
23 : 2017/12/20(水) 22:17:35.40
色々叩かれがちなアイソレーションからの得点上位だが、
CLE(346)、OKC(329)、髭(308)な模様。
24 : 2017/12/20(水) 22:20:01.15
>>23
髭だけ単体での計算?シーズントータルの計算?自分で決めたものだけ?
29 : 2017/12/20(水) 22:29:07.21
>>24、25
髭がここまで決めたアイソレーションによる得点。
1人で27チームを上回ってる。
32 : 2017/12/20(水) 22:33:26.67
>>23
髭だけ単体とかワロタ
25 : 2017/12/20(水) 22:24:30.29
他がチームなのに髭だけで、そんなにいかないでしょ。
27 : 2017/12/20(水) 22:25:44.90
調べもせずに否定してて草
いってるんだよなぁ
28 : 2017/12/20(水) 22:28:05.62
そんなわけあるかと思って見たらマジやねw
30 : 2017/12/20(水) 22:30:19.16
今のところHOUはCP3アイソも有効だからなあ。
35 : 2017/12/20(水) 22:36:50.56
HOUはいくつなん?
36 : 2017/12/20(水) 22:38:45.89
>>35
454
レブロンも200ちょいいってるじゃん。
37 : 2017/12/20(水) 22:40:02.29
>>35
454。チーム内の比率も正直凄いとは思うが。
なおそういえばパス回すPHIが110、CHIが111
39 : 2017/12/20(水) 22:40:21.07
オフェンスではチームプレイが優勢と思いこんでたのを髭に打ち砕かれた。
髭アイソの勝率のHOU抜くチームっていまのところ少なくないか?
43 : 2017/12/20(水) 22:48:48.50
>>39
HOUは数字ではそうかもしれないけど、試合観てるとチームプレイになってるよ。アイソと相性のいいピック系のプレイとか。キックアウト待ちのシューターが多いとか。全体的にアイソしやすい環境ではあると思われる。CLEも近い戦術ではあるけど。
48 : 2017/12/20(水) 22:56:40.30
>>39
チームシステムによるチームプレイの中にあのアイソがあるから厄介。ボール回ってるし髭が行くときは決めてくるし。軽いGSWみたいなもんかね。GSWもKD来るまではカリーありきだったし、今はハーデンありきのロケッツ
45 : 2017/12/20(水) 22:54:54.79
指摘されてふと思ったけど
アイソが多くてスタッツ残して且つ勝ってるとしたらそれってMVP じゃん。
46 : 2017/12/20(水) 22:55:23.05
逆になんで髭はプレーオフで失速するんだろうね
やっぱそのアイソが通用しなくなるのが根本的問題なのかね?
そのためのクリポなんだろうけど
47 : 2017/12/20(水) 22:55:36.96
まあそれはわかるわ、理屈じゃないけどあんまりHOUがファイナルのイメージは湧かない
BOS、CLE、SASに期待になっちゃう
49 : 2017/12/20(水) 22:59:20.73
バスケやったことあるやつならわかると思うが、接戦の時にものを言うのは粘り強さだからな。
レブロンが最後にゴリ押しできるのは強みなんだよ
50 : 2017/12/20(水) 22:59:29.52
POでは一人一人が本気でDFしますからね(⌒-⌒; )
RSより遥かに
それにやはり強豪だけの戦いになるので、ハーデンのアイソだけでは研究されてしまいすよね
51 : 2017/12/20(水) 22:59:50.29
HOUよりSASの方がないだろ
53 : 2017/12/20(水) 23:00:31.67
HOUは怪我のイメージ引きずってるCP3とPOでは笛の力を貰えない髭がいるから信用出来ない
期待したいけど
54 : 2017/12/20(水) 23:01:20.22
POになると急に笛が吹かれなくなる、ってのがでかくね。
POでも今の調子で吹いてくれるなら本気で行けそうな気がするんだが
56 : 2017/12/20(水) 23:02:18.77
勝率が良いのに間違ってるとは言いづらいわ。
強いから勝って、弱いから負ける。
勝負は怖い。
今季こそ髭にMVPとってほしい