スポンサーリンク

ドンチッチ、肉離れでPO1回戦への出場が危ぶまれる状況に


スポンサーリンク
スポンサーリンク

11 : 2022/04/13(水) 01:51:24.19 ID:RdHsEfbZd
ルカドン…
17 : 2022/04/13(水) 02:01:46.95 ID:uaI5g4Ql0
ドンチッチが加入して以降で一番いいチームだったのになあ
18 : 2022/04/13(水) 02:02:43.19 ID:IcwVAUx40
ルカマジかよ
27 : 2022/04/13(水) 02:20:19.22 ID:QwbmycFba
ルカもテクニカル取り消されなけりゃよかったのにな残念
33 : 2022/04/13(水) 02:53:10.27 ID:5Xe0rWII0
ドンチのいないDALに勝ったら当たり前と言われて負けたら解体確定のUTAの追い込まれてる感半端ない
34 : 2022/04/13(水) 03:12:41.32 ID:kl+dOlZMa
ルカとジャいなくてもDALとMEMのNetRtgはプラスだもんな
エースがいなくても勝てる強いチーム、しかもいない時のが数値上はプラスが大きい
これがBOSやATLだとテイタム、トレイがいない時のNetRtgはマイナスたたいちゃう
81 : 2022/04/13(水) 08:21:43.36 ID:ly1OF1Rc0
>>34
DALはドンチッチ居なくてもチームの型は変わらないよね
ブランソンSDWが役割としてはドンチと同じことが出来る
3ガードシステム組み上げて来た成果がドンチ不在で出るんじゃねーかな
あまり弱体化はしないと見てる
35 : 2022/04/13(水) 03:32:50.96 ID:QK5ayaAQd
ドンチッチは1回戦のどこかで復帰出来るレベルなのかな?
45 : 2022/04/13(水) 07:53:50.75 ID:boDhh7grd
3戦目くらいにはドンチッチなら意地でも戻りそう
軽い肉離れで済んでればだが
56 : 2022/04/13(水) 08:09:04.06 ID:za7DZEn40
>>45
キッドは「症状が改善しなければ彼を危険にさらし、事態を悪化させるような状況に置くつもりはありません。」と言ってる

47 : 2022/04/13(水) 07:59:44.69 ID:ESsabG0XM
ドンチッチ肉離れだったのか
肉離れはあれだぞ
あんまり気合とか根性でどうにかなる怪我じゃないぞ
60 : 2022/04/13(水) 08:12:59.35 ID:A60WCTD/0
肉離れは選手生命終わりとか長期離脱するようなケガではない
なぜなら筋肉は回復力があり、自然に修復するから、複雑な手術もしない
だが治るまでは動けない、激痛が走るし、更に悪化してしまうからだ
固定して、安静にして、回復を促し、筋肉が戻ったらリハビリを行う

シーズン中の肉離れならば休んで復帰する時間があるが
短期決戦は休んでいる間に終わってしまう
つまりドンチッチはアウトだ

スポンサーリンク
スポンサーリンク


NBA・米国バスケ
バスケまとめ・COM

コメント

  1. 肉離れは癖になるからね

  2. 肉離れは結構辛いぞ

    ソースは先週バスケ中にふくらはぎ肉離れしてロキソニン飲みながら松葉杖で歩いている俺

  3. みんな言ってるけど肉離れはそのまま試合出来るような怪我じゃないよな 一生もんじゃ無いけど、怪我してるうちはマジで動けんよ

  4. ダイエットしなさい

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク

You cannot copy content of this page