スポンサーリンク

【NBA】アイバーソンはNBA史上最悪の「乱発魔」なのか?


バスケ好きの反応 : 24/06/16(日)
アイバーソンはNBA史上最高のチュッカー(無理なシュートを連発する選手)なのか?
1試合あたり30回のシュートを放ち、成功率38%は、史上最悪のチュッカーに違いない。これほど多くのシュートを放ちながら、これほど低い成功率の選手を他に誰か思いつくか?さらに、プレーオフで4回も成功率40%を下回っていることを忘れずに。

バスケ好きの反応 : 24/06/16(日)
00年代は全体的に非常に非効率な時代だった。アイソボール、ポストアップ、そして詰まったペイントへのドライブが多かった。
バスケ好きの反応 : 24/06/16(日)
あの時代でも、彼のシュート成功率は低かった。他の低効率の時代の選手たちと比べても、それは際立ってた。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

バスケ好きの反応 : 24/06/16(日)
ラプターズとの第7戦で自分がその夜シュートが入らないと悟って、代わりに17アシストを記録したことを忘れないでくれ。
バスケ好きの反応 : 24/06/16(日)
彼が38%のシュート成功率でチームが勝っていた理由が分からなかった。今でも分からない。
バスケ好きの反応 : 24/06/16(日)
彼らのチームはディフェンスが素晴らしかったし、弱いカンファレンスにいたんだ。
バスケ好きの反応 : 24/06/16(日)
エリック・スノウやアーロン・マッキーがシュートを打つよりも、彼の38%の方が良かった。
バスケ好きの反応 : 24/06/16(日)
2000-2001年の76ersがリーグ13位のオフェンスをこのロスターで持っていたのは驚くべきことだよ。
バスケ好きの反応 : 24/06/16(日)
フィリーではアイバーソンがシュートを打つしかなかったんだ。
バスケ好きの反応 : 24/06/16(日)
AIの身長のことをもっと話題にするべきだと思う。彼は本当は5フィート11インチ/6フィートくらいで、SGとしてリーグを支配したんだ。それはただただ驚異的だよ。
バスケ好きの反応 : 24/06/16(日)
メロもキャリアを通じて似たようなプレーオフの成績を持ってたな。試投数が18以上で命中率が38%未満の試合が何度かあった。
バスケ好きの反応 : 24/06/16(日)
ナゲッツファンとしては、メロとアイバーソンが2年間交代でプレーしてたのは本当にひどかった。
バスケ好きの反応 : 24/06/16(日)

ああ、そんな時期があったのを忘れてた。誰がそんなアイデアを良いと思ったんだろう。
バスケ好きの反応 : 24/06/16(日)
あの時期のデンバーは2Kでは楽しかったけどね!
バスケ好きの反応 : 24/06/16(日)
誰もまだ指摘していないことだが、アイバーソンの個人的なスタッツだけが全てではない。彼はコート上での重力がすごかった。ディフェンスは彼を守ろうとして必死に動いていた。ヘルプディフェンダーは彼を守るためにポジションを外してしまっていた。彼の存在と彼のシュートミスさえも、チームメイトに多くのオープンなシュートチャンスやリバウンドの機会をもたらしていたんだ。ミスショットが必ずしも悪いプレイではない場合がある、なぜならディフェンダーをポジションから外してチームメイトに簡単なリバウンドを得るチャンスを与えるからだ。
バスケ好きの反応 : 24/06/16(日)
彼のプレーオフのTS%は48%で、リーグ平均の51%を少し下回るくらいだ。プレーオフではディフェンスが良くなり、レフリーが「プレイを続けさせる」ので、シュート成功率は低くなる傾向があるんだ。彼のFG%は全体像を伝えていない。
バスケ好きの反応 : 24/06/16(日)
各時代やポジション内での効率性は比較できるけど、90年代中期や2000年代初期の効率性を今日と比較するのは無理だよ。今は効率性が重視されていて、ルールやプレースタイルも効率性を高めるように変わっているから。ディケンベとタイロン・ヒルがペイントを塞ぎ、ティム・ダンカンとデビッド・ロビンソンがリムを守っているときにペイントに突っ込むのは難しいよ。
バスケ好きの反応 : 24/06/16(日)
彼は必要だから28本のシュートを打っていた。チームに唯一のスコアラーだったからだ。
バスケ好きの反応 : 24/06/16(日)
NBAファイナルに行って、コービーとシャックを倒して48点を取ったんだ。レイカーズがそのプレーオフで唯一負けた試合だ。他に誰が彼のチームでシュートを打つんだ?
バスケ好きの反応 : 24/06/16(日)
2000-01のプレーオフで、マキーが41.5%、ヒルが40.9%、スノウが41.4%、ムトンボが49.0%、リンチが48.0%、ジョーンズが41.6%のフィールドゴール成功率だった。他のプレイヤーは10分未満の出場時間だったからローテーションに入ってなかった。
バスケ好きの反応 : 24/06/16(日)
フィールドゴール成功率の低さを批判するのは簡単だけど、彼がプレーしていた時代やチーム構成、ディフェンスのフォーカスを考慮しないとね。
Iverson’s 2000-01 MVP Season Highlights

スポンサーリンク
スポンサーリンク


NBA・米国バスケ海外の反応

コメント

  1. フィールドゴール成功率の低さを批判するのは簡単だけど、彼がプレーしていた時代やチーム構成、ディフェンスのフォーカスを考慮しないとね。
    ↑考慮しても低いから言われてるんやろ

  2. あのチームはAIの他は38%のシュートを打つところまでたどり着けなかったからいいんじゃないの
    それでファイナルまで行ってるんだからそのスタイルが高効率を目指したチームより強かったって事だよ

  3. ロマンを楽しめロマンを。効率なんて現実をファンに直視させるな

  4. バスケなんて所詮エンターテイメント
    観ててつまらん選手の50%よりワクワクする選手の40%のほうがいい

  5. 4
    贔屓チームで獲得できるチャンスある時にデュラントとラスでラス選びます??

  6. FG%があまり重要視されなかった時代を現代の物差しで測ってはいけない
    当時の価値観や事情を踏まえてあげないと

    巨人の川相に対して、チームの足を引っ張り続けたって言っちゃう
    みっともない人と一緒になっちゃうよ

  7. 効率よりディフェンスの方が問題だからな

  8. 特定の選手になにかと難癖つけるここの人達とは思えないぐらい優しいじゃん
    どうした?

  9. 今よりインサイドのディフェンスガチガチなのに、スリーも少なくて遥かに試合のペースが遅かった時代です。
    そんな中で確率を下げてでも試投を増やして、ハイペースにしてた印象ある。
    その戦術でファイナルまで行ってるんだから、乱発だ何だ文句付けるのが筋違い。

  10. 5
    KDはワクワクする側だろ

  11. ※5
    KDを見ててつまらんと感じる価値観なんだ

  12. ※9
    この時期のシクサーズのペースはリーグ19位です。
    下から数えた方が早いのにハイペースなんてよく言えるね
    この頃のシクサーズはAIの単騎力とそれを支えるリーグ5位の優秀なディフェンスで勝ち上がってたんだよ
    AI用のスクリーンを用いたセットプレイが多くてオフェンスに時間をかけてたのが多かったよ
    ハイライトプレイだけ見てたらわからんと思うけどね

  13. ここの人印象論をまるで証拠のように書き記す人多いから今更気にしたらだめ

  14. 80年代の黄金期以降で唯一ファイナルまで行ったのアイバーソンの時代なんだから何言っても意味はないわな

    エンビとアイバでアイバが上とはとても言えんがエンビじゃ今の所やれてないのも事実

  15. ハイライトとスタッツしか知らない世代からするとアイバーソンがエースでファイナルってどんだけ低レベルな時代なんだ?って思ってしまう
    アイバーソンって実際見ると強いのか?

  16. 15
    東は酷かったよ
    西の8位~10位くらいの実力が東のトップ層
    アイバーソンの爆発力はまあ凄かった

  17. 16
    さらっとデマ流してネガキャンするのやめな

  18. ハンドチェッキングやインサイド有利な時代だったし、現代の優れた環境やガード有利なルールなら504090達成しそうだけど

  19. コービーじゃないの?
    大体ショットミス系の記録ってコービーが持ってるイメージ

  20. あの時代のチームメイト見たら自分で撃ったほうが入るって判断してもおかしくないと思うけど。

  21. まぁファイナル行ったって結果が全てなのでは
    レベル云々はあるにせよ

  22. 16
    当時を知ってる人らにそれは通じんよw
    去年のBOS以上に西は一強、東は超激戦だった
    同じ条件だったら76ersが優勝してもおかしくなかった

  23. 効率を追い求めた時点で物事は全てつまらない方向にしか進まないんだから
    効率とかいうつまらないバスケを楽しんで

  24. 18
    当時基準でも低確率なのに504090なんてできるわけないだろw
    アイバーソンやジョーダンの世代のおっさんたちは認知が歪み過ぎ

  25. 18
    ハンドチェックはよくきくけど、コービーにしろAIにしろ、成績劇的によくなった事実があるならまだしもないんだからどうやって504090なんかするの?
    一応AIはDEN行ってからは微妙なキャリアだったからって言い訳ができなくはないけど。

  26. 25
    ルール改定直後でまだ適応しきれていなかっただけ
    初めからそういうルールなら全然違うよ

  27. 何年適応できてないんだw

  28. 26
    厳しくなったんならその言い分もわかるが緩くなったんだから適応とかないだろw
    ここで手を使わないだと!?シュートのリズムが崩れるぜ!とか思ってたんかw

  29. 28
    素人にはわからんよね

  30. 技術が未熟だっただけであのチームでアイバーソンがシュートを打つことは間違いではない
    あのチームの中なら一番うまかった

  31. ハンドチェック禁止が04-05シーズンからでその前の年は39%そこから42%になりその後45%位を4年連続で記録してる

    チームでの役割の変化があったとはいえその時のAIが29~34歳だったこととキャリア平均が42%だったことを考えると劇的によくなったといってよいのでは?

  32. 29
    玄人は31をどう見るの?3%あがってるのに適応できなかったって結論なの?どうせ何も知らないくせに適当こいてるんだろうけど

  33. 32
    素人は数字のマジックに騙されがち

  34. 32
    全く適応できてないとは書いてないと思うけど…
    適応しきれてなかったと書いてあるよ

  35. 劇的に上がった、としても3が35%になったこともない

  36. 34
    適応してないのに確率あがったん?間違えた時はごめんなさいだって幼稚園で習わなかった?保育園は違うのか?

  37. 36
    小学生が最近覚えたみたいな煽りで草
    ネットやるにはオツムが足りてないな

  38. 適応云々で盛り上がってるとこ悪いけど、3のチェック自体は今より遥かに緩い時代に通算3P%.313 FT%.780の選手がどうやって504090達成するの?

    特に1番難しいFT

  39. スリーのチェックが今より緩いって根拠がないんだよね
    レジーやレイアレンは現代ならシーズン500本は決めてたって聞くし

  40. 36
    適応しきれてなかったの意味はある程度は適応してたけど、完璧ではなかったという意味

  41. アイバーソンが適応してたかは知らん
    でも日本語がおかしいのは確実に36です

  42. そもそも緩くなったディフェンスにオフェンス側が適応するって何?
    新ルールに対応したのはディフェンス側じゃないの?
    しょうもない煽りとか要らないから分かり易い説明たのんま

  43. もう一回書くけど、仮に適応できなかったとして、何年適応できなかったんだとは思う。
    それにDEN以降のAIを見ていて今なら活躍できる気がしない。
    PHIにいた時はあれでよかったと思うが。

  44. 36の言い分が腹抱えて笑えるほど面白いのでこの話が出てよかった
    でも現代にいたら〜とか現実的ではない話ではなくて過去のデータで語らないか?ジョーダンでさえ現代では弱いと言われるのにAIが通用するわけない
    当時活躍してたことが大切

  45. 過去のデータがイマイチだから現代なら504090できるっていわれてるんだと思う。
    それに当時から低確率反発ってのはいわれていたはず。

  46. 今も昔も自分が一番観てた時代の選手が最強だからな

  47. ITとカイリーの間くらいの立ち位置になりそうな気はするけどね、現代なら
    乱発魔というより攻撃のオプションがAIしかなくて(ボールも持つタイプだったし)、相手もわかってるのに38%決めてたわけだからすごいと思う
    DET優勝した時のハミルトンがAIだったら優勝できたか、と考えるとまた難しいんだが、戦術AIが成立する程度のバグだったんよな
    フロントも客もAIに夢見すぎた
    特にフロントやコーチは悪かったと思う

    MIXテープとAIのスタイルが噛み合って単純に時代の寵児としてリスペクトされてた

    現代の効率至上主義な観点から乱発魔と揶揄するのはどうかな
    いまAIが同じプレーしたら叩かれるだろうなとは思う、キャリー出来なかったら余計にね
    ただ止められるか?ってのは気になるな
    想像するのは楽しいな

  48. 47
    DFが弱すぎるのはデカすぎる
    あとバスケ人口が激増して、練習環境が整ってて、練習しっかりしてきた選手が殆どになったNBAで練習嫌いのAIがそもそも入れるかが疑問
    あの時代は圧倒的な才能だけでも行けたけど、今は才能+努力が必須な時代になったと思う
    リーグ全体のレベルが高くなりすぎた

  49. どの時代も才能と努力は必要でしょ。才能だけでできる程プロは甘くないっしょ

  50. 50
    シャックも追加で

  51. >>22

    西が1強で東が激戦?何言ってんだ?レイカーズ の勝ち上がり方から1強って言ってんのかもしれんが西はめちゃくちゃ高レベルな争いしてたぞ。
    それに、確かに東は激戦だったがレベルが低いチーム同士での背比べなだけ。>>15は若干オーバーな表現な気はするが、大体あってるぞ。それくらい東弱かったわ。

  52. 51
    メロも追加で。
    若い時から体絞って心入れ替えられていたらもっと違ったキャリアがあった。

  53. 52
    それこそ今年のPOみたいな感じか
    西は低いレベルでやり合って東はBOS一強
    低レベルな西をBOSが軽々下して優勝
    そんな環境だったとしてもあの身長でファイナルはかっけーわ

  54. 努力できないのも実力の一つでは?
    レブロンが評価されてるのは継続性。リーグTOP選手にはなれなくても、常にTOP10以内を維持してる化け物選手。これもある意味最高だよ。シャックやAI、MJには出来なかった偉業。

  55. ごめん、最高ではなく才能。あと一応わかりにくいかなと思って言うけど2−3年はレブロンがリーグTOPだった時代はあると思う。TOPを20年間続けられなかったという意味

  56. ごめん、一個突っ込ませて。
    TOPを20年間続けられる選手はいない。

  57. AIが現代で50/40/90するなんてのは無理。
    でも最悪の乱発魔なのにシーズンMVPとってファイナルまで行った最高にかっこいい選手。

  58. 58
    人の意見を否定するならエビデンスだせよ

  59. 55
    コレ
    努力できない練習嫌いは本人の問題だから
    怪我が無ければ系のタラレバより酷い

  60. 彼はその年、得点王とスティール王をとりながらファイナルまで行った。それが答えだよ

  61. リーグのレベルが低かったってこと?

  62. 数字とか理屈で一切語る気ないし、語る必要もない。

    AIのワンプレイワンプレイが、失敗したとしても常にハイライト級で、野生的で、刹那的で、自傷的で、儚くて、史上最高にかっこよかった。
    コート上で一番かっこいい。その要素において、AI以上の選手はいない

  63. AIは自分らの実力を正確に理解して、現役世代を称えることが出来るメンタルを持ってるから好き
    シャックはキャラクターとして求められてるからいいとしても、MJ本人やその取り巻き、ファンの奴らは未だにMJが最強の選手と信じて現役世代を悪く言う人が多いので嫌い
    全員ではないのはわかってるけど数が多すぎる

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク