スポンサーリンク

ヨキッチのBPM、過去のトップ選手と比べても異次元の数字だった…


バスケ好きの反応 : 25/01/22
このリストは、NBAおよびABAのシーズンごとの「ボックス・プラス/マイナス(BPM)」トッププレイヤーを示しています。BPMは、選手がコート上でチームにどれだけのプラス影響を与えたかを数値化した指標です。

※NBAのBPM(ボックス・プラス/マイナス)の公式な計算式は公開されていませんが、一般的には以下のような重み付け(係数)が適用されると考えられています。

BPMの一般的な計算式(推定)
BPM = (得点 × 係数) + (アシスト × 係数) + (リバウンド × 係数) + (スティール × 係数) + (ブロック × 係数) − (ターンオーバー × 係数) + その他の補正項

バスケ好きの反応 : 25/01/22
BPMがMVPにこれほど相関してるとは思わなかった
バスケ好きの反応 : 25/01/22
興味深いのは、相関してない年のほとんどが強い話題性の影響を受けたことだよな。特に2011年のローズと2023年のジョエル
スポンサーリンク
スポンサーリンク

バスケ好きの反応 : 25/01/22
2011年のMVPはローズの話題性ってより、NBA全体がレブロンの「ザ・ディシジョン」を嫌ってたことだろ。ローズはほぼ全てのスタッツでレブロンの後ろだったし、ブルズがヒートより3勝多かっただけだしな。
バスケ好きの反応 : 25/01/22
レブロンは2011年得点2位、ウェイドは4位。MVPってそういう状況じゃ取りにくいよな。
バスケ好きの反応 : 25/01/22
ナッシュがアマレが得点5位の時にMVP取ってるぞ。同じ年にウェイドの方が得点上でもシャックがMVP争いしてた。
バスケ好きの反応 : 25/01/22
結局、話題性抜きにしたらヨキッチがMVPだったろうな。
バスケ好きの反応 : 25/01/22
エンビードの話題性って何だったんだ?ローズは最年少MVPって話題性あったけど、エンビードって特にそんな感じしないんだが。
バスケ好きの反応 : 25/01/22
メディアも3連続MVPはバード、チェンバレン、ラッセルだけって強調してたし、ジョーダンやレブロンがやれなかったことをヨキッチがやるのは…って雰囲気あったよな。
バスケ好きの反応 : 25/01/22
ヨキッチがWS/48、BPM、VORP、PERすべてで5シーズン連続トップってヤバすぎる。
バスケ好きの反応 : 25/01/22
彼のピーク時はマイケルやレブロンに匹敵すると思う。
バスケ好きの反応 : 25/01/22
ただ、優勝リングが足りない。マイケルがGOATなのは揺るがないけど、ヨキッチがあと5回優勝したらGOATと呼ばれてもいい。でもそれは無理だな。チームが弱すぎるし、GOATには運も必要だし。
バスケ好きの反応 : 25/01/22
ジョーダンはBPMでリーグトップを9回記録してる。歴代最多。
バスケ好きの反応 : 25/01/22
マジックが1回もBPMでトップになってないのが意外だった。マイケルとラリーと同じ時代だったせいかな。
バスケ好きの反応 : 25/01/22
ヨキッチはまだ全盛期だけど、最終的にBPM10を超えたまま引退できるのか気になる。レブロンたちと比べるとまだキャリアが短いし、最終的には下がるかもな。
バスケ好きの反応 : 25/01/22
BPMのデータってあまり意味ないと思う。レブロンの時代はペースが遅くてスコアが80-80くらいだったし、ヨキッチが今13出しても、レブロンが2008年に13出した方が価値あるよ。ジョーダンの時代も80年代はペース速かったし。
バスケ好きの反応 : 25/01/22
BPM2.0は100ポゼッションあたりで調整されてるらしい。
バスケ好きの反応 : 25/01/22
ウェストブルックのMVPシーズンのBPMが異常に高すぎて、BPMの計算式が変えられたんだよな。
バスケ好きの反応 : 25/01/22
ヨキッチってポイントセンターだからBPMが適切に評価できてないと思う。これまでに彼みたいな選手がほとんどいないし、今後のためにもモデルの調整が必要だよね。
バスケ好きの反応 : 25/01/22
BPMの最大の問題はディフェンス評価が適当すぎること。ヨキッチのディフェンスBPMが史上トップ10に3回も入ってるけど、本当にドレイモンドやアキームより上なのか?
バスケ好きの反応 : 25/01/22
↑ そうそう、BPMってオフェンスの貢献度はしっかり測れるけど、ディフェンスに関してはちょっと怪しいんだよな。ヨキッチのDBPMが異常に高いのもそのせい。
バスケ好きの反応 : 25/01/22
ヨキッチが歴代最高レベルのパサーなのは間違いないけど、それがディフェンスの数値にも影響してるのはちょっと納得いかない。
バスケ好きの反応 : 25/01/22
ジョーダンのBPMが異次元だったのは納得。80年代後半から90年代前半にかけて毎年10を超えてたのはヤバい。
バスケ好きの反応 : 25/01/22
BPMってモデル自体が更新されてるから、昔の選手の数値と単純比較するのは難しい。
バスケ好きの反応 : 25/01/22
BPMはアシストを重視しすぎだよな。特にビッグマンには過大評価されがちで、それがヨキッチの数値に現れてるんだろうな。
バスケ好きの反応 : 25/01/22
BPMでMVP決めたらいいって言う意見もあるけど、やっぱり目の前のプレーを見て評価するのが一番だと思う。
バスケ好きの反応 : 25/01/22
結局のところ、ヨキッチが歴代トップクラスなのは否定できないけど、BPMは過信しない方がいいってことだな。
バスケ好きの反応 : 25/01/22
ローズがMVP取った時みたいに、数字だけじゃなくてプレーのインパクトも大事だよな。
スポンサーリンク
スポンサーリンク


NBA・米国バスケ海外の反応

コメント

  1. 凄いのはもう皆分かってるから後は何を成し遂げるかでしょ
    通算トリプルダブル数だったりとんでもないパフォーマンスで強敵を撃破したり
    レブロンは指標とかじゃなくそっちでのし上がってきた訳だから

  2. そうそう勝てないチームの指標に勝ちはないんだよね
    弱いチームで王様やるより指標悪かったとしても3ピートを2回成し遂げるほうが偉大なんだよ

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
スポンサーリンク