スポンサーリンク

【NBA】ヨキッチが、シーズン平均トリプルダブルを記録しながらPO1回戦を突破した初の選手に


バスケ好きの反応 : 25/05/05


ニコラ・ヨキッチが、シーズン平均でトリプルダブルを記録しながらプレーオフシリーズに勝利した史上初の選手になった。
これまで「シーズン平均トリプルダブル」を達成した選手は6回存在するが、そのうちの5回は全て1回戦で敗退していた上に、いずれも接戦ですらなかった。

・オスカー・ロバートソン(1962年):1勝3敗で1回戦敗退

・ラッセル・ウェストブルック(2017年):1勝4敗で1回戦敗退

・ラッセル・ウェストブルック(2018年):2勝4敗で1回戦敗退

・ラッセル・ウェストブルック(2019年):1勝4敗で1回戦敗退

・ラッセル・ウェストブルック(2021年):1勝4敗で1回戦敗退

そして今年2025年、ニコラ・ヨキッチはシリーズを4勝3敗で突破し、ついにその「呪い」を打ち破った。

バスケ好きの反応 : 25/05/05
ラッセル・ウエストブルックは4回も達成してて全部初戦敗退かよ…
バスケ好きの反応 : 25/05/05
一時期はウエストブルックがスタッツ稼ぎって言われてたのが懐かしい
スポンサーリンク
スポンサーリンク

バスケ好きの反応 : 25/05/05
味方にリバウンド譲らせてたのはチーム戦術だったんだろ
バスケ好きの反応 : 25/05/05
↑そのせいで速攻遅れてたら意味ないじゃんって話にもなるけどな
バスケ好きの反応 : 25/05/05
ウェストブルックが毎年トリプルダブルしてたのって、KD抜けてからチームが酷かったからだよな
バスケ好きの反応 : 25/05/05
↑47勝もしてたのが逆にすごいんだけどな
バスケ好きの反応 : 25/05/05
2017年のトリプルダブルは本当に伝説だったけど、それ以外はちょっと微妙だよな
バスケ好きの反応 : 25/05/05
ウェストブルックってワシントンでもプレーオフ行ってたし、実は持ってる方なんだよな
バスケ好きの反応 : 25/05/05
オスカーはあとちょっとで5年連続トリプルダブルみたいなもんだったんだな
バスケ好きの反応 : 25/05/05
↑1963年はアシストが0.5足りず、1964年はリバウンドが0.1足りなかったんだっけ
バスケ好きの反応 : 25/05/05
その頃は「トリプルダブル」なんて言葉すらなかったからな
バスケ好きの反応 : 25/05/05
アシストの定義が今と違って、昔はかなり厳しかったって聞いた
バスケ好きの反応 : 25/05/05
↑でも昔のほうがミスショット多くてリバウンドは取りやすかったからな
バスケ好きの反応 : 25/05/05
トリプルダブルが「普通」になった感あるけど、100回超えてるの6人だけだぞ
バスケ好きの反応 : 25/05/05
↑しかも全員MVP受賞者だし、全然普通じゃないっていうね
バスケ好きの反応 : 25/05/05
トリプルダブルって聞こえはいいけど、効率悪かったりターンオーバー多すぎると逆効果
バスケ好きの反応 : 25/05/05
今回のシリーズは本当に不思議だった。ヨキッチがそこまで支配的じゃなかったのに勝った
バスケ好きの反応 : 25/05/05
ヨキッチの数字が静かに見えても他の選手なら騒がれるレベルってのがすごい
バスケ好きの反応 : 25/05/05
平均24点11リバウンド10アシストで±もリーグトップらしい
バスケ好きの反応 : 25/05/05
相手チームはヨキッチに集中しすぎて、周りの選手にスペース与えすぎた感じある
バスケ好きの反応 : 25/05/05
↑アーロン・ゴードンもマレーもブラウンも良かったしな
バスケ好きの反応 : 25/05/05
↑ウェストブルックまでちゃんと機能してたのが大きい
バスケ好きの反応 : 25/05/05
バスケってヨキッチのために作られた競技なんじゃないかってくらい数字に強い

コメント

  1. >しかも全員MVP受賞者
    キッドはMVP受賞経験ないだろ

  2. 個人がそのくらいやらなきゃいけないチーム力だったってのもあるよね多分

  3. ラスがエースだと肝心な所でやらかすから勝てないんよな
    ヨキッチのパーツで良い感じにチームが機能しとる

  4. でもささクリも指摘してたように「ラストリプルダブル以前以後」って分けられるくらいNBAバスケのトレンドは変わったよな

  5. 今シーズンのRSのスタッツ全く気にしてなかったけどヨキッチトリプルダブルだったんだな。3Pと言い本当バケモノだな

  6. まあMVPは十中八九SGAだろうけどね。
    なんとなくとか雰囲気で決まってしまう明確な基準がない賞だよほんと

  7. 6
    チーム勝率と平均スタッツ上位者(得点王)で、チーム個人成績満たしてるから、SGAだろうね。
    納得できる範囲内の成績だけど、競う相手がヨキッチなのが悪い。
    チーム成績、得点以外はほぼヨキッチが上。
    もし、ヨキッチが落選したら何が賞やれよレベル。

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク