【NBA】レイカーズに希望あり!1敗3勝からの勝率はホームコートアドバンテージありなら45%

スポンサーリンク

スポンサーリンク



バスケ好きの反応 : 25/04/30

「このシリーズ、勝てる確率は5%じゃない。45%だ!」

よく目にするデータがある。
“3勝1敗から逆転勝利したチームは、NBAの歴史で288チーム中13チームだけ。つまり勝率わずか4.5%”。

でも、ここに大きな見落としがある。

その13チームのうち9チームはホームコートアドバンテージがあったんだ。

そこで視点を変えてみよう。
3勝1敗でリードされた状態からホームコートアドバンテージを持っていたチームは、NBA史上わずか20チームしか存在しない。

この20チームのうち9チームが逆転勝利している。
つまり、同じ条件下での成功率は45%なんだ。

これは“奇跡”じゃない。“現実的なチャンス”だ。

バスケ好きの反応 : 25/04/30
希望持ちすぎでは?
バスケ好きの反応 : 25/04/30
↑でも20チームしかホームコートありで3-1になったことないって言ってるから、実際そのうち9チームが逆転してるなら45%は正しい計算だよな
スポンサーリンク
スポンサーリンク

バスケ好きの反応 : 25/04/30
↑それでも13/288は変わらないんだから全体としては4.5%なのは変わらないって指摘ももっともだろ
バスケ好きの反応 : 25/04/30
数字遊びしてないで1試合ずつ勝つだけだよ、結局
バスケ好きの反応 : 25/04/30
第5戦ホームで取れればマジで空気変わる。あとは運命任せでもいい
バスケ好きの反応 : 25/04/30
ルカ、もっとアグレッシブにいけよ。リーダーの自覚持てって。ビビるな
バスケ好きの反応 : 25/04/30
↑ルブロンが譲ろうとしてるのに受け取れてない感じがするんだよな。今こそ主導権握れ
バスケ好きの反応 : 25/04/30
サンプル数20は少なすぎるだろ、統計として成り立ってない
バスケ好きの反応 : 25/04/30
第5戦さえ取れれば流れ変わると思ってる。プレッシャーは向こうに行く
バスケ好きの反応 : 25/04/30
レブロンが2016年みたいな逆転劇を演じてくれるのを待ってる

170: バスケ好きの反応 : 2025/04/30(水) 03:10:37.13
逆にMINとしては、LALのチョークに助けられて勝ってるだけだから内心ビビってんじゃねーの
そういう勝ち方(=LALのチョーク)に再現性があるなんて流石に誰も思わんだろ?
171: バスケ好きの反応 : 2025/04/30(水) 03:12:28.73
>>170
LALは4戦目以外は普通に負けてるやん
172: バスケ好きの反応 : 2025/04/30(水) 03:21:26.03
>>170
審判のアシストもあるし、
3勝の再現性は乏しいと言わざるを得ないのよな
第5戦でブローアウトしたらその勢いで7戦まで行くと思うわ
177: バスケ好きの反応 : 2025/04/30(水) 03:42:45.21
MINがルカを自分のショットをクリエイトするだけのスコアラーにしたら勝ちだよ
DFでもハントされたらヘルプ必須、ぼーっとしてバックカットされたりスイッチ忘れるし、PHXのシリーズから何も変わってね

13: バスケ好きの反応 : 2025/04/28(月) 22:05:49.63
私だけかね?
まだ勝ち上がると思っているのは
28: バスケ好きの反応 : 2025/04/28(月) 23:29:29.13
>>13
ルカいるから俺もワンチャンあると思ってるよ
体調も流石に良くなるだろうし今日のアントなんて目じゃないほどの実力があると信じてる
15: バスケ好きの反応 : 2025/04/28(月) 22:45:10.79
ヘイズ、バンダビはまだしもゲイブはもっと出せるだろうと思う
16: バスケ好きの反応 : 2025/04/28(月) 23:05:01.33
リーブスがな
聖域なんや
17: バスケ好きの反応 : 2025/04/28(月) 23:19:51.82
点差ついてた時にリーブスとバンダビ変えてみればよかったな
リーブスのDFはキツイって
18: バスケ好きの反応 : 2025/04/28(月) 23:20:28.05
リーブス相手だとアントマンが自信持ってスリー打ってくるわね
20: バスケ好きの反応 : 2025/04/28(月) 23:22:34.55
後半24分誰も交代無しとか見た事ないんだよな
1-3は完全に手遅れだが、さすがに今回の負けでスポ根の限界を悟ったはず
34: バスケ好きの反応 : 2025/04/28(月) 23:52:14.88
>>20
後半5人ローテはPO史上初だそうだ
RSまで含めてどうかは知らんけど流石にRS出そんな無茶はしないだろうし
35: バスケ好きの反応 : 2025/04/29(火) 00:16:29.19
>>34
もし後半5人ローテが現実的なら、選手酷使が大好きなシボドーが既に採用してただろなぁ
24: バスケ好きの反応 : 2025/04/28(月) 23:25:20.65
POで一気にJJの評価真っ逆さまに落ちたな
コーチ自身がパニックになってまともに判断できてないだろ
25: バスケ好きの反応 : 2025/04/28(月) 23:27:10.45
後半5人だけ使うって、最高に面白くてエンターテイメントやったけどなあ
おもろかったやろ?
悪いのはJJじゃなくコート上にいた5人やぞ
33: バスケ好きの反応 : 2025/04/28(月) 23:50:04.32
大丈夫 こっから3連勝するから
優勝は確定してる
57: バスケ好きの反応 : 2025/04/29(火) 13:28:26.59
八村はアテンプト増やして欲しいわ
61: バスケ好きの反応 : 2025/04/29(火) 15:00:01.30
レブロンと八村とDFSのディフェンスすげーよな
やっぱ、オースティンのところがせめてクリスティならもう少しやり方あったんだろうな
86: バスケ好きの反応 : 2025/04/29(火) 20:28:53.02
3勝ならともかく3連勝だからな
諦めたわ
87: バスケ好きの反応 : 2025/04/29(火) 20:31:53.88
3連勝ぐらいいけるだろ
102: バスケ好きの反応 : 2025/04/29(火) 23:31:17.80
ケガがあってもギャンブルのつもりでCHAのC取っておけばな
60%80%15P10Rの7フッタールーキー契約リムプロが実質1巡目1個ギャンブルで取れたのに
104: バスケ好きの反応 : 2025/04/29(火) 23:35:35.77
LALほんとC取っておけば良かったのにな
トレード期間に破断で終わったの最悪すぎる
113: バスケ好きの反応 : 2025/04/30(水) 07:24:58.16
この前の試合はJJは最悪の判断の連続だったわ
JJは失敗から学べると信じてるから、今後はこんなことしないと思うけど
117: バスケ好きの反応 : 2025/04/30(水) 07:59:18.12
最悪JJも解雇されるかもな
118: バスケ好きの反応 : 2025/04/30(水) 08:01:24.45
流石に1年でJJ解雇は無いだろ
ただでさえなりたがる人がいなくてレブロンのつて使って呼んでるのにそれこそ誰もやらなくなるわ
122: バスケ好きの反応 : 2025/04/30(水) 08:56:40.48
このシリーズは対策がどうこうというよりLALが自滅して3敗
しっかりやって1勝ってだけじゃないか
1戦目はチームとしても舐めてたから負けて当然ではあったけど、3戦目はダメダメなルカを引っ張りすぎ、4戦目は後半フル出場とシポドーも真っ青な酷使が原因
124: バスケ好きの反応 : 2025/04/30(水) 09:45:09.42
アントがエースとして成長してるのと、6thで仕事するナズの存在で僅差のゲームを落としたな
GAME4に関してはMINの強さを認めないのはアホや
交代なしの采配はレディックにここまでやらんと勝てないと追い詰められてしまった結果
128: バスケ好きの反応 : 2025/04/30(水) 09:58:05.95
>>124
自ら追い詰められていったとしか見えないけどねぇ、リードも10点差近くあったんだし
「疲れたら代えるからそう言ってくれと伝えた」、「レブロンとドンチッチがレイアップ外したのが敗因」これじゃあダメだろうと
誤審もミスも必ず起きるんだからそれも含めたリスク管理が戦術だろうに、やっぱりドックとかナッシュと同じ匂いがするわ
163: バスケ好きの反応 : 2025/04/30(水) 19:43:43.72
どうして・・・AD不在&ドンチッチ加入前はディフェンスもリバウンドも強かったのか???
NYK、LAC、GSW、INDにも勝てていたのかな・・・

これでドンチッチ批判ならまだ分かるが・・・リーブス批判してるの ホント理屈に合わんな

164: バスケ好きの反応 : 2025/04/30(水) 19:45:56.67
ディフェンスの穴がリーブスだけになってそのうえでレブロン八村が死ぬ気で頑張ってたからだよ
案の定2人が怪我してそのモードは終わったし
ルカリーブスと穴も2人になってディフェンス強度も落ちた
そしてルカとリーブスどっちかを放出する必要があるならもちろんリーブスになる
165: バスケ好きの反応 : 2025/04/30(水) 19:47:55.29
いよいよ明日か
絶望的だが幸いホームなんでとりあえず勝って第6戦も奇跡的に勝てば最終戦ホームで迎えられる
そうなればもうわからない
3位通過の恩恵を活かしたい

コメント

  1. 早くドンチッチを解放してあげて

  2. シーズン中ちょくちょくあった3爆撃がまだないからベンチの奮起に期待したい
    なんだかんだレブロンリーブスはシュートタッチ復調したからあとはベンチが続くだけで勝てるんや

  3. これまでのデータや数字のあーだこーだ抜きで、

    レイカーズ→3勝マスト(しかも負け無し3連勝が絶対)
    ウルブズ→1勝でいい

    こう考えたら絶望感あるわね

  4. まぁワンチャンレブロン最後のPOゲームの可能性も全然あるし明日ワイは営業車でリアタイするよ

  5. MINは昨年DENシリーズはアウェイでゲーム7を取ってる
    ホームアウェイあまり関係ないメンタルがタフなチームだよ

  6. 見る試合なくなってもアレだから
    どのチームも7戦までやってくれてええんやで

  7. レイカーズ敗退決まったら楽天解約してWOWOWでファイナルだけ見ようっと

  8. 毎日試合があるプレーオフ1stラウンドが1番好き
    特に西は戦力差がない最初からファイナルみたいなもんだし

  9. 3勝1敗でホームコートアドバンテージあるという事はつまり相手より上位だから逆転できる可能性が比較的高いのであって、今年みたいに勝率ほとんど変わらない場合はちょっとアレなのではないか

  10. どのスポーツでもそうだけど人気チームとか有名チームのファンって盲目かつ宗教じみててキモい
    その上相手チームの強さとか頑張りを素直に認めずに負けたら選手と監督に全責任なすりつける、勝ったら自分がプレーして勝ったみたいに相手を雑魚煽り
    リスペクトのかけらもない、さっさと敗退して解約でもなんでもしてくれ

  11. まぁ狼がそこまで言われるほどかと言われるとそうでもないよなLALが弱いの前提としても。
    1戦目は完全にLALの自滅だし、3戦目ルカが今までのPOで最低パフォーマンスなのに何故か終盤まで接戦してたし

  12. 母数が増えるから変なファンも目立つだけ定期

  13. たぶん確率の専門家に言わせれば
    それ間違ってると思うよ

  14. まぁ安置は焦るよな
    敗退ほぼ確定だと思ってたチームのシリーズ突破確率が45%もあるんだから

  15. こっから3連勝する確率が50%もあるみたいな言い草やね
    5% 5%連呼するのもアホみたいやけど

  16. このままアントが次GSWで勝ったら、2年間でKDレブロンカリー全員倒した事になるから流石に世代交代を個人的には感じられるかも

  17. 過去に起こったことの回数を確率とか可能性と呼ぶのいい加減もうやめようか

  18. そもそも1-3の時点でHCAは今MINが持ってるんですがね

  19. HCAって大元は「勝率高いホームで多く試合出来る状況」を指す言葉で
    「ロードで勝たなくてもホームを守れば勝ち抜け出来る」はその延長なんじゃないの
    辞書的に言えば記事のHCAは①の意味、あなたの言うHCAは②の意味、みたいな感じで

  20. あまりに実力差ありすぎて数字遊びで現実逃避するLALファン壊れちゃった…

  21. もう負けたものと思ってるけど
    もしここから三連勝したらスタメン酷使でボロボロだろうな

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。