NBA再開が明日の投票で正式決定!
・NBAは22チームをオーランドに集結させる
・現在プレイオフ圏内の16チーム+8位から6ゲーム差以内の6チーム(西13、東9)
・各チームレギュラーシーズンの試合は8試合行う
・9位が8位と4ゲーム差以下となった場合8位シードを懸けた試合アリ
・期間7月31〜10月21日 https://t.co/HRdsMP6uFq
— cata.@NBA (@ct_nba) June 3, 2020
引用 :https://5ch.net/
705 : 2020/06/04(木) 00:36:41.13
まだ正式に決定はしてないけどシルバーの提案は
・7/31からフロリダで上位22チームで再開
・ロッタリーとコンバインは8月
・各チーム8試合レギュラーシーズン扱いの試合をやる
・8試合やった後、9位が8位に対して4ゲーム差以内なら8位決定戦→9位は2連勝すれば勝ち、8位は2敗する前に1勝すれば勝ち
って感じかな、間違ってたらすまん
709 : 2020/06/04(木) 02:41:03.36
絶対来季に備えた方が良いと思うよなぁ
今やるのは無謀すぎる
今やるのは無謀すぎる
711 : 2020/06/04(木) 03:51:57.45
しかしこの案だとファイナルまで行った2チームと
再開時に参加しない8チームでオフ期間の差が物凄いことになるなw
再開時に参加しない8チームでオフ期間の差が物凄いことになるなw
712 : 2020/06/04(木) 03:53:13.42
シーズン再開して選手が感染したらどうするんだろうか
そのまま続行?
そのまま続行?
713 : 2020/06/04(木) 05:13:57.40
22チームとか中途半端だなあ。各チーム8試合やるなら、WASとPHX抜いた 20チームで5チーム×4グループのグループステージの案でよかったのになぁ。
714 : 2020/06/04(木) 07:15:58.26
出れない8チームと、出れたけどケツ2チームがドラフトロッタリー参加なのかな
それなら8試合全負けする作戦もありか
抽選確率はどうなるんだろうな
それなら8試合全負けする作戦もありか
抽選確率はどうなるんだろうな
で、この試合の個人成績は通算記録に加算されるのかどうなのか
なんかもはや全チーム呼べばいいじゃんって感じだな
715 : 2020/06/04(木) 07:24:11.69
いきなりプレーオフからでいいと思うんだけどね
こんな非常事態に形式的な公平さを演出しても意味はあるまい
基本方針は短縮短縮で譲れない所だけボリュームを維持すればいいのに
こんな非常事態に形式的な公平さを演出しても意味はあるまい
基本方針は短縮短縮で譲れない所だけボリュームを維持すればいいのに
具体的には現時点の上位8チーム×2でいきなりトーナメント
一回戦と二回戦は3番勝負、CFは5番勝負、NBAファイナルだけが7番勝負とかさ
パッとやってサッと終わらすのが一番いいと思う
なにをどうこねくり回してもイレギュラーの付け足しみたいなポストシーズンなんだから
716 : 2020/06/04(木) 07:38:37.54
普通に今の順位でプレイオフやればいいと思う
3番勝負とかはそれこそ優勝にケチがつきそう
3番勝負とかはそれこそ優勝にケチがつきそう
717 : 2020/06/04(木) 07:43:32.77
そしてこれでビンス引退か
719 : 2020/06/04(木) 08:04:01.82
いきなりプレーオフやると怪我人凄そうだな
721 : 2020/06/04(木) 08:16:22.57
いきなりプレイオフは選手会が猛反対したから
722 : 2020/06/04(木) 08:56:10.11
今のアメリカの暴動見てると2週間後にまたコロナ大流行してそう
723 : 2020/06/04(木) 09:10:28.35
ツバ吐きながらドライブしたら誰も止められなくね?
725 : 2020/06/04(木) 09:37:07.46
22チーム案はザイオンを入れたいからって噂だな
どうせ注釈付きならスーパーボウルみたいにファイナル1試合にしたらどうだ
暴動でディズニーワールド破壊されたら中止だろうな
どうせ注釈付きならスーパーボウルみたいにファイナル1試合にしたらどうだ
暴動でディズニーワールド破壊されたら中止だろうな
730 : 2020/06/04(木) 10:57:11.22
>>725
ザイオンの注目度っていつかのレブロン、コービーみたいんだよね
15年に一度のワクワク選手
ザイオンの注目度っていつかのレブロン、コービーみたいんだよね
15年に一度のワクワク選手
763 : 2020/06/04(木) 14:59:20.62
>>730
話題性だとダンカンレナードザイオンが似てくると思う、レナードは年が離れているがライバルであるコービーレブロンヤニスに遅れてNBA にエントリーしたという点が似ている
話題性だとダンカンレナードザイオンが似てくると思う、レナードは年が離れているがライバルであるコービーレブロンヤニスに遅れてNBA にエントリーしたという点が似ている
729 : 2020/06/04(木) 10:45:20.86
帰国した選手達が戻ってくるのか/戻れるのか、については大丈夫なのかね
732 : 2020/06/04(木) 11:05:09.02
>>729
もうとっくにスポーツ選手の入国許可出てるし、自己隔離もテスト受ければ大丈夫に成ってる
もうとっくにスポーツ選手の入国許可出てるし、自己隔離もテスト受ければ大丈夫に成ってる
736 : 2020/06/04(木) 11:22:47.91
NBA再開についての投票を今日やるらしいけど、反対が過半数なんで出来ませーんみたいな展開あるんかな
738 : 2020/06/04(木) 11:40:45.81
>>736
各チーム状況違うから自チームの都合だけで反対したりすれば決められないの分かってるからリーグからの最終提案には全会一致で承認する意向だよ
そもそも先週の会議で複数案示した上でそれらの賛否とか各チームの要望も聞き取る場設けてある程度の主張もさせてるからメンツも保たれるしな
各チーム状況違うから自チームの都合だけで反対したりすれば決められないの分かってるからリーグからの最終提案には全会一致で承認する意向だよ
そもそも先週の会議で複数案示した上でそれらの賛否とか各チームの要望も聞き取る場設けてある程度の主張もさせてるからメンツも保たれるしな
737 : 2020/06/04(木) 11:28:47.33
wojの情報だと西が13チームで東が9チームの22チーム案らしいけどASしかり東西分ける意味がどんどんなくなってるな
739 : 2020/06/04(木) 11:57:16.21
今季はまあ良いとして
来季は2ヵ月しか休んでないチームと
9ヵ月休んだチームでシーズンやるわけか
来季は2ヵ月しか休んでないチームと
9ヵ月休んだチームでシーズンやるわけか
全て平等は難しいが、差がありすぎるな
それを埋めるには今季は必要最低限のPOだけにしたほうが良いに決まっているが、試合数減らしてな、
やっぱ金的に無理なんだろうね
741 : 2020/06/04(木) 12:05:17.45
休んだら有利みたいな発想はイマイチわからん
744 : 2020/06/04(木) 12:22:28.56
>>741
休んだほうが有利とは言ってない
休んだほうが有利とは言ってない
ケミストリーの構築は休んでないほうが断然よいから
、シーズン頭から完成度の高いチームと低いチームがやる事になるよね
ましてや試合数減らしたら1勝の重みが変わってくるし、スタートダッシュかけれたら有利でしょ
そういう不平等さもある
747 : 2020/06/04(木) 12:45:56.48
9ヶ月も営業出来ないプロスポーツチームなんて経営者の立場で考えたら相当だぞ
不景気でスポンサーが離れようとする中
契約済のサラリーが襲いかかってくる
ケビンラブがホームアリーナの時間給従業員の為に10万ドル寄付と出てたけど
働けないのに高給取りとして見られるのはなかなかタフだろうな
不景気でスポンサーが離れようとする中
契約済のサラリーが襲いかかってくる
ケビンラブがホームアリーナの時間給従業員の為に10万ドル寄付と出てたけど
働けないのに高給取りとして見られるのはなかなかタフだろうな
748 : 2020/06/04(木) 12:50:40.32
参加しない8チームにも放映権は入ってくるから
22チームに入るか入らないかは収入にあんまり関係ないだろ
22チームに入るか入らないかは収入にあんまり関係ないだろ
750 : 2020/06/04(木) 13:00:22.35
放映権料の分配のみでまかなえないからチームのスポンサーがいるわけで
広告がうてないなら彼らには何の旨味も無いのよ
一縷の希望はドラフト位か
広告がうてないなら彼らには何の旨味も無いのよ
一縷の希望はドラフト位か
751 : 2020/06/04(木) 13:01:10.87
でも今年のドラフトしょっぱいしなぁ…
752 : 2020/06/04(木) 13:04:25.74
10月終了で来季いつからになるんや
12月とかかな
12月とかかな
コメント
クリスマスから来シーズン開幕とかになんのかな
下位8チームの選手にはメリットないけど、チームにはスポンサー契約履行なんかのメリットがあるはず
どうせなら全30チームで8試合やって欲しい
チームによって試合数が違うと色んな記録が注釈つきになって面倒
即プレイオフってとこじゃないの見る感じやっぱMEMがプレイオフ行くこと期待されてないんやなって思う
シーズン終了の時期がズレすぎるわ。
レギュラーシーズンは4試合、プレーオフは8チームでいい。
当然5〜8位は文句言うだろうが、全てのチームに平等にっていうのは無理だわ。
5〜8位が優勝なんてめったにないし。
ザイオンを入れたいんだろうなって
メンフィスには悪いが、ザイオンをプレーオフで観たいのはみんなが思ってること。
ADからしたら古巣と対決、ロンゾ・ハート・イングラムからしたら自分をトレードしたチームと戦うことになるんだからそりゃ面白いわな
逆張りって言われるのかも知れないけど
ザイオンよりモラントの方がPOで見たいけどなー
ザイオンのプレーももちろんすごいけどクラッチタイムにより印象的なのはモラントだから
なんかスリムになったハーデンは見てみたい。
ホームカードアドバンテージがないから一回戦はどこも接戦になりそうだな
763誰か翻訳してくれ