686 : 2021/03/08(月) 16:00:21.61
この面子グロ過ぎワロタ
BKNさん完全にヴィランですわ
BKNさん完全にヴィランですわ
Breaking: Blake Griffin is expected to sign with the Nets, per @ShamsCharania pic.twitter.com/45AaiMJKer
— Bleacher Report (@BleacherReport) March 7, 2021
725 : 2021/03/08(月) 16:50:03.39
>>686
ジェレミーフォックスもいるしみんなスパイダーマンの敵役できそう
ジェレミーフォックスもいるしみんなスパイダーマンの敵役できそう
691 : 2021/03/08(月) 16:11:13.53
グリフィンネッツ決まったのか
5人全員スターかよ
5人全員スターかよ
引用 :https://5ch.net/
693 : 2021/03/08(月) 16:12:10.70
>>691
5人目だれだよ
エリートシューターハリスか?
5人目だれだよ
エリートシューターハリスか?
695 : 2021/03/08(月) 16:12:41.69
今のグリフィンって何がウリの選手なんだ
697 : 2021/03/08(月) 16:16:12.31
>>695
たまに入るスリー
たまに入るスリー
696 : 2021/03/08(月) 16:13:27.37
なんかBKNは過去のあれも相まってネームバリューとかで揃えても結局のところで上手くいかなそうな気がする。強いけど、POではあっさり負けそう。ニューヨークの呪いや
698 : 2021/03/08(月) 16:16:21.53
ディアンドレさんは5年前にはオールNBA、オールD共に1stだぞ
スターだろ
スターだろ
699 : 2021/03/08(月) 16:16:57.18
グリフィンがスタートから出ても、コーナー待機しかする事なさそう
701 : 2021/03/08(月) 16:20:57.17
DJより使わないのが吉だとは思うな
どちらにせよ保険だな
どちらにせよ保険だな
702 : 2021/03/08(月) 16:22:53.57
ただの箔付けだな
5人並んでたらさぞ壮観だろう
それ以上の意味はない
5人並んでたらさぞ壮観だろう
それ以上の意味はない
704 : 2021/03/08(月) 16:23:46.38
グリフィンとかハワードより価値ない。
ハワードは実力でなくロッカーの癌だったから、たらい回しにされたが、グリフィンは単純に実力がない
712 : 2021/03/08(月) 16:33:56.26
>>704
DETにいたから腐ってただけかもよ
本当に錆びついて動かないなら無理だけど、ギアを上げれるならまだ貢献できる
DETにいたから腐ってただけかもよ
本当に錆びついて動かないなら無理だけど、ギアを上げれるならまだ貢献できる
706 : 2021/03/08(月) 16:28:18.49
グリフィンはある程度復活する前提だから
全てを出し切って今の実力ならNBAに居場所はない
全てを出し切って今の実力ならNBAに居場所はない
708 : 2021/03/08(月) 16:31:17.43
2017年くらいまでだったら そのままんまオールスターだったんじゃないかこの5人
いやーでもカイリーハーデン+脇役3人の方が強いだろうけどw
いやーでもカイリーハーデン+脇役3人の方が強いだろうけどw
713 : 2021/03/08(月) 16:34:23.08
グリフィンここ2年平均30分出てリバウンド5本でFG35%ってしかもアテンプトの半分が30%も行かない3P…
やる気復活でどうにかなるレベルなんかコレ
721 : 2021/03/08(月) 16:42:38.50
いくらネッツでもグリフィンはむりだろ
使いみちねえだろあのポンコツ
この采配はわかんねえよ
使いみちねえだろあのポンコツ
この采配はわかんねえよ
723 : 2021/03/08(月) 16:48:25.13
グリフィンは数試合だけ良いパフォーマンスを見せたら
また膝が痛くなって欠場すると見た
何試合かは復活のプレイが見れると期待している
また膝が痛くなって欠場すると見た
何試合かは復活のプレイが見れると期待している
726 : 2021/03/08(月) 16:52:11.87
14日の対DET戦で豪快なアリウープフィニッシュを決めて
DET関係者をザワザワさせて欲しい
俺がグリヒンに求めるのはそれだけだ
DET関係者をザワザワさせて欲しい
俺がグリヒンに求めるのはそれだけだ
727 : 2021/03/08(月) 16:52:13.99
グリフィン入れたら弱体化まであるだろ
現有戦力で優勝できるのにBKNバカすぎ
現有戦力で優勝できるのにBKNバカすぎ
762 : 2021/03/08(月) 17:25:34.46
>>727
使えそうになければ使わなきゃいいだけ
使えそうになければ使わなきゃいいだけ
736 : 2021/03/08(月) 17:06:23.56
グリフィンはラストピースだよ
737 : 2021/03/08(月) 17:06:47.07
BKNに最強クラスのスコアラー3人が集まったならゴリラも最強クラスのオールラウンダー呼んで対抗しないとな
ヤニスヨキッチこいッ
ヤニスヨキッチこいッ
758 : 2021/03/08(月) 17:22:42.20
KD、カリー、クレイ、ドレイ、カズンズのGSWと
KD、カイリー、髭、グリフィン、DJのBKN
どっちが強そうかね
KD、カイリー、髭、グリフィン、DJのBKN
どっちが強そうかね
770 : 2021/03/08(月) 17:30:14.42
>>758
19GSWはドレイモンドがいるからスペーシングが少し気になる
でもカズンズの3を活かしたピックアンドポップでデアンドレ・ジョーダンの所を狙えば上のチーム、19GSWの方が強そう
19GSWはドレイモンドがいるからスペーシングが少し気になる
でもカズンズの3を活かしたピックアンドポップでデアンドレ・ジョーダンの所を狙えば上のチーム、19GSWの方が強そう
759 : 2021/03/08(月) 17:23:14.88
しかしスターパワーと話題性はさらに上がった
いい補強と言えるね
まあセカンドの時間でジェフBBハリス使えると思えば
セカンドの時間が強くなったんじゃないかな
いい補強と言えるね
まあセカンドの時間でジェフBBハリス使えると思えば
セカンドの時間が強くなったんじゃないかな
779 : 2021/03/08(月) 17:43:37.61
ネッツはプレーオフでこけるって言うけどあのビッグ3が機能せず完封される場面想像できないんだよな
781 : 2021/03/08(月) 17:43:50.43
グリフィンを補強と捉えるかはまあそれぞれだ
ノーリスクだし
ノーリスクだし
803 : 2021/03/08(月) 17:57:23.20
kd髭カイリーグリヒンのファンタスティック4かよ
マジで抑えようがないだろコイツラ
ぶっちぎりで優勝だよ
マジで抑えようがないだろコイツラ
ぶっちぎりで優勝だよ
815 : 2021/03/08(月) 18:10:49.22
>>803
BKNはまだまだ補強したいと思う。結局のところ2010年代はGSWかレブロンのどちらかにつかないと基本的には優勝できなかった。レブロンは老化はしてるけど結局去年も優勝した。いくらメンツ揃えても本当に勝てるか不安になるのは仕方ない。
BKNはまだまだ補強したいと思う。結局のところ2010年代はGSWかレブロンのどちらかにつかないと基本的には優勝できなかった。レブロンは老化はしてるけど結局去年も優勝した。いくらメンツ揃えても本当に勝てるか不安になるのは仕方ない。
805 : 2021/03/08(月) 17:58:16.65
ネッツはスタメン全員がオールスター経験あるってすげーなw
820 : 2021/03/08(月) 18:19:48.68
グリフィン実力の割りにネームバリューあるからなんか優勝のハードルが上がっただけって感じだな
846 : 2021/03/08(月) 18:37:41.32
グリフィンはBKNで3をどれだけ決められるかが重要になりそう
852 : 2021/03/08(月) 18:42:05.64
グリフィンは守備がどれだけ出来るかと、どれだけ走れるかかなあ
オフェンスに関してはジェフより出来るのは間違いなかろう
オフェンスに関してはジェフより出来るのは間違いなかろう
856 : 2021/03/08(月) 18:46:48.24
>>852
今季のジェフグリーンはFG50% 3P42%決めてるけど、グリフィンはそれ以上結果出せるのかよw
今季のジェフグリーンはFG50% 3P42%決めてるけど、グリフィンはそれ以上結果出せるのかよw
867 : 2021/03/08(月) 19:01:08.95
グリフィンはダンクできた頃はラジコンで有能だったけど今はボール保持してポイントフォワードしてなんぼだろうから厳しいだろうな
868 : 2021/03/08(月) 19:01:17.29
ついでにドラモンドも取ろうぜBKN
873 : 2021/03/08(月) 19:05:09.30
俺には見える、ビールさんの力でプレイインを突破し、西ブルに粉砕されるBKNの姿がな…
875 : 2021/03/08(月) 19:06:42.65
>>873
西ブル>>>>>KD 髭 カイリー グリフィン だったらマジで笑うわw
西ブル>>>>>KD 髭 カイリー グリフィン だったらマジで笑うわw
876 : 2021/03/08(月) 19:06:55.77
グリフィン来ても、髭へのゲームメイク依存度は変わらない感じがする。
877 : 2021/03/08(月) 19:08:14.43
髭以外スペでまともに全員揃わなそう
髭がRSで消耗不可避なのHOUと何も変わらん
髭がRSで消耗不可避なのHOUと何も変わらん
881 : 2021/03/08(月) 19:13:26.67
>>877
その可能性も否定できないw
正直優勝してもズッコケてもどっちでもおもろいし期待w
その可能性も否定できないw
正直優勝してもズッコケてもどっちでもおもろいし期待w
886 : 2021/03/08(月) 19:27:18.94
>>881
去年のLACの大惨事を見てるから誰もが懐疑的になる
しかもレナード&ジョージと違ってディフェンスザルのオフェンス全振り軍団だし
アービング…ザル
ハーデン…殿堂入りザル
デュラント…高齢スペ
グリフィン…殿堂入りスペ
シャメット、ハリス…経験不足
去年のLACの大惨事を見てるから誰もが懐疑的になる
しかもレナード&ジョージと違ってディフェンスザルのオフェンス全振り軍団だし
アービング…ザル
ハーデン…殿堂入りザル
デュラント…高齢スペ
グリフィン…殿堂入りスペ
シャメット、ハリス…経験不足
883 : 2021/03/08(月) 19:22:10.43
トップとポスト、両方にプレイメイカーがいるのは強み
グリフィンが流れを止めずにポストでプレイメイクできるなら、オフェンスでは隙が無くなるんじゃないか
コメント
過剰戦力チームにもお笑いチームにもなれるポテンシャルを秘めているね
5年前でこのメンバー揃ってたらどこも勝てなそうには見える。
今のメンバーじゃあ髭が過労死するか、全員がへばる未来しか見えない。
選手集めたいけど指名権なんて6年先まで放出してる。
トレードではなく
チームからバイアウトを承諾されるような選手しか獲得できんのよ。
KDはスター4人集めないと優勝できんのがなせめてスター2人までで優勝して実力証明してほしいわ
まぁそこまでの実力はないからできないんだけど
ゴリラは1回しか証明してないことになるな
その1回もコロナ注釈が付くから微妙だしw
てか今のBKNを「スター4人」とカウントするなら、去年のLALもハワードをスターと見なしてBIG3扱いできるな
ゴリラは何も証明してないじゃん
はっきりスターって言えるのKDと髭だけやろ。カイリーより髭のほうが圧倒的に上なのわかったし。
名無し :投稿日:2021/03/09(火) 01:22:50
KDはスター4人集めないと優勝できんのがなせめてスター2人までで優勝して実力証明してほしいわ
まぁそこまでの実力はないからできないんだけど
>スター4人って笑う
誰のファンか一瞬でわかるね
オールスターのカイリーがスターじゃないならスターなんていないじゃん笑
意味わからん
グリフィン信じてるぞ。やればできると
確かにスパーズ以外はレブロンかgsw優勝だったから一泡吹かせてほしい気もするな
あとは健康状態だな
プレーオフでどこまで戦力になるのか
2年前の優勝チーム分からないってマジ?
ピアース、デロン、KG、ジョージョンソンを彷彿とさせるビッグネーム揃い踏み
ハーデンだけ頑丈で後は怪我が怖すぎる
基本的に偉そうなグリフィンが今や遥か格上の3人にどういう態度を取るのか興味はある
実際グリフィンにどういう役割させる気なのかな
今のハーデンなら誰とでもあわせられそうだけど
カイリー、KD、グリフィンはやりたいことが被ってて
良いところを食い合う気もするし
怪我なけりゃ
少なくとも東は決まりって思えるが
どうなるかね
LAC晩年からDETのグリフィンは、ダンクやゴリ押し減らして
起点づくり、3P、ドリブルと何でも中途半端にそこそこできる
オールB⁻みたいな特徴ないオールラウンダーだぞ
まあKDの控えが濃厚かな
カズンズin GSWと同じで最悪微妙なら使わなければ良いだけだしな。個人的にはマジで微妙な活躍しかしなさそう。。
確かにぐりひんっていつも基本的に偉そうだよなw
結局プレーオフはディフェンス
ディフェンスレートTOP4以下で、ファイナル行ったチームはほぼないはず
DAL、2018CLEぐらいかな
ベテランズミニマムなんだからとりあえず獲っといて使えなければ干せばいいだけ。使えればラッキー
>>21
ミラクルニックスが来てしまうのか…
ローズはスタイルを変えて復活したけど、グリフィンにそれが出来るのか疑問
まだ体を張れるっていうなら別だけど
726
>DET関係者をザワザワさせて欲しい
この人、バイアウトとトレード勘違いしてないか。
グリフィン自体はだいぶ前からスタイル変えてるぞ。
それこそオールスターに復活した時なんか、ローズと似たような感じで身体能力頼りから技術タイプになってたし。
問題は今のグリフィンが技術タイプでも通用しなくなっていること。
シュートが下手なわけじゃないから個人的には復活すると思ってるけど。ジェフグリーンとかカーメロとかみたいに役割限定して得意な場面とかオープンの場面だけアテンプトしてれば確率上がってくるだろうし。
なぜか忘れられるTORの優勝
ブルックリン、スーパースターがみな人格に問題のある選手ばかりなのが笑える
po入ったら他3人怪我で髭だけ出場でダムダムしてるところも想像できる笑
何かサラリーキャップ制度の意味がよくわからなくなってきたわ
これで勝てなきゃ正直ダサいと思う
BKNキッ ズイライラで草
過剰戦力警察は仕事しろよw
レブロンと関係ないから別に過剰戦力じゃないよ
このクソダサチーム誰でもいいから止めて欲しいわ
二年前のグリフィンならともかく今年のグリフィンのプレー見たらお荷物でしかないわ
ネームバリューでは負けてないのに最強GSWより絶望感ないな
最強GSWはKD加入前から既に完成されてたからな
対して今期のBKNはコーチ陣からロスターまで急造のチーム
まあ個人的には今期のBKNは最強GSWに並ぶかそれ以上の豪華ラインナップだと思うけど
カイリーはこれで優勝して嬉しいの???
FMVPとったらそれはそれで評価されるんだろうけど個人的には髭に取ってほしい
過剰戦力警察現場抑えてるからはよ
SASは主軸が生え抜きだったのにBKNは談合軍団なのな笑
ただLALが嫌いなだけだろ笑
もうGSW.LALが嫌いなだけやん
BKNキッ ズ訳分からん理論展開してて草
13
亀だが俺もそれ連想したなあ。
あれもネームバリューだけならとんでもなかったよなあ。
指名権大量放出していたから優勝以外は失敗だったけど、ズッコケそうな気しかしなかったが。
bos組とデロン、ジョージョンソンは、bos組が35,36ぐらいでもう限界直近の選手だったからなぁ。
ハーデンとアービングとKD、グリフィン、DJあたりの年齢はまだ30周辺だし、年齢だけでいったらちょうど全盛期ぐらい。
KDとハーデンに関しては怪我してスピードなくなっても問題ないプレースタイルだから
昔のBKNみたいに誰か怪我って1年目から暗黒期突入みたいなことはないと思う。
逆にこの戦力で優勝できるかと言われると微妙な気もする。
DJとディンウィディー出してドラモンド取れば優勝できそう。
ハーデン、アービング、KD、グリフィン、ドラモンド、ジョーハリス、BB、ジェフグリ
ってメンツ見たら豪華すぎて笑う。