スポンサーリンク

【NBA】ポストプレーが得意なSGって近代でコービーの他に誰がいる?


バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)
現在の世代で、コービーほどポストムーブを多用するシューティングガードは誰か?

ブロック上やエルボー付近でのプレーについて、現代のゲームでコービーが現役時代に行っていたようにポストムーブを多用するシューティングガードがいるかどうか気になります。私は、2000年頃からコービーを見ていて、彼がその頃から2016年の引退までポストアップをしているのをよく見ました。

コービーがエルボーエリアや3ポイントラインの内側でボールを呼び、ポストアップすると、彼は非常に効果的にプレーしていたように見えました。

現在の世代やコービーが現役だった頃のシューティングガードが時折ポストムーブを使うのを見かけますが、コービー・ブライアントほど頻繁にポストムーブを使ったシューティングガードはいますか?

私が知っている限り、コービー・ブライアント以外でこれほどポストムーブを多用したシューティングガードは、1980年代から90年代のマイケル・ジョーダンくらいです。コービーとマイケル・ジョーダンは、レギュラーシーズン、プレーオフ、NBAファイナルなど、どの試合でも頻繁にポストムーブを使っていました。

バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)
このシーズンで、ガードとして分類できる選手で1試合あたり2回以上ポストアップをしていたのは、ルカ、ジェイレン、そしてデローザンだけだ。その中でも、デローザンが群を抜いてトップで、2023年には1試合あたり2回のポストアップで、驚異的な1.33ポイントを記録した。これはリーグ最高の数字だ。
バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)
ブランソンがここで話題に出てないのが意外だな。彼は最近のシーズンで全てのシューティングガードの中で最もポストからのショットが多いんだ。アントが次に続く。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)
↑ ブランソンはポイントガードをやってるからだよ。ダラスでの1年間以外はシューティングガードとしてプレーしてない。
バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)
ブランソンの「ポストゲーム」って、どちらかというとドライブからの展開だと思う。彼はドライブして、急に止まってピボットを使ってうまくショットを放つ。トニー・パーカーに近い感じで、コービーとは少し違う。ブランソンは誰かをポストで押し込んでミッドレンジの名人みたいなプレーはしてないよ。彼はダウンヒルで攻めて、ディフェンダーがフェイクに引っかかるのを待ってるんだ。

 

バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)
間違いなくコービーほどではないけど、ジェイレン・ブラウンも今年はポストでえげつなく上手かったよ。

 

バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)
↑ セルティックスファンとして、テイタムとコービーの比較がジョークになってるのが面白いんだよな。実はブラウンの方がテイタムよりもコービーっぽいところが多い。

 

バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)
デマールが今のところ、コービーがショットを選んだようなスタイルに一番近いよ。もちろん彼がコービー並だとは言わないけど、ポストムーブを見たいなら、彼が手本だよ。逆にジェイソン・テイタムを見れば、無駄に難しいショットを放つ姿が見れる。
バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)
ドウェイン・ウェイドを見たことある?彼もポストムーブをよく使ってたよ。アントもキャリアが進むにつれて、もっとポストムーブを身につけていくと思うよ。
バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)
ジミー・バトラーやデビン・ブッカー、ルカもマッチアップが良ければポストに入るよ。今と昔の大きな違いは、今は最高のスコアラーだけがポストに入るけど、以前はどんなミスマッチでも使ってたってことだね。
バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)
ボンジ・ウェルズが懐かしいな。彼の得意技はポストアップだったよね。今のバスケではポストプレーは珍しくなったけど、当時はそれが主な攻撃方法だったんだよな。
バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)

その通り。ボンジは実質的に「パワーガード」だったんだよな。ポストプレーが本当に上手かった。
バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)
ボンジはパワーガードって表現がぴったりだな。力強さを感じるプレーだったよ。
バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)
コービーはジョーダンを真似してたよね。基本的に、サイズのある選手がミスマッチを狙ってポストアップするのは当然なんだよ。ポジションは関係ないさ。ビッグガードでも同じことするよ。
バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)

それにトライアングルオフェンスも影響してるよな(フィル・ジャクソンのシステム)。あのオフェンスはエルボー付近から始まるんだよ。
バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)
ジャマール・マレーもポストでよくプレーするんだよな。特にベースラインでのマッチアップを狙うのが得意だし、そこでスコアを稼ぐ。デローザン、ドリュー、SGA、ジミー・バトラーもそうだよ。
バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)
アンドレ・ミラーのポストゲームは本当に印象的だった。彼は大きくもないし、アスリートでもなかったけど、それでもポストで相手を料理してたんだよ。
バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)
ポイントガードならたくさんいるよ。ペニー・ハーダウェイはハーフコートでずっとポストプレーしてたし、ゲイリー・ペイトンやマーク・ジャクソン、チャンシー・ビラップスもそうだ。
バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)
パット・スペンサーはどう?彼もこのスレに名前を挙げてもいいよね?
バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)
クリス・ミドルトンもポストプレーが得意だけど、彼はガードというよりウィングだな。
バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)
昔のガードたちはよくポストに入ってたよ。今のゲームは外からのプレーが中心になったけど、昔はもっとインサイドアウトでプレーしてたんだ。
バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)

現代のルールだと、ポストプレーしても簡単にダブルチームされちゃうからね。
バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)

それに、3秒ルールもあるからペイント内に長く立っていられないし、ボールを受ける前にポジションを取らなきゃいけないのも、ポストアップが難しくなった理由だと思うよ。
バスケ好きの反応 : 24/09/25(水)
コービーだけが特別なわけじゃないんだよ。たくさんのガードが彼と同じくらい、あるいはそれ以上にポストアップしてた。
Kobe Post Offense

スポンサーリンク
スポンサーリンク


NBA・米国バスケ海外の反応

コメント

  1. ルカかブランソンしか思い浮かばん

    どうしても現代では非効率だから、多用する意味もわからんし

  2. センターですらあまりポストゴリゴリやらなくなってるからな
    ヨキッチとかちょっと押し込んですぐキックアウトは多いけど

  3. デローザンだな
    あとは多用はしないけどステップワークとかフェイダウェイとか「スキル的(駆け引きではなく)」な上手さを感じるのがアント

  4. ポストプレーに価値がないから最近はいないよな

  5. 同じくデローザンが真っ先に思い浮かんだな。コービーインスパイア系だしね。

  6. スティーブスミスはPGやってたMIA時代は多かったけどSGになってからはやらなくなった

  7. コービーのポストアップは美しかったな

  8. 多かったかは知らないけど印象に残ったので言うと怪我前のクレイは結構上手かった印象あるな

  9. やっぱりデローザンが一番に思い浮かぶな。
    なにより駆け引きが抜群に上手いし。

    8
    クレイは怪我前には意図的にプレイスタイルを変えようとしていたと思う。
    正確にいえばプレイの幅を広げようとしていた。
    3Pだけの選手ではなく、スコアラーになろうとしていたと思う。

  10. クレイはバレバレのターンアラウンドのみでポコッて外してるだけだったろ

  11. ボンジが出るならライダーを忘れないでくれ。ボンジの師匠だよ

  12. 11
    ライダーのポストからのフェイダウェイは尋常じゃなかったな

  13. イメージ的にはデローザンとバトラーなんだけどこの2人はSGなのなSFなのかわからん

  14. ブッカーもそれなりにポストアップしてるイメージあるな

  15. ポストアップに価値がなくなったのではなく、ポストアップしても高効率な選手には選択肢の一つとしてアリなんだろ?

  16. 現代では123に区別を付ける意味が無さすぎる

  17. 多分ケツ押し相撲が減ったってことなんだと思う
    ゴベアなんかもミスマッチだったら一生懸命ポストアップしているボール来ないけどw

  18. クラッチタイムにポストプレーされると得点されそうで怖いわ
    でも逆もしかりだから持ってると良い武器だと思うよ

  19. アンドレミラー、ビラップス、たまにキッド。この辺りはここぞとばかりに狙ってたね。特に記事にも書いてあったけどアンドレミラーは小柄なのにうまかったなあ。、

  20. 昔はポストの使い手ガード多かったな
    マークジャクソン、ペイトン、キッド、ライダー、ペニー、フィンリーやスタッフハウス
    スティーブスミスとかも

  21. 昔はハンドチェックに寛容でフィジカルなDFの時代だったから
    正対したプレイだけじゃなくてバックダウンドリブルからの展開が必須でガードもその派生からポストプレイすることも多かったけど
    今のルールだとドリブルで行きたい方向に自由に行けるから必要ないんだよな
    むしろポジション取ってボール入れるのに時間と手間もかかるし現代のアップテンポなゲームには無用の長物になってしまった

  22. アランヒューストンですね。

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク