

【NBA】ヨキッチが復活即トリプルダブル!ナゲッツがバックスに10点差勝利


ボックススコア&ハイライト


 


 
・デンバー・ナゲッツがミルウォーキー・バックスに127-117で勝利

・ナゲッツはヨキッチが約2週間ぶりに復帰した試合で勝利を収めた

・ヨキッチは39得点10リバウンド10アシストで今季30回目のトリプルダブル

・バックスはエースのリラードが右ふくらはぎの血栓で欠場

・ヤニス・アデトクンボも左足の捻挫で欠場した

・ナゲッツはここ5試合で3敗していたが、エース復帰で流れを変えた

・バックスは直近11試合で4勝7敗と調子を落としている

・ウェストブルックはこの日、NBA通算スティール数で歴代16位に並んだ、歴代得点ランキングではケビン・ガーネットを抜いて20位に浮上した
 


 
ヨキッチの復帰戦でのトリプルダブルに対して、ファンの反応は興奮と驚きに満ちている。「信じられないほどのソフトタッチ」「フローターがレイアップみたい」という声が多く、クラッチタイムでの得点力を絶賛する意見が目立った。39得点という数字が「平常運転」として受け止められている点からも、彼の基準がいかに異常かが浮き彫りになっている。

一方で、最終アシストの判定に関しては疑問の声が広がっており、「あれはさすがに甘すぎる」「マレーが何回ドリブルしたと思ってるんだ」と厳しい見方も多い。ファンの中には「明日には取り消されてるかも」と語る者もいた。また、こうした“ゆるいアシスト判定”が今のNBA全体で一般化しているという意見もあり、「もう統計としての正確性には期待していない」と諦め気味の声も散見された。

それでも、ヨキッチのプレーが支配的であることは多くのファンが認めており、「MVPである理由がここにある」「復帰して39点トリプルダブルを“普通”のようにやるのは異常」といった声もあった。ただし、今季のMVP争いに関しては冷静な視点が多く、「もう数週間前に決まってた」「シャイ(ギルジャス・アレクサンダー)は数字もチーム成績も圧倒してる」といった投稿が相次ぎ、ヨキッチ支持派の間でも現実的な見方が広がっている。

また、MVP投票の傾向については「投票者がヨキッチに飽きてる」「未受賞のスターを選びたいだけ」といった不満も多く、特に「最も価値のある選手」ではなく「最も新鮮な選手(newest valuable player)」という皮肉も飛び出していた。

それでもシャイに対する評価は高く、「フリースローを引いても引かなくてもトップクラスの得点力」「守備でもチームの要」と、そのパフォーマンスが本物であることは広く認識されている。ヨキッチとシャイがウェスタンカンファレンスファイナルで対決する展開を望む声も多く、「MVPの肩書きよりも、その対決の方が見たい」という反応もあった。

一方で、バックス側の状況にも触れ、「ヤニスとリラード抜きのバックス相手なら評価されづらい」「勝ったこと自体に大きな意味はない」と冷静に試合の文脈を捉える意見も見られた。出場時間が38分と長かったことを指摘し、「復帰戦でこれはすごいが、消耗が心配」とする声や、「この時期に1週間休んだのはMVP票的には痛い」という分析も挙がっていた。

チーム全体への視線もあり、「ナゲッツのペリメーターディフェンスは相変わらずひどい」「メンバー構成のせいだけではないはず」と守備面への不安を口にする者もいたが、それでも「彼がいない時の方が明らかに負けている」と、ヨキッチの存在感を再確認する意見が多かった。

全体的には、ヨキッチの異常なまでの安定感とパフォーマンスに驚きつつも、今季のMVPはシャイが有力であるという共通認識が広がっており、賞レースの行方よりもプレーオフでの直接対決への期待が高まっている空気が感じられた。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ネットの反応
バスケ好きの反応 : 25/03/27
美しかったな。ジョーカー完全復活って感じ。
バスケ好きの反応 : 25/03/27
またヨキッチのトリプルダブル。いつものことだけど、やっぱり毎回驚く。
バスケ好きの反応 : 25/03/27
あのジャマールへのラストパスをアシストにカウントするのは無理あるだろ。
バスケ好きの反応 : 25/03/27
MPJがやっと決めた…この3試合で一番意味のある得点だったかも。
バスケ好きの反応 : 25/03/27
ジャマールからMPJへのクロスコートパス、今夜何回見たかわからん。あれ完璧。
バスケ好きの反応 : 25/03/27
↑ジャマールがちゃんとヒーローボールじゃなくプレイメイクしてるのが一番の成長ポイントだな。
バスケ好きの反応 : 25/03/27
MPJが3を決めた瞬間の会場の雰囲気、最高だった。
バスケ好きの反応 : 25/03/27
ポーターが決めたあの3で完全に勝負決まったな。ああいうシュートはほんとタイミングが大事。
バスケ好きの反応 : 25/03/27
ドクターリバースがあんだけキレてもテクニカル取られないの謎すぎる。審判の対応、全然一貫性がない。

コメント

  1. シェーとどっちがmvp取るか楽しみ!

  2. デイム抜けたんだったな

  3. ナゲッツ不安定すぎるのがな
    特にヨキッチoffの時間のオフェンスひどい

  4. 勝ったけどヤニスラモンテ抜きのバックスに接戦で相変わらず不安だな

  5. ヨキッチ移籍不可避やろこれ
    内心チームへの不満が相当あるんとちゃうか?

  6. ディフェンス考慮してシェイかな

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク