スポンサーリンク

ベン・ウォレスはDPOY4回受賞、ティム・ダンカンは0回 ←これおかしくない?


バスケ好きの反応 : 23/07/24(月)
ダンカンは史上最高のディフェンダーの一人だと思うけど、どうしてDPOY受賞できなかったの?
逆にウォレスってそんなに凄いディフェンダーだった?
バスケ好きの反応 : 23/07/24(月)
ウォレスはディフェンス界のgoatだったよ
バスケ好きの反応 : 23/07/24(月)
ダンカンがディフェンダーとして全盛期だった時期に、ウォレスが上回っていたから

スポンサーリンク
スポンサーリンク

バスケ好きの反応 : 23/07/24(月)
ベンは二桁得点をしたことがないのに、4度のオールスターに選ばれた稀な選手
バスケ好きの反応 : 23/07/24(月)
シャックを1対1で守れてたのはヤオ・ミン、アキーム、ベン・ウォレスくらいじゃないかな
他の2人と比べてベンが凄いのは身長がたった206cmだったということだ
バスケ好きの反応 : 23/07/24(月)
実際の身長は200cm前後に見えたな…
バスケ好きの反応 : 23/07/24(月)
彼の最高のプレーの一つ
シャックを完全にブロックしている

バスケ好きの反応 : 23/07/24(月)
ダンカンもシャックに対して非常に有効なディフェンダーであったことは言っておきたい
バスケ好きの反応 : 23/07/24(月)
ベンはウイングのDFも悪くなかった
そこがゴベアとの大きな違い
バスケ好きの反応 : 23/07/24(月)
オーリーのシュートがなければDETが連覇してたんだけどなあ
ダンカンはベンとDETのチームディフェンス相手にあのファイナルではなかなか得点できなかった

バスケ好きの反応 : 23/07/24(月)
平均5.7得点1.3アシストで殿堂入りって凄いよな
バスケ好きの反応 : 23/07/24(月)
殿堂入りした史上唯一のドラフト外選手
それがベン
バスケ好きの反応 : 23/07/24(月)
0405のDETは本当に素晴らしいチームだった
その中心に居たのがベン
バスケ好きの反応 : 23/07/24(月)
ウォレスはDPOYを5回受賞しててもおかしくなかった
2004年にロン・アーテストになぜか奪われた
バスケ好きの反応 : 23/07/24(月)
ベンはOFが酷かったからDF面の活躍が目立つ部分もあるんじゃない?
バスケ好きの反応 : 23/07/24(月)
ベン・ウォレスはPGからCまで全てのポジションの選手を守ることができた

優れたリバウンダーでもあった

そしてないより優れたショットブロッカーだった

バスケ好きの反応 : 23/07/24(月)
ベンがいなきゃ04のLALに4勝するのはまず無理だったろうな
でもあのチームは誰が抜けてもそうか
バスケ好きの反応 : 23/07/24(月)
DF特化の人気者ってことで
ロッドマンと被る
バスケ好きの反応 : 23/07/24(月)

ダンカンは2007年にDPOY受賞すべきだったんだけどね
マーカス・キャンビーとかいうブロックが派手なだけの奴に強奪された
バスケ好きの反応 : 23/07/24(月)
彼の名誉のために言っておくと、キャンビーはその年のブロック数でリーグトップ、リバウンドでもトップ5
キャリアを通しても優れたディフェンダーだったよ(4度のブロック王)
バスケ好きの反応 : 23/07/24(月)
2007のダンカンはそのDPOY投票でキャンビー、ボウエンに次ぐ3位だったけどな
バスケ好きの反応 : 23/07/24(月)
ベンののジャージ売上は毎年チームトップだったよ
華麗なオフェンスができない選手なのにこれはすごい
バスケ好きの反応 : 23/07/24(月)
でもダンカンのDPOY0回ってのは違和感あるよな
バスケ好きの反応 : 23/07/24(月)
二人とも間違いなく歴代ディフェンダーのトップ5に入るわ

俺の選ぶ5人

アキーム

ビルラッセル

KG

ウォレス

ダンカン

Ben Wallace – Definition of Toughness

スポンサーリンク
スポンサーリンク


NBA・米国バスケ海外の反応

コメント

  1. ダンカンもディフェンスでの支配力は凄かったけど、ディフェンス力だけで見たらベンウォレスの方が優れてるんじゃない。

    ADやエンビもリムプロ・ディフェンス力めっちゃ高いけど、「ディフェンスのみ」で比較したらゴベアの方がゲームや戦術への影響力が高い、みたいな。

  2. DPOY選考は本当に謎だわ。2013年はレブロンやアレンでなく2ndのガソルだったし

  3. 受賞歴なんて気にする必要ない。
    例えばホリデーだってずっと最強クラスのディフェンダーだったのに評価されてきたのはつい最近。
    受賞歴やリングの数とか大した当てにならない指標で選手を評価するのは時代遅れ

  4. DPOYは素人が雰囲気で決めてるだけだろ

  5. 1
    まさに今年のDPOYのJJJがそれで
    ヘルパーとしてのブロックは上手いけど、マンディフェンスは微妙なんだよな。
    実際に対戦してる選手達の評価じゃカワイやホリデー、ポジョとかの評価が高い

  6. ピッペンも元NBAプレーヤーの間では史上最高のディフェンダーの一人って言われてるけど、現役時代にそれに見合う評価は受けていなかったし、ディフェンスの評価は難しいね

  7. 最近は少しだけマシになってきたけどDF関連の賞は印象・イメージの投票だったからな。
    そもそも、DFだけに注力してればいい選手(ウォレス・ロッドマン)とオフェンスの1stオプションしながらDFでも大黒柱(ダンカン・KG)だったらどう考えても後者の方が偉大でしょ。

  8. 特にビッグマンに関してはOFではほぼ戦力にならんけどDFは得意でそこに専念してるってタイプの奴もチラホラいたし、そこに対してあーだこーだ言ってもね
    歴代有数のDFのスペシャリストでそれが自分のアイデンティティの全てのベンと、OFでもチームのエース役であるダンカンではベンの方がDFで評価されたのは普通のこと

  9. 3
    本場の人間でも無いバスケ後進国の1ファンが随分と偉そうなこと言ってて草

  10. まあ仕方がないと思うけどな
    それぐらいの守備をしてたし

  11. MJオラジ提督あたりまでオフェンスも出来て受賞してたけどムトンボあたりからディフェンス専の選手が有利な賞になった印象。

  12. うん。割とおかしい

    今と違ってディフェンス專門が、派手に目立ってた時代でもあると思う

  13. ベンウォーレスのDPOYは流石に普通に妥当
    全ポジション守れてたしディフェンス部門のスタッツ見ても凄い
    1個くらいダンカンに分けてもいいとは思うが

  14. 1998~2015までほぼオールディフェンシブ選出のがヤバいからいいじゃない

  15. 相手がベンじゃしょうがない
    ディフェンシブな時代にディフェンスだけでのし上がった男だし。
    そういう尖った選手が活躍できた事が当時の魅力な訳だし

  16. 途中のシャックをブロックしている動画もそうだけどインサイドでラシードの方のウォーレスと協力できるっていうのもでかかったと思う
    プリンス、ビラップス、リップも強力なDFできるし

  17. 当時のデトロイトはオフェンスはそこまでだけどディフェンスで90点以下のゲーム連発してたからなそれぞれがそれぞれのマッチに集中できるしこういうお得なチーム作りで優勝できるというのを見せてもらえた

  18. ベンの2年連続2回の間の1年だけ掻っ攫ったアーテスト
    その翌年ベンとアーテストがきっかけでパレスの乱闘が起こったのは面白い

  19. ベンのすごいところはスティールもキャリア平均で1.3本残してるところ

  20. ブロックだけががうまいやつにDPOYあげるの違和感あるんだよなあ誰とは言わんが

  21. 20
    ゴベアJJJ 系の選手のことを言ってるなら、ハイライト勢にはわかりづらいだろうな。
    リムプロが上手い選手って相手のゲーム戦略・戦術、試合の重さを歪めるくらいの影響力あるぞ。

    いるだけで相手の「ゴール下・ドライブ」という最も高効率で狙うべき選択肢が消えて、相手から得点手段を一つを奪える訳だから。

    試合観てるとそういう選手の存在はゲームの空気感を変えられる。「リムプロ選手をいかに釣り出すか」というまた次の戦術バトルになる影響力。

    スタッツ・ハイライト勢じゃ絶対分からんよなぁ

  22. 識者「リムプロが上手いとゲーム戦略が〜試合を歪める〜」

    ドンチッチ「カモだぞ」

  23. みんな忘れてるけど、対シャックはラシードをぶつけてヘルプにベンウォーレスの方が多かったよ。シードのマンディフェンスは本当に優秀だったし、ベンの鬼ヘルプとのシナジーは本当に強烈だった。スパーズとのファイナルでも2人で相当ダンカンを苦労させてたね

  24. 当時はそんな変な雰囲気なかったような
    ボウエンとか取ってたらあれだけど、ちゃんとKGとかも受賞してるし

  25. 21
    ゴベアがええがJJJあんたはダメだ

  26. 全盛期のベンと被ってしまった不運はあるよね。
    ベンはマンディフェンスもえげつなかったし、ヘルプのリムプロも抜群に上手かった。もちろん、チームディフェンスの構築が優秀で、ビラップス、プリンス、シードなどディフェンス力の高い選手も多かった利点もあるが、それでもベンの存在は際立っていた。
    ダンカンもチームディフェンスの核でありながら、優れたリバウンダーでリムプロも上手かったが、一番の上手さは優位なポジショニングに追い込む技術。凄く地味。でも、効率的でダンカースポットで簡単なシュートさせないし、相手の苦手なエリアで勝負させていた。
    あとチーム内に目立つディフェンダーのボウエンもいたのが印象を下げたと思う。
    まぁDPOYの選出に関しては毎年ブレの大きい部門だと思う。
    ブロックやリバウンドなどの目に見えた数字を重視することもあるし、指標を重視することもあるし、印象を重視することもある。
    ただ、DPOYを取っていなかろうが、ダンカンの功績と評価に大きな影響を与えないのも、ダンカンの凄いところ。

  27. テイクチャージも上手かった
    晩年はだんだんブロックに跳べなくなってきたのもあって特によく狙ってた印象

  28. 22
    ドンチッチ、クリポあたりがカモるのが上手いだけでそいつらのDFがかなり効果的なのは間違い無いのでは?

  29. ダンカンは笛吹かれたときの態度が÷すぎた
    目ギラつかせてたのは悪印象

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク