スポンサーリンク

【NBA】ブッカー、ビール、デュラントのビッグ3はなぜ失敗したのか


バスケ好きの反応 : 24/05/17(金)

デビン・ブッカー、ブラッドリー・ビール、ケビン・デュラントは来シーズン1億5000万ドルを稼ぐことになる。 3選手の給与は2024-25シーズンの14チームの総給与額を上回る。

https://x.com/

バスケ好きの反応 : 24/05/17(金)
1.5億ドルで一回戦敗退か。 俺ならその半分で引き受けるのに。
バスケ好きの反応 : 24/05/17(金)
「ビッグ3」は全員同じタイプの選手だから、弱点を補えないんだよ。
バスケ好きの反応 : 24/05/17(金)
残念ながら、これはNBAチームじゃなくて、ピックアップバスケットボールチームみたいだ。
スポンサーリンク
バスケ好きの反応 : 24/05/17(金)
正直言って、ビールを「ビッグ3」の選手としてカテゴライズしたのは間違いだったな。
バスケ好きの反応 : 24/05/17(金)
↑ 給料はビッグ3のプレイヤーとして払われてるけどね(笑)
バスケ好きの反応 : 24/05/17(金)
ビールは必要ないと思うな。彼のプレーは基本的にブッカーと同じだよ。
バスケ好きの反応 : 24/05/17(金)
↑ 年々歳を取り、高給で、トレードできないのが問題だ
バスケ好きの反応 : 24/05/17(金)
ビールはただの小さいブッカーだって気づされたよ。
バスケ好きの反応 : 24/05/17(金)
ブッカーとKDは良い1-2パンチだった。もしCP3のような専属のポイントガードがいたら、もっと良いフィットになっただろう。 サンズのフロントはどうしてこれがうまくいくと思ったんだろう?これは、マイク・コンリーやジュルー・ホリデーのような選手が必要だったのに、ボールを持って初めて効果的な選手をもう一人追加するとは。
バスケ好きの反応 : 24/05/17(金)
ブッカーがポイントガードとして未熟だったのが、以前のサンズの最大の問題だった。彼の未熟なプレイメイキングが一つの弱点だった。
バスケ好きの反応 : 24/05/17(金)
彼らの全ゲームプランは、単に相手チームに点の取り合いで勝つことだ。それはレギュラーシーズンではうまくいくかもしれないが、プレーオフではそううまくいかないんだ。
バスケ好きの反応 : 24/05/17(金)
ファンタジーチームの構築みたいに、ポイントを足しただけのチームだ。
バスケ好きの反応 : 24/05/17(金)
ビッグ3はうまくいかないことが多い。お金が不足して良いロールプレイヤーを手に入れることができないんだ。
バスケ好きの反応 : 24/05/17(金)
↑ もしくはビッグ3の一角がMJやブロンのような世代のプレイヤーでなければね。
バスケ好きの反応 : 24/05/17(金)
ビッグ3が機能するためには、若い隠れた才能を見つけるか、ベテランに少ない給料でリングを獲得するチャンスを売り込むしかない。 サンズのビッグ3は、もしKDが5歳若かったらうまくいっただろう。
バスケ好きの反応 : 24/05/17(金)
歴史上最悪のビッグスリーだね。
バスケ好きの反応 : 24/05/17(金)
↑ ネッツに聞いてみて…
バスケ好きの反応 : 24/05/17(金)
2021年のネッツはうまくいってたよ。カイリーとハーデンをケガで失うまでは。
スポンサーリンク
バスケ好きの反応 : 24/05/17(金)
サンズの3つのプレーオフゲームを見たけど、フェニックスは試合開始時からフラットで、本当に退屈なプレーをしていた。攻撃力も防御力はウルブズに負けていた。
バスケ好きの反応 : 24/05/17(金)
3ポイントの効率では上位にいた。ブッカー、ビール、KDはすべて素晴らしい3ポイントシューター。そしてアレンも忘れてはいけない。だけど、アテンプトの数では下位にいた。キャッチ&シュートの3ポイントに対して全員がためらっていた。これはコーチの責任でもあり、選手たちが受け入れなかった責任でもある。
バスケ好きの反応 : 24/05/17(金)
ブッカーはなぜかアスレチックでないようにプレイする。PGとしての彼はファストブレイクでボールをプッシュすることをほとんどなく、難しいショットに頼る傾向がある。彼は簡単なバスケットを見つける方法を見つける必要がある。
バスケ好きの反応 : 24/05/17(金)
NBA基準では、ブックは平均的なアスリートだ。35インチの垂直跳びと平凡なウィングスパンでは、リムを攻める能力に欠ける。サンズは彼に簡単なショットを提供する必要がある。
バスケ好きの反応 : 24/05/17(金)
サラリーが多すぎる、シューティングガードが多すぎる、ミッドレンジが多すぎる、ターンオーバーが多すぎる
バスケ好きの反応 : 24/05/17(金)
オーナーの自信過剰が過ぎる。
バスケ好きの反応 : 24/05/17(金)
新しいオーナーがリングを早く手に入れたくて、次の10年間フランチャイズを停滞させた。
バスケ好きの反応 : 24/05/17(金)
2021年のサンズでもう一度挑戦したかったよ。KD、また一つのフランチャイズを台無しにしてくれてありがとう。
バスケ好きの反応 : 24/05/17(金)
KDはこの夏、別のスーパーチームに参加するためにトレードを要求するだろうね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク


NBA・米国バスケ海外の反応

コメント

  1. 本当に素人でも失敗すると思ってる意見が多いいのに、LALラスといいサンズのビールといいやってしまうのかね。
    てか歴代でトレードビック3ってほぼ全て失敗するのに学ばないよね。
    ビック3組むならせめて2人は生え抜きかFAじゃないと

  2. ビック3成功したのって大体それぞれポジション別で役割が違ってるよね。
    サンズはボール保持スコアラーの3人が揃ってんだから役割被りでそりゃたいして機能しないわ。
    BKNもカイリーハーデン要らないだろって言われてたけどハーデンが上手くパスファーストにコンバートしたし

  3. スコアラーが1人だけでラジコンが務まるセンターのいるチームはクリポのようなトップからパスする司令塔がいればそれなりの形になる。サンズのようなスコアラーが3人いる場合はバムやヨキッチやグリーンのようなインサイドよりの車輪の軸みたいにフリースローラインあたりでパスを捌くのが合うのかな

  4. ビールをトレードした時点で失敗するのは分かってた

  5. ベンチから出すPG獲らなかったのがね

  6. 3人ともオフェンスの役割が被ってる上にディフェンスも上手くないというのがね
    西で1stラウンド勝ち上がったチームはどこもディフェンス上手いチームだから
    来年もビッグスリー残すつもりらしいけど本気で勝ちたいなら誰かシックスマン受け入れるべきじゃないかな

  7. MIAはウェイドがレブロンの手綱を握りボッシュが3番手やスタッツに現れないプレーも頑張っていたし
    SASはジノビリがベンチに回ったし、全員バスケのお手本のようなチーム
    GSWはドレイモンドは得点以外の全てを担っているしクレイはボールを必要としないバランスの良さ
    BOSは当時を知らないがKGピアースレイアレンはポジションが違う

  8. スコアラーが何人居ようとボールは1つ
    派手なので集客力はあるかもしれないが、ミスが命取りなプレイオフで本当に必要なものは
    派手なスコアラーではなく堅実なディフェンダー

  9. KDやブッカーに必要なのはPG
    髭やクリポさえいればな

  10. ポジションはあんま関係ないと思うなー
    代償の要るトレードで作ったからってのが一番大きい気がする

  11. 劇薬として、クリポ放出のためにビール獲得はしゃーないとしてもサラリー高いよなぁ
    確かに上手い選手ではあるんだけどね‥

  12. でも過去15年くらい振り返っても、優勝チームでスーパースターが同ポジにいることってほぼなくね。
    振り返るとGSWのカリークレイくらいだけど、2連覇時はもちろんKDもいたし、それ以外でもパスはドレイ、クレイは完璧な3D選手で役割は完全に分かれてたし。
    どこもスターの役割分担がしっかりしてる。
    逆に最近の失敗してる例だとカワイポジョやスターではないけど無駄に2WAY選手集めてたBKNやらぷたーずとか思い浮かぶ。

  13. 誰もがブッカーKDいたらビールいらねえって発想になるよな
    しかも50Mトレード拒否権付きとか恐ろしいわ

  14. >誰もがブッカーKDいたらビールいらねえって発想になるよな
    これでしかない。小難しい理屈も条件もなく、NBA見てりゃ100人が100人そう思う
    何百億使えるフロントが何故わからんのかw

  15. ブッカーかビールで取れるPGって誰になるんだ?

  16. サラリーが多すぎる、シューティングガードが多すぎる、ミッドレンジが多すぎる、ターンオーバーが多すぎる

    いやダメじゃんw素人でもわかるでw

  17. 現実的に不可能なんだが、アデバヨちゃんならゲームメイク、スクリーン、ディフェンス取り入れてフィットできると思う

  18. 15.ガーラントかラメロ当たりなら出来るんじゃない


  19. クリポがクソの役にも立たないからビール取ったんだろw
    記憶障害か?

  20. 役割被り
    ビッグスリーってガードフォワードセンターに一人ずつのがいいのに
    2番よりの選手3人揃えたからボールが足りない

  21. >誰もがブッカーKDいたらビールいらねえって発想になるよな
    誰しも思うことを
    KGピアースアレンなんてロンドとの補完性もあるしいい理想のBIG3やね
    バランスとしては過去最悪やろサンズのやつは

  22. スリーキングスのが最悪

  23. ビールがビッグなのはサラリーだけで
    実力は2流だから

  24. 最悪で連覇してそのエースはMVPとFMVPを二回とったんだから逆にすげ〜な

  25. 1

    >ビック3組むならせめて2人は生え抜きかFAじゃないと

    全くもって意味不明。
    既存戦力を残して補強したいという意味を汲めなくもないが、大事なのは選手のバランス(ポジション、性格など)だろう。

  26. ビールの能力の問題というより
    ブッカーとかぶってることが問題だろ

  27. 現役屈指のスコアラーの横に至上最強クラスだったスコアラーとスコアリングしかできないGを置いたらそら失敗するよ

  28. BIG3を組むとしてあとここにブッカーさえいれば、とはならんし
    ビールもあり得ない、つまりそういうことよ。

  29. 3人の能力と役割が被りまくってるからだろw
    これ分からない人間の方がおかしいくらい簡単過ぎる答えだよ

    BIG3自体が悪いわけではないし
    トレードだ生え抜きだも関係無いよ
    歴史上成功したBIG3は役割が被ってないし相互補完的な能力で形成されてる

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク