スポンサーリンク

【NBA】バイアウト規制へ?!ドラモンド・ショックをきっかけにルール変更なるか


905 : 2021/03/29(月) 21:55:10.13
“It’s a definite concern,” says another team executive working in a small market.
“Without a doubt, players that are entering the buyout market will only be looking at contending teams.
And most of the time, historically, their preference has been to go to the teams in the bigger markets….
And it gives teams an opportunity to sit back and add players on minimum deals that they normally wouldn’t be able to acquire.”

他チームからバイアウト選手が強豪に行くことについて苦情が出てます
ルール変更あり得る

907 : 2021/03/29(月) 21:57:20.39
でも弱いチームはバイアウトされた選手なんていらんよな
ホーフォードみたいなのが増えるのもなあ
911 : 2021/03/29(月) 22:00:32.28
ドラモンドルール来そう
流石に若すぎた 
仮にMIAやBOSが取ってても同じや
スポンサーリンク
スポンサーリンク

919 : 2021/03/29(月) 22:12:32.69
>>914
スパーズがタンクしまくってダンカン取ったみたいにタンクが黙認されてる以上、バイアウトだけ問題視なんか出来ないと思うがねw

ニックスが有利かって言うとそうでない訳だしwww
単純にフロントの手腕、既に所属してる選手の人徳だけでドラモンドはレイカーズ行ったわけだし

914 : 2021/03/29(月) 22:06:09.86
“It’s very, very hard for the small markets or mid markets to say we’re not gonna buy you out,” said one small-market GM,
“because you can’t get players there anyway. If you don’t do them favors, an agent will say,
‘I’m not gonna bring my guys to you.’”

小さいマーケットのGMほどバイアウトせいと言われたら応じざるを得ないのも不平等
なぜならエージェントがもうFA連れてきてくれなくなるから
で、バイアウトされた選手は絶対に来ない

ビッグマーケットはほぼタダでバイアウト組のビッグネームを獲得できるが、他チームはデッドラインまでに何か犠牲を払わないと補強できないし、要求されたらビッグネームをバイアウトしないといけない

916 : 2021/03/29(月) 22:08:36.51
ドラモンドに関しては
CLEが高額なドラモンドを早々に干したってのが発端で…

トレードの機会そのものは平等にあったんだから
ドラモンド欲しいチームは30M級に指名権付けてとれば良かった
それすら無かったからバイアウトになった。

とはいえ全盛期の選手がミニマム契約できて、
しかも自分の行きたいチーム選べる。
は他のチームからすると不公平感あるのは分かる
バイアウト後の契約ルール改正がいいと思うんだけどな

920 : 2021/03/29(月) 22:13:56.74
>>916
ちょっと違う
元々高額契約したくないCLEと21年以降の契約延長交渉が難航してた
それなのにPO行使されたからシーズン始まる前からCLEはトレードすること決めてた
トレード前に怪我されたら困るから試合出してなかった
926 : 2021/03/29(月) 22:21:03.71
>>920
なるほどなー
契約延長ないもののPO行使されて
一年は残ったものの、
完全FAで対価無しに去られるのも勘弁だったわけか
ありがとう
917 : 2021/03/29(月) 22:09:15.41
地域間格差まで問題にするのはアホだろ今回の焦点じゃねーし
そこまでいうならハードギャップにして同じ州でやるしかなくなるだろ馬鹿か? ここまだしても差はなくならねーと思うけどな
922 : 2021/03/29(月) 22:17:45.67
ドラモンドは残り1年だから別におかしいとは思わなかったけどね、今までもあったし

問題はグリフィン2年残、ホーフォードに至っては3年残でバイアウト要求はあきらかに規制しないと契約の意味がなくなるし、スモールマーケットが不利というのはよくわかる

927 : 2021/03/29(月) 22:22:05.38
バイアウトは規制してもエージェントが絡んでくる以上トレードで格安で出て行く形になるだけな気がする
932 : 2021/03/29(月) 22:23:40.17
当初はチームに高い金要求しといてもう無理ってなったら
バイアウト要求して都会or優勝候補に行くんだもんな
964 : 2021/03/29(月) 23:21:34.85
>>932
本当になw
バイアウトはその年の年俸の8割返還でいいだろう
そこまでして行きたい奴は行けば良い
965 : 2021/03/29(月) 23:25:13.80
>>964
ただそうなるとそれはそれでチームがバンバン不要な選手バイアウトできちゃうから問題にな?
選手会長クリポが黙ってないぞ
969 : 2021/03/29(月) 23:27:12.61
>>965
まあ8割は盛ったけど
選手からのバイアウトの申請はたくさん返金しないと割りに合わんだろ
入札制が1番だと思うけどね
973 : 2021/03/29(月) 23:32:20.93
>>965
バイアウトはそもそも双方の同意が必要だから
チームがバイアウトしたいって言っても選手がうんと言わないと無理
935 : 2021/03/29(月) 22:25:48.67
そもそも、選手側からバイアウトを要求することが多いだろうに、それでも契約年俸の大半を支払わなければいけないっていうのは、なんか変だよね。

チーム側からのバイアウト要求と、選手側からの要求と、支払い率を変えればいいのに

938 : 2021/03/29(月) 22:31:11.74
>>935
そんなんするならバイアウト禁止にすればいいと思うけどね
まあもっと言えばバイアウトして他のチームいけるのがおかしいからそれ禁止でいいかもだが
940 : 2021/03/29(月) 22:35:54.39
>>938
バイアウトと同シーズンに他チームとの契約を禁止すると解決するかも。

契約解除自体は許可しないと、労働者?の権利的なものがあるだろうし。

937 : 2021/03/29(月) 22:28:26.83
バイアウトは今回ので確実にルール改変来るでしょ
都会有利が加速する
948 : 2021/03/29(月) 22:49:07.44
バイアウト組ゲットする方はほば犠牲なしだからな
サラリー払うのは元のチームで、新しいチームはほぼタダ
他のチームは真面目にトレードして犠牲払って補強してんのにな
950 : 2021/03/29(月) 22:52:52.77
いやでもバイアウトされた奴は減額したとしてもかなりもらえるままだから
金に困らないもんで
優勝候補の強豪から声かけられたらミニマムでもホイホイいくわけで
これは雑魚チームではありえない現象なわけで
戦力の不均衡を生む
30億40億には見合わなくても、元ビッグネームで10億の仕事はまだまだできそうだったら
それがミニマムはずるいとなる
958 : 2021/03/29(月) 23:04:37.94
バイアウト関連の補強はここ最近度が過ぎてる気がするからルールの修正入るかもね
例えば競売形式で最も高い金額を掲示したチームが獲得できるとか
それなら選手も損しないから選手会も文句を言えない
スポンサーリンク
スポンサーリンク


NBA・米国バスケ
バスケまとめ・COM

コメント

  1. まだ動ける元オールスターが3人もバイアウトされるのって史上初かな
    ドラモンドはちょっと特殊すぎるけど

  2. これメス入れようとするとまた揉めそう

  3. なんでホーフォードがバイアウト要求したことになってるん?

  4. 都会に有利なんて今に始まった事ではないっていったらダメ?
    今までもトレード要求とかあったんだから、規制しようとしてもうまくいかない気する。

  5. バイアウトの年齢制限
    干すの禁止
    契約満了の徹底

    うん、無理だな

  6. クリポの莫大な契約をトレードで捌いたOKCのGMならホーフォードも楽々トレード出来そう

  7. NBAの労使交渉は基本、
    選手の権益増やせという選手側(結果として選手からの人気も高く、支払い能力も高い大都市チーム有利)vs より厳しいサラリーキャップ適用を求めるスモールマーケットオーナー集団という構図。
     ビッグマーケット有利と見られる現象は常に火種になる可能性がある。

  8. 田舎チームと大型契約した後に契約買い取らせて優勝候補の都市チームに行くムーブとか許されんわ

    近年のトレード要求からも分かるようにスター選手の力が大きくなりすぎておかしなことになってる

    選手の権利を主張するならまず選手の義務を果たせ

  9. ドラモンドは特殊だけど戦力外にしたのはチーム側だから選手側だけ規制しようとしても反発あるでしょ
    入札形式にしてもトレード後にキャップに余裕あるところもそうないしあんまり意味なくないかね

  10. 田舎チームが優勝してもNBA的にはおいしくないからわざわざ格差埋めたりはしないだろうな

  11. NBAはあくまで各フランチャイズのオーナーの集合体であって、統一的な意思を持った支配機構ではない。あくまで原則としてはね。
     だからスモールマーケットのチームに不満が溜まりすぎると様々衝突がおきる。それが1つの要因となってロックアウトの発生まで繋がってきた。

  12. なんだかんだ言ってもビッグマーケットのファンにはスモールマーケットがどんなに人が集まらないかは理解できないよ

  13. と言うかオーナーが不利すぎるよ
    フランチャイズは怪我のリスク背負って長期契約結んでるのに、案の定怪我して劣化したのでバイアウトして下さい!って頭おかしいのか?誰も長期契約なんか結ばなくなる。
    選手のリスクが低過ぎるよ

  14. レイカーズがファイナルまで行ったら考えればいい

  15. バイアウトされた選手は次のシーズン開始までは下限を値段ごとに割合で設定すればいい話だと思うけど。10ml以下ならミニマム以上で20ml以上なら5割の10ml以上でしかシーズンは契約できないとかさ。そしたら元の値段との乖離は減ってサラリーきついチームは取れなくなるし、バイアウトするチームも下限分払わなくて済むからおとくになるとおもう。

  16. バイアウトしたい選手で一定以上の年俸もらってる奴は年俸分チームに払って出て行けばいい
    そこまでして出ていきたいってことになるし

  17. グリフィンとドラモンドはいたらむしろ邪魔だからチームが放出したかっただけだろ
    見返り得ようとトレード模索するも引受先がないからバイアウト
    バイアウト規制されたらホーフォードみたいに怪我してないのに若手使いたいとかタンクしたいって理由で不当に干されるだけ
    てかホーフォードもバイアウト要求なんてしてないだろ

  18. クソ田舎のMILも元ASのティーグとってんだから田舎とか関係ねえよ
    強いときのSASもバイアウトよくとってたし

  19. バイアウト要求なんてされたらめちゃ減額してバイアウトすれば良い

  20. 入札制は悪くない気がするな。
    バイアウトって要は選手の評価と契約のギャップが原因だし、
    かと言って必ずしもミニマムがふさわしいってわけでもない。
    30チームの中から一番価値があると思ってくれるチームで一番サラリーもらってプレーできるし、
    選手としても悪くはないだろう。
    優勝したいならオフシーズンに優勝候補に移籍したっていいしな。

  21. 一回ミニマム結んだ選手は今後10M以上の契約結べなくなる、とかはどうでしょう

  22. グリフィンが言ってたけど2年間散々使えないと言ってきたのにネッツ行った途端フェアじゃないっておかしな話だわな

  23. 6
    クリポのトレードが成立したのはOKCで大活躍して価値が再度上がったから
    ホーフォードに関しては干すことが決定したから超高額契約が残る34歳のベテランが残りのシーズン全くプレーしないっていう最悪の条件だからトレードはほぼ不可能
    まぁ捨てるほどある指名権を出せば引き取ってくれるチームもあるかもしれないが

  24. 24
    ドラモンドにしたってほんの少し前までは「スキルないしディフェンス良くないし下手なのにポストプレー多いしリバウンドだけの選手」って散々言われてたのにLAL行った瞬間に現役最強のセンターみたいな言われようだしね
    オルドリッジに関しては動ける元オールスターって評価してんのここの人くらいでしょ

  25. NFLみたいなハードキャップにして
    サラリーはキャップにヒットしない部分もあり
    という方向の労使の議論はないのかな?
    詳しくはないけどあっちはサラリー保証も
    色々出来てた気がする

  26. 全然おかしな話じゃないだろw
    グリフィンもドラモンドも30M40Mの選手としてはダメダメだけどミニマムとしては破格ってだけ
    選手の価値は価格との相対評価だから

  27. 24
    ミニマムなのがフェアじゃ無いって言われてるんだけどな。
    ピストンズ時代の契約を引き取ってたら誰からも文句でないわ。

  28. ティーグをドラモンドとかと同じレベル扱いするのはひでえわ。
    強豪で普通に試合出れないレベルの選手だぞ。

  29. バイアウト選手がサラリキャップの例外にならないってだけでいい。

  30. BKNファンとLALファンが被害妄想爆発させてるの面白い
    ミニマムグリフィンとミニマムドラモンドなんて誰がどう見てもアウトだよw

  31. ミニマムはフェアじゃないよね。
    でもミニマム以外だと優勝狙うチームは契約できない。
    かといって再建期のチームはドラモンドやグリフィンと単年契約しても意味がない。
    そしてバイアウトしない限り元いたチームでは使ってもらえない。
    結局しかたがないことなんだよ。
    本当に今回ばかりはどうしようもない。
    どこのチームが悪いとか選手が悪いとか感情論抜きで見れば本当にしかたのないことだなって感じる。

  32. グリフィンに関してはミニマムでもいらない言われてたやろ
    不良債権だろうと使わないと判断したのはチームだからな
    壁みたいに微妙でも使われればバイアウトはない
    代理人からの圧力も使わないならって前提だし選手だけに文句言うのはフェアじゃないでしょ

  33. バイアウトの時に支払われた金額をその選手の年俸扱いにして、サラリーキャップにカウントすれば良いのかな

  34. フェアじゃないかどうかはわからないけど、仕方ないとは思うよ。
    グリフィンらの視点じゃバイアウトになってスモールに行くメリットない、それなりのサラリーならともかく。
    他のチームからしても契約するメリットない。
    結果的にBKNらと契約はしたけど、流れとしては自然な気がしてる。
    そんなことよりメロドラマとか、当時まだ一線級のスター選手のトレード要求の方が異常に俺には感じるんだけどなあ。

    まあ、オフでいいんじゃない、こういう話は。
    BKNはそんなに批判されてなかったようにも思うけど、やっぱネタ的に見てる人が多いだろうし。
    LALの方が批判されてるようには思ったけど、ここもロートルやスペで戦力揃わないってのもありうるし。

  35. 入札かバイアウトした残サラリーの半額を新しく契約した先のチームが負担&キャップ計上とかが妥当なんじゃない?

  36. ドラモンドは27歳
    さすがにやりすぎだよ

  37. 事実上のサラリーキャップの踏み倒しだからなあ
    GSWに加入した時のカズンズは自分でミニマムのリスク背負ったし、現状カズンズより酷いと思う

  38. 25
    ホーフォードは残り2年で最終年が部分保証らしいからトレード不可能ではないと思うで
    にしてももったいないよなー。若手にPT与えたいのはわかるが完全に干す必要はないと思うんだがな…

  39. 40
    バイアウトした選手はそれ以降ミニマムに近い契約しか結んでないしリスクは同じようなもんだぞ

  40. 38
    今も入札だが
    ウェイブされた後48時間以内に手上げれば契約引き継げるよ
    サラリー空いてないとダメだからでかい契約の選手は現実的には無理なだけで

  41. 球団は雇う側として「他球団でも活躍できる選手が、わざわざここで活躍したい」と思える様な環境作りをすることが大事だと思うねんな。選手が力持ちすぎとかいう意見も言いたいことはわかるけどそんなことないと思う。

    今回のネッツレイカーズのバイアウト取得は、両チームともその環境ができていたことに起因すると思う。

    とりわけドラモンドがオルドグリフィンと比べて若く、高額契約からのミニマムだから話題になっているが、3人とも活躍できるかどうかもまだ決まってないしな。

  42. MAX契約や大型契約を結んで不良債権化したからバイアウトされてんのに懲りずに新チームで大型契約結べばここの阿保どもは満足なのかな

  43. なんで大型契約orミニマムなんだよw
    普通に5〜10Mの契約ならいいよ
    ミニマムの何が問題ってキャップ超えててもFAで雇えるところだから
    安いのだけが問題じゃない

  44. 41
    モーゼズが台頭してきたからしゃーない
    ロビーくんもおるし

  45. 46
    5〜10だと単年契約だろうしその年俸今シーズン出せるチームでどこがドラモンド欲しがると思う?
    どこもほしがらないんじゃないかな?
    結局単年契約なら今シーズン優勝狙うチームしか欲しがらないと思うしドラモンド自身試合に出させてもらえるチームじゃないと契約しないだろうしね

  46. キャップ残ってるチームなら単年契約はほぼリスクないから欲してもおかしくないだろうな。
    ギリギリPO圏外だけどPO行きたいチームとかね。
    そして割安価格でどこも欲しがらないならそこまでの選手。
    ミニマムの何がダメってキャップ超過してるような優勝候補チームに行けることなんだよ。
    サラリーキャップが完全に破綻してる。

  47. 確かにPOギリギリのチームはほしがるかも。ただ俺がドラモンドなら絶対に行かないw

  48. 普通のチームがルーキーやG上がり、2wayで穴埋めしてる部分が高額契約期間中の元ASになるんだから制度として欠陥あるわな

  49. ホーフォードに関しては干したところで探せばそれなりのトレードはそのうち見つかりそうだからじゃないかな okcもそのつもりだと思う

    能力的にもパーソナリティ的にも引きはあるしただただ高いだけだし

  50. まあバイアウト自体は仕方ないにしてもミニマムで優勝狙いのとこにラストピース的に加入するのはやっぱ戦力不均衡の観点からよろしく無いよね 

    最低でも拾う側に相当のサラリー負担を課した方が良いよ

  51. とりあえずスモールマーケット救済のために、移籍先のチームから移籍元のチームに選手の年俸を残りシーズン比率に応じて支払うとかはどうだろう。

    それはそれとして戦力均衡対策は…バイアウト成立のための条件をもう少し厳しくしてもいいかもね

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク