バスケットボール男子
アジア地区ワールドカップ出場国
ニュージーランド
オーストラリア
韓国
日本
イラン
中国(開催国枠)
フィリピン
ヨルダン
8/31~ 中国開催— mori (@kimama77) 2019年2月24日
🏀更新🏀
【出場国一覧】FIBAバスケットボール ワールドカップ2019https://t.co/pTqAV8mRuM
残りは3枠です。#ThisIsMyHouse #FIBAWC
🇹🇳🇦🇴🇳🇬🇸🇳🇨🇮🇦🇷🇺🇸🇨🇦🇻🇪🇧🇷🇳🇿🇰🇷 🇯🇴 🇨🇳🇦🇺🇯🇵🇮🇷🇵🇭
🇪🇸🇹🇷🇱🇹🇮🇹🇵🇱🇫🇷🇷🇺🇨🇿🇬🇷🇩🇪🇷🇸 pic.twitter.com/ErObl3lZKu— 🏀バスケットボールキング👑 (@bbking_jp) 2019年2月25日
Russia 🇷🇺, Japan 🇯🇵, Iran 🇮🇷, Jordan 🇯🇴, Philippines 🇵🇭, Serbia 🇷🇸 and Cote d'Ivoire 🇨🇮 became the 7 latest teams to qualify for the #FIBAWC!
It brings to 29 the number of known teams that will compete at the first-ever 32-team World Cup.#ThisIsMyHousehttps://t.co/x4TWjtRRg7
— Basketball World Cup (@FIBAWC) 2019年2月24日
ようやく予選の試合全部終わった
オーストラリア
韓国
ニュージーランド
日本
イラン
ヨルダン
フィリピン
中国
まあ順当なんだけどあれだけ無茶苦茶やったフィリピンがすんなり出てくるのだけは癪だわ
しかもフィリピンは最終予選に勝ち残った国の中ではファジーカス抜きの日本と2試合やれた唯一の国だからなあ
地味に強烈なアドバンテージ
1試合でも日本にファジーカス居たら予選落ちだったろう
フィリピンもホームでイラン、カザフスタンに負けて追い詰められたけど
ブラッチェとカストロの地力で乗り切った
落としても通過してたよ
レバノンとの得失点差?
韓国に足を向けて寝られんところだったな
八村の試合残り10秒から豪快なダンク
あの八村の吠えた面、あれが流れを変えた
相手のインサイドアタック結構強烈だった
ファジーカスがいなくても勝てたかもしれないけど
リバウンドはカタールにかなり取られてたと思う
どこに行ったのだろう?
テーブスはどうするんだろ。
とっとと運んで点が欲しい時は富樫
じっくりと攻めたい時は篠山ってかなり分かりやすい使い方が出来るのが素人目にも
明らかだからな
前回は若いスター中心って感じ
全員NBA選手
古川と公輔
張本と竹内公じゃね?
ひとりはハム輔、もうひとりは張本かなあ。
あるいは辻か?
張本とハムだな
ベンドラメがおった。
古川は昨日もベンチ外だから対象から外した。
ベンドラメはなあ、ハシタクと今村がいたらそっちの方が扱い上だったろう(´・ω・`)
うん
レバノン以外は日本の敗退要件満たしていたのか。
ちょっと危なかったのか。
渡邊、八村、ニックのフロントコートは強すぎる。マジで出場国の中でもトップレベルじゃないか?
外れるのは張本、竹内公、辻、ベンドラメの中から2人かな。