446 : 2019/11/05(火) 13:26:40.21
サンズってなんで今シーズンはこんなに強いの?
453 : 2019/11/05(火) 13:28:26.41
>>446
ついにまともなPGが加入したからね
458 : 2019/11/05(火) 13:29:22.80
>>453
ルビオの加入が大きかったんですかね
450 : 2019/11/05(火) 13:27:52.43
でも三途の快進撃もどうせ鯉幟の季節までなんだろうなと思うと或る意味安心感もある
507 : 2019/11/05(火) 13:45:49.22
>>450
シーズン完走しててわろ
456 : 2019/11/05(火) 13:28:56.22
サンズまぐれだと思ってたけど、これ本物じゃない?
カワイありLACにエンビ抜きとはいえ全勝PHIに勝つかぁ
462 : 2019/11/05(火) 13:30:26.25
三途優勝
467 : 2019/11/05(火) 13:31:54.30
NBAって若手の台頭とか数人入れ替わるだけで一気に躍進するチームがあって面白いな
海外サッカーではなかなか見られない
468 : 2019/11/05(火) 13:32:31.30
サンズ昨季も終盤は良かったんじゃなかったか
475 : 2019/11/05(火) 13:33:50.88
>>468
フェニックス・ブッカーズだったからね
469 : 2019/11/05(火) 13:33:04.58
ルビオとベインズの加入が大きいな
存在感が絶大
470 : 2019/11/05(火) 13:33:11.37
日の出の時間だああああああ
471 : 2019/11/05(火) 13:33:17.53
ウーブレ加入したあたりから流れ変わったよな
472 : 2019/11/05(火) 13:33:25.05
PHX普通に強いな
473 : 2019/11/05(火) 13:33:28.93
こんなにMVPチャントが似合うブッカー初めて見た
474 : 2019/11/05(火) 13:33:46.29
ラスト26秒のファウル要らんかったやろ
481 : 2019/11/05(火) 13:35:12.45
>>474
同感、あれトバイアスの戦犯ならクソだろ
結局コルクマズがまた1セットで3p成功してるんだし、残り2秒で打てたものを、、、
482 : 2019/11/05(火) 13:35:40.63
>>481
興奮して日本語おかしかった、トバイアスの独断なら戦犯だろ
478 : 2019/11/05(火) 13:34:38.14
ブッカー40得点で勝利とか奇跡おきた?
483 : 2019/11/05(火) 13:35:59.92
484 : 2019/11/05(火) 13:36:06.54
PHXの不安要素はやっと手に入れたピュアガードがスペなのと、エースのPO経験値の無さか
ベンチはもう少し厚み欲しいけどどうだろ
489 : 2019/11/05(火) 13:37:28.22
ブッカー「勝てる…勝てるんだ!」
491 : 2019/11/05(火) 13:38:40.30
>>489
マジでこれなんだよなあ
今年は生き生きしてるわ
497 : 2019/11/05(火) 13:40:09.47
ブッカーの大量得点が報われる日が来るなんてなぁ
500 : 2019/11/05(火) 13:40:55.54
純粋なシュートの上手さならハーデンより上なのがブッカー
ルビオにゲームメイク任せたらこんなもんよ
501 : 2019/11/05(火) 13:41:42.77
もうネタに出来なくなってきたなマジで
503 : 2019/11/05(火) 13:42:48.22
ベンシモのスタッツひでえなw
506 : 2019/11/05(火) 13:45:06.26
ブッカー当りすぎなのはあるにしても三途やばいな
これはLACも食ってしまうか
508 : 2019/11/05(火) 13:49:04.81
去年のフェニックス・ブッカーズ

今年のフェニックス・サンズ

525 : 2019/11/05(火) 14:04:43.27
>>508
去年のPGやっぱりひどいな
NBAレベルじゃないよ
538 : 2019/11/05(火) 14:09:31.80
>>525
去年のPGだれだよ
もうNBAから居なくなるレベルだな
510 : 2019/11/05(火) 13:52:06.15
サンズはベインズが本当に当たりだと思う
攻守に周りを助けつつ何故かあのフォームからやたら確率の高い3
511 : 2019/11/05(火) 13:52:30.97
513 : 2019/11/05(火) 13:53:08.33
エイトン復帰したらマジでPO行けるわ
後半に失速も無い
514 : 2019/11/05(火) 13:54:34.53
まあベインズはパーカーミルズにラジコン機能しっかり仕込まれてるからな
519 : 2019/11/05(火) 14:01:48.54
PHXはもう10試合ほど様子見だけど
チームディフェンスがしっかりしてるね
HCが変わったのかブッカーでさえディフェンス意識が別人
521 : 2019/11/05(火) 14:01:59.60
忘れてたがルッキールビオは神の子というあだ名だったからな
551 : 2019/11/05(火) 14:12:47.32
サンズを三途と揶揄出来なくなる日がこんなに早く来るとは、、、
570 : 2019/11/05(火) 14:19:16.71
ブッカーって不思議な選手だよなあ
めちゃくちゃ身体能力あるわけでもなさそうだし、派手な動きないけどスルスル点数を取ってくる
ジャンパーの打点はかなり高そうだけど
Philadelphia 76ers vs Phoenix Suns Full Game Highlights | November 04, 2019 | FreeDawkins
ベインズが有能すぎる
BOSが手放した理由がマジで分からん