
118 : 2018/06/04(月) 11:35:18.62
やっぱ初戦できすぎだったか、CLE
157 : 2018/06/04(月) 11:38:16.59
特に緊張感もなくさらっと勝ったな
79 : 2018/06/04(月) 11:32:30.96
カリーに3P17本も打たせちゃダメでしょ
そりゃ負けるわ
195 : 2018/06/04(月) 11:41:08.37
>>79
2pは2/9なのにな
ラブは平面DF辛いわ
86 : 2018/06/04(月) 11:33:11.16
前期おっさん軍団のほうがよかったな
少なくともレブロン抜きの時間を作れる
92 : 2018/06/04(月) 11:33:37.96
戦前に予想したとおりの感じ
1戦目がおかしかった
93 : 2018/06/04(月) 11:33:39.71
これでカリーはRSの1試合とシーズン合計、finalでの1試合の3pt記録保持者か
96 : 2018/06/04(月) 11:33:48.56
こりゃレブロン移籍かな
さすがに同情されるでしょ
99 : 2018/06/04(月) 11:33:57.83
スイッチでアービングをマークしなくしていいのがカリーにとって楽だよな
108 : 2018/06/04(月) 11:34:48.70
なんでフッド使わないんだろうかって結構言われてるけど・・・
流石にクラークソンよりかは良いだろ
109 : 2018/06/04(月) 11:34:51.75
結局JR5点で止まりか
114 : 2018/06/04(月) 11:35:06.26
カリーの3Pはしっかり集中して守れば、ある程度防げる
CLEが悪い
117 : 2018/06/04(月) 11:35:11.84
カリーには抜かれてもいいからもう一歩詰めてベタつきじゃないとだめだね
121 : 2018/06/04(月) 11:35:21.00
やっぱりKD移籍は戦力拮抗的に駄目だったな
125 : 2018/06/04(月) 11:35:53.10
houはカリー抑えてたからなぁ、Dほんとよかった
130 : 2018/06/04(月) 11:36:08.09
今日ラブとヒルそこそこよかったけどチームのDFが悪すぎる
あとコーバーが全然フリーになれてない
135 : 2018/06/04(月) 11:36:25.27
今年も1勝出来るかどうかってファイナルになっちゃったか
138 : 2018/06/04(月) 11:36:48.93
面白いくらいの戦力差だな
140 : 2018/06/04(月) 11:36:54.92
KD本人はすげえ充実して楽しいだろうな
154 : 2018/06/04(月) 11:38:07.51
>>140
今日とか最後の方カリーのレコード達成の為にお膳立てしてたよな
自分も調子良かったのに
170 : 2018/06/04(月) 11:39:19.99
>>140
今回はカリーにMVPね、みたいな話し合いしてそうなくらい余裕があるしな。
来シーズンはクレイにみたいな。
152 : 2018/06/04(月) 11:37:54.00
レブロン29点じゃ勝てねぇよ
153 : 2018/06/04(月) 11:37:59.81
カルデロンなんで干されてんだ
158 : 2018/06/04(月) 11:38:22.69
>>153
ディフェンス穴だから
176 : 2018/06/04(月) 11:39:39.19
>>153
どっちみちディフェンスゆるゆるなんだし
BBIQ高くてオフェンスリズム作れるカルデロンもっと使えばいいのにね
155 : 2018/06/04(月) 11:38:15.12
結果論になっちゃうけど、ベテラン勢残しておいた方がよかったよねぇ
2ndユニットの方が強いとまで言われてた時期あったのに
160 : 2018/06/04(月) 11:38:32.93
レブロンが50点取らないから負けた
162 : 2018/06/04(月) 11:38:37.17
カリーやばかったな。序盤スリーあまり良くなくてドライブで点稼いでマーク離れた後半でスリー決めまくり
165 : 2018/06/04(月) 11:38:45.39
JR 31min 5pt
見捨てろ
182 : 2018/06/04(月) 11:40:06.06
ん~
つまらないファイナルになったなぁ
183 : 2018/06/04(月) 11:40:10.95
FT1本で33点って、カリーのスコアリングはほんとユニークだな
192 : 2018/06/04(月) 11:40:40.57
>>183
そのFTもテクニカルでもらったやつだっけ
187 : 2018/06/04(月) 11:40:21.08
カリーに抜かれるのは全然OKでしょ
個人的には前半、ラブが抜かれたときに全く誰もヘルプ行かなかったのが不信感を芽生えさせたと思う
その次のポゼッションで明らかに一歩下がったし、簡単に3P決められた
ナンスも下がってたし
194 : 2018/06/04(月) 11:40:51.81
クリポのケガがほんと悔やまれるなぁ
houあがってきてほしかった
215 : 2018/06/04(月) 11:43:56.38
>>194
game6クリポが出れて舵取りしてたらあんなに取り乱して3落とすことも無かったような気もするしね。
236 : 2018/06/04(月) 11:46:46.50
>>215
んなこと言うなら、イグダラがいればGSWの守備が固くてHOUには崩せなかった、とか言えるでしょ
何とでも言える
197 : 2018/06/04(月) 11:41:29.53
来年はクレイが記録更新でFMVPはまじでありそうで
198 : 2018/06/04(月) 11:41:30.36
リバウンド勝ててるのが唯一の救いだな
ここ取れなくなると虐殺になるんだがw
203 : 2018/06/04(月) 11:42:27.49
優勝した年はラブの執念のディフェンスで最後カリー抑えたのみんな思い出してやってくれ
210 : 2018/06/04(月) 11:43:37.53
>>203
今日も最後は頑張ってドライブについて行ってたね
ドレイにチップで入れられたけど
220 : 2018/06/04(月) 11:44:27.14
この二試合CLEはコーバーが使えてないのが痛い
それでもオフェンスはどうにかなるが活躍すればかなり楽になるはずだ
やはり問題はディフェンスで、カリーの爆発は仕方ない部分もあるが
マギーやリビングストンに簡単にやられすぎだ。合計で
それから途中差を詰めたところでクレイに水を差すようにやられたのが痛かったな
231 : 2018/06/04(月) 11:46:31.01
>>220
リビングストンはそうだけどマギーは簡単にやられたっていう感じではないと思うな~
カリーとKD爆発させないようにディフェンスした結果マギーが点とったようにしか見えない
298 : 2018/06/04(月) 11:55:59.01
>>231
それはそうなんだがCLEは去年から裏パスへの対応が良くなくて幾度と無く
ビッグにイージーショットを決められているんだよな
特にシーズン序盤はピックを中途半端なダブルチームで潰そうとして簡単にアウトナンバー作るシーンが頻発していた
まあとはいえこれはインサイドの高さが無い構成の問題も大きいから難しいんだが
225 : 2018/06/04(月) 11:45:10.48
どうせ来年もGSWが無双して終わりだよ
もうここ数年はずっとつまらないなNBA
東が弱いのもあるけど
GSWファンは最高に楽しいんだろうけどさ
262 : 2018/06/04(月) 11:50:42.10
>>225
う~んでもただスター集めただけってバスケじゃなく
GSWのバスケット実際面白いからな~
232 : 2018/06/04(月) 11:46:31.10
ま、でもまだホームチームが普通に勝っただけだから分からんでしょ
233 : 2018/06/04(月) 11:46:33.36
ああ普通にCLE負けてる オラクルでカリーがあたって負けるのは仕方ないといえば仕方ない Game1が重くのしかかるがね
246 : 2018/06/04(月) 11:48:14.32
3Qのクレイのオフェンスが良すぎた、追いつけそうな空気全部こいつが潰してたw
そして4Qのカリー…GSW強い
252 : 2018/06/04(月) 11:49:13.91
>>246
クレイは心おってくるよな
3のタッチわるいときでも
291 : 2018/06/04(月) 11:55:11.71
・レブロン
孤軍奮闘
・ヒル
KDにポストされまくってきつかったがまあまあ頑張っていた
・ラブ
せっかくいい形でスリー打ててるのに外す
・TT
リバウンド5は少ない
・イケメン
3PA1のみ
・グリーン
フリーを外すし割とクソだった
・JR
22.2% 25.0% クソ
301 : 2018/06/04(月) 11:56:46.09
300 : 2018/06/04(月) 11:56:32.12
JRは心がポッキリいってしまったな
307 : 2018/06/04(月) 11:57:42.29
JRベンチあるかな
代わりに誰出すんだって話だが・・・
321 : 2018/06/04(月) 12:00:16.85
しかしレブロンは選手を見る目が致命的にないな
フロントに圧力かけて集めさせた選手の集大成がこれだもんな
ウィギンスは絶対のこしておいたほうがよかった
325 : 2018/06/04(月) 12:01:35.91
>>321
この手の話題は全部結果論にしかならんから泣けるわ
326 : 2018/06/04(月) 12:01:40.88
>>321
CLEのフロントがアホなのかな?
前に在籍してた時も無駄にサラリー高くて
使いづらいヤツばっかだったけど
338 : 2018/06/04(月) 12:03:35.12
>>321
この4年間ずっと、出場していた選手のドラフト位置を見ると、CLEのほう上なんだっけ
4年間で3回の全体1位というありえない確率の恩恵を受けたチーム+レブロンだもんな
348 : 2018/06/04(月) 12:05:10.03
カリーさんがカリーでクレイズドンでKDがKDはきついな。
ただJRクラークソンらへんが仕事してりゃあんだけGSWが当たっても可能性あった。
CLEの簡単に中やられる点をなんとかせんと無理やろ
Cleveland Cavaliers vs GS Warriors – Full Game Highlights | Game 2 | June 3, 2018 | NBA Finals
中継の始まりウォームアップしてるJRをずっとアップで抜いてて笑った
選手紹介のときもJRだけ大歓声だったし
レブロンの鬼神のごとき孤軍奮闘がNBAの歴史に刻まれるはずだったのに、JRがそれを完全に吹き飛ばしたな