
69 : 2019/05/26(日) 12:36:52.20
レナードはジョーダン超えてるわ。
92 : 2019/05/26(日) 12:39:17.58
レナードは総合的に見たらMJに遜色ない活躍だったよ
正直ジョーダンですら試合を通してMVPクラスの選手を守るなんてまずしなかったからね
これはコービーもレブロンもそう
121 : 2019/05/26(日) 12:42:05.39
>>92
良2way選手だったのが化けまくりだよな
リバウンド強いパス捌くのもよくなってるクラッチも強い
怪我前はPOのGSW戦でも活躍してるしまじもんすぎる
123 : 2019/05/26(日) 12:42:32.98
>>92
MJの凄さはそこじゃないよ。チームをエースで優勝6回してるとこ
111 : 2019/05/26(日) 12:40:59.92
レナードがヤニス封殺したのはマジで驚いた さすがにあの体格差は無理だと思ったのに マルク・ラウリーのヘルプもでかい
122 : 2019/05/26(日) 12:42:23.05
>>111
レナード一人じゃ止められないよ
ヤニスが捌けないからダブルチームでやっと止められただけ
112 : 2019/05/26(日) 12:41:00.92
レナードはKDワンマンで抑えられるからな
116 : 2019/05/26(日) 12:41:35.69
レナードのバッシュはナイキから出てほしかったけどこれだとNBが延長契約するわな
NBのレナードモデルとかもう来年には出るんちゃうかこれ
124 : 2019/05/26(日) 12:42:35.24
MJは27歳の時点ではまだリング無しファイナル無しだよ。
163 : 2019/05/26(日) 12:46:11.53
>>124 草。その謎理論ならレナードはその時点では越えてるな
レナード以外にも結構居るな
更に言うとMJは高校時代補欠だったらしいぞ
その頃のMJ越えてるやつ世界で何万人も居そう
135 : 2019/05/26(日) 12:44:05.40
レナードの今の年齢と、
MJが1回目に優勝した年齢が同じなんだよな?
147 : 2019/05/26(日) 12:44:54.89
レナードはSAS時代からPOはやたら勝負強い
チキンになる選手たちとは真逆
186 : 2019/05/26(日) 12:48:55.82
レナードの実績がMJを超えることはあり得ないけど、実力は並んでる
今の「実力」だけの話な
それを否定するには6リングという「実績」の話をするしかない
197 : 2019/05/26(日) 12:50:35.85
身を挺してカワイ・レナードをカナダに召喚したデローザンの銅像が建つでしょう
404 : 2019/05/26(日) 13:41:05.63
MJに最も近いのってレナードだろ
427 : 2019/05/26(日) 13:48:00.72
レナードは普通にKD入りGSWをザザられるまで圧倒してた男だからな
433 : 2019/05/26(日) 13:49:00.58
>>427 あのシリーズも、レナード怪我してなかったらスパーズがウォリアーズ倒してかかもしれないんだよね
477 : 2019/05/26(日) 14:04:39.90
MJ に17リバウンド取れるかよ・・・
レナードはすごい・・・
480 : 2019/05/26(日) 14:05:01.30
DENヲタだからよくわかんないけど、レナードとデローザン変わるだけでこんなに強くなんの?レナードすごくね
499 : 2019/05/26(日) 14:10:37.24
>>480
頼れる柱があると変わるんだろうなって思うわ
今日のMIL見てもそうだし
デローザンもレナードと同じチームならね
483 : 2019/05/26(日) 14:05:26.68
491 : 2019/05/26(日) 14:08:39.11
KDだって手長いけどディフェンスでレナードほどは存在感ないよな
何が違うんだろ
498 : 2019/05/26(日) 14:10:35.66
>>491
まずディフェンス意識が全然違う
そして反射神経が違う
KDはGSWでセンターやるまではディフェンス並以下の扱いだったし
494 : 2019/05/26(日) 14:09:52.66
レナードは勘がいいのかボールがレナードに吸い付きにくる
534 : 2019/05/26(日) 14:24:24.16
レナードは必ず1回は山場作ってそこが勝利に繋がること本当に多いよね
547 : 2019/05/26(日) 14:29:00.76
MJ にロドマンスキルを発動させた状態たからな。レナードヤバい。まじヤバい。
548 : 2019/05/26(日) 14:29:05.28
レナード主人公でおk?
625 : 2019/05/26(日) 15:01:22.48
レナードってオシャレで片手でホールドするんじゃなくて片手ホールドを実用化してるよな
普通にルーズボール片手で拾っててやべえわこいつって思った
629 : 2019/05/26(日) 15:02:29.43
>>625
あれは実用性高いよな。もう片方の手で相手抑えれるし
639 : 2019/05/26(日) 15:08:34.59
>>625
片手で鷲掴みにしてパスフェイクしてたのもあったな
635 : 2019/05/26(日) 15:06:35.86
レナードは主役になったピッペン
906 : 2019/05/26(日) 17:52:01.14
レナードすごすぎるだろ
負け犬トロントに勝者のメンタリティを与えてしまった
152 : 2019/05/26(日) 21:25:40.34
レナードがインタビューで『最高の選手でなくても気にしない、最高のチームになりたいんだ』と言ってた
なんとなく選手には自分が最強とかではなく勝ちたいとか最強のチーム目指すとかを言って欲しいよね
505 : 2019/05/27(月) 11:52:42.23
レナードはこっからスイープされても、今季で評価下がったってことはない
857 : 2019/05/27(月) 23:27:53.53
863 : 2019/05/27(月) 23:38:02.22
>>857
調べたらジョーダンのがデカいみたいだぞ
623 : 2019/05/27(月) 18:37:12.71
ジョーダンを知らん世代が増えているね
まあ時は流れるってことだ
俺らのようにジョーダンをリアルタイムで見てその凄さに驚嘆し
バスケットの奥深さを知ったオールドファンは少数派になりつつある
レナードは確かにいい選手だがジョーダンは・・・いや、まあいい
別に過去を振り返っても仕方ないのだし、レナード基準で見ても
現役の選手たちは彼を目標にもっと経験を積まなければならない
ただ、もしも「究極の選手」を目指すならば・・・
レナードはジョーダンの足元にも及ばないよ、悪いけどね
レナードがすべての手本としたダンカン
そのダンカンと同時代に覇権を競ったコービー
彼らにもまだまだレナードは並んでいるとは言えないな
644 : 2019/05/27(月) 19:06:20.18
レナード27歳
ここからTORに残留してずーどいればひげみたいにフランチャイズプレーヤーに
なれてカナダのMJになれるかも?
今年のファイナル負けるにしても凄いインパクト残すだろうしね
730 : 2019/05/27(月) 20:54:11.76
レナードは優勝すれば優勝2回&FMVP二個目か。
デュラント超えたな。
Kawhi Leonard BEST Highlights & Moments from 2019 NBA Playoffs! BEST IN THE WORLD?
ザザが最強てことかな?