引用元 : 
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1706589137/  
283 :    2024/01/30(火) 18:18:09.32 ID:HPCFwxN70
This was Anthony Davis last week… They’ve had ENOUGH of Darvin Ham https://t.co/5Fwx5kf3zI pic.twitter.com/4LCj0Mnwqk
— LegendZ (@legendz_nba) January 30, 2024
ハムが豊玉の監督になっちまってる
471 :    2024/01/30(火) 20:09:01.22 ID:Z3lMpc1Cd
 ゆうてハムもリングもってんだよな。 
565 :    2024/01/30(火) 21:51:12.98 ID:cK577UqD0
 MIN(現在西1位)が昨シーズン終了と共にチームオプションを行使してFAになった(捨てた)プリンスをLAL(現在西9位)が1年契約4.5Mで取った 
↑ここまではまあ良いとして
なんで25-26まで契約が残ってる15M〜18Mの八村をスタメンから外してプリンスを使っているんだ?
ハムはプリンスにハニトラでもされたのか
↑ここまではまあ良いとして
なんで25-26まで契約が残ってる15M〜18Mの八村をスタメンから外してプリンスを使っているんだ?
ハムはプリンスにハニトラでもされたのか
579 :    2024/01/30(火) 22:36:48.84 ID:Y8zN9cR5d
 個人的にはなんとなくプリンス使う理由わかる 
ハムは基本、八村バンダビプリンス
どれも実力に変わりないと思ってて
このなかでトレードの駒にしやすいのは八村だという計算
ハムは基本、八村バンダビプリンス
どれも実力に変わりないと思ってて
このなかでトレードの駒にしやすいのは八村だという計算
581 :    2024/01/30(火) 22:44:11.19 ID:A5iM1XTX0
 >>579 
八村は金の卵だからな
指数を綺麗にしておかないと売れないだろ
八村は金の卵だからな
指数を綺麗にしておかないと売れないだろ
476 :    2024/01/30(火) 13:21:13.91 ID:UeWbh7gu0
483 :    2024/01/30(火) 13:46:40.47 ID:4HDY5A9t0
 >>476 
こんなキングですらハムを飛ばせないなんて
思ってたよりLAL内部でのキングの権力は強くないのか?
こんなキングですらハムを飛ばせないなんて
思ってたよりLAL内部でのキングの権力は強くないのか?
487 :    2024/01/30(火) 13:52:59.66 ID:Znu1xdGa0
 >>476 
キング激ギレじゃん😓
キング激ギレじゃん😓
484 :    2024/01/30(火) 13:47:23.97 ID:jqLkBQGQ0
 レブロンも新人HC初めてなんじゃないのもしかして 
486 :    2024/01/30(火) 13:52:16.61 ID:4HDY5A9t0
 >>484 
テビブラも名将ルーも新人じゃないか
テビブラも名将ルーも新人じゃないか
489 :    2024/01/30(火) 13:53:51.03 ID:XusklMrR0
 Xを検索するとレブロンがハムを睨んでるやつ結構話題になってるね 
普通ちょっと機嫌悪いくらいじゃあんな風にはならないだろうしマジで空気悪そう
あんまりHCのせいにはしたくないけどここ最近特におかしいわ
流れ悪くてもTO全然とらんしどうなってんだよ本当に
普通ちょっと機嫌悪いくらいじゃあんな風にはならないだろうしマジで空気悪そう
あんまりHCのせいにはしたくないけどここ最近特におかしいわ
流れ悪くてもTO全然とらんしどうなってんだよ本当に
492 :    2024/01/30(火) 13:56:04.04 ID:i/aUTJvr0
 ハムに関してはずっとオカシイよ 
まともだった時を探す方が難しい
まともだった時を探す方が難しい
494 :    2024/01/30(火) 13:56:58.32 ID:A5iM1XTX0
 レブロンが本当に不満ならハム解雇もあるかもな 
普通に毎度毎度毎度のスーケープゴートだと思ってたが
普通に毎度毎度毎度のスーケープゴートだと思ってたが
495 :    2024/01/30(火) 13:57:10.49 ID:Ff3bMxjF0
 本当にレブロンの権限が強いならボーゲルじゃなくてルーが採用されてる 
一般の選手よりは強いだろうけど世間で言われてる程じゃないんだろ
一般の選手よりは強いだろうけど世間で言われてる程じゃないんだろ
496 :    2024/01/30(火) 13:58:35.52 ID:A5iM1XTX0
 ボーゲルはなんとか状況よく保ったしな 
ハムは怪我人多いにしろ少し違うだろ
ハムは怪我人多いにしろ少し違うだろ
500 :    2024/01/30(火) 14:02:04.61 ID:7fr9yjR70
 眼球動かす時に一瞬睨んでるような目になるとこを切り取ってるだけ 
515 :    2024/01/30(火) 14:11:29.52 ID:kOqnr8JR0
 ハムはキングAD以外の自分以上のサイズの選手を冷遇してるのな 
現役の時からパッとしないしコンプレックスの塊なんでない?
現役の時からパッとしないしコンプレックスの塊なんでない?
517 :    2024/01/30(火) 14:13:34.74 ID:A5iM1XTX0
 ハムはSFで八村とさほど変わらん201センチだぞ 
519 :    2024/01/30(火) 14:16:44.88 ID:VQ6NIEVW0
 ハムは叩き上げだからリーブスやウッドみたいなの大好き 
プリンスも頑張ってるところを表に出すから好き
Dloとか八村みたいに一応エリート街道で余裕あるやつが嫌い
まあその二人の方が結果出して頑張ってるんだけどね
プリンスも頑張ってるところを表に出すから好き
Dloとか八村みたいに一応エリート街道で余裕あるやつが嫌い
まあその二人の方が結果出して頑張ってるんだけどね
530 :    2024/01/30(火) 14:25:39.85 ID:fgnUXHUj0
 ATL時代からの大恋愛だと言われているぞプリハム😳 
531 :    2024/01/30(火) 14:28:07.69 ID:A5iM1XTX0
 当時のATLよかったよな 
ティーグ、コーバー、プリンス、ミルサップ、ホーフォド
あのメンツでよくあんだけ勝ったよな
でもあのメンツもスモールだからここの連中髪の毛抜けるかもなw
コーバーなんぞ出すな!
ティーグ、コーバー、プリンス、ミルサップ、ホーフォド
あのメンツでよくあんだけ勝ったよな
でもあのメンツもスモールだからここの連中髪の毛抜けるかもなw
コーバーなんぞ出すな!
616 :    2024/01/30(火) 18:21:38.33 ID:Mm7Uul7f0
 >>531 
キャロルの間違いでは、、
キャロルの間違いでは、、
533 :    2024/01/30(火) 14:34:53.31 ID:dSwlOGEu0
 つーか5割のチームで-100overしてるリーブスとプリンスがおかしすぎる 
何したらこうなんだよ?
何したらこうなんだよ?
537 :    2024/01/30(火) 14:38:30.89 ID:7W7523Bd0
 >>533 
平均30分使ってるから…
平均30分使ってるから…
538 :    2024/01/30(火) 14:39:41.89 ID:A5iM1XTX0
 ハムはATL産のシュルーダ手放したのデカいよな 
当時のパスゲームが今できてない
今年は好き勝手なってる
解任でいいかもな
当時のパスゲームが今できてない
今年は好き勝手なってる
解任でいいかもな
544 :    2024/01/30(火) 14:44:49.41 ID:QwllQ5E80
 ハムは采配がどうこうよりも選手からの信頼失ってる感じがとてもよくないと思う 
NBAに限らずあらゆるチームスポーツでこういう状況のチームが良くなることはないんだわ
NBAに限らずあらゆるチームスポーツでこういう状況のチームが良くなることはないんだわ
545 :    2024/01/30(火) 14:46:23.74 ID:mdXrJq8H0
 ハム以前にキングAD(笑)がシェングンJG以下で、DLOの確変が終わって、八村がウィットモア以下なのが全て 
ここにいくら使ってんだよって話
ここにいくら使ってんだよって話
551 :    2024/01/30(火) 14:51:52.66 ID:LusqO73o0
 ハムのせいでXでプリンスボコボコにされてて可哀想 
556 :    2024/01/30(火) 15:00:11.82 ID:aqsDPEJW0
 ハム解任は必須だな 
プリカストレードはガベージ要員かセカンドのシューター扱いに落とすだけでいいので必須ではない
プリカストレードはガベージ要員かセカンドのシューター扱いに落とすだけでいいので必須ではない
565 :    2024/01/30(火) 15:12:29.73 ID:w8H6Kv+G0
 ハムでなければ誰でもいいレベルやな 
AC昇格が良いなウォルトンですらハムウィズプリンスよりマシ
恋は盲目のレベルだろこれ
AC昇格が良いなウォルトンですらハムウィズプリンスよりマシ
恋は盲目のレベルだろこれ
69 :    2024/01/30(火) 15:01:49.21 ID:Sx/pF9Qz0
 こいつ擁護できる奴すげぇよマジで  
72 :    2024/01/30(火) 15:04:25.60 ID:MFgLxqAG0
 >>69 
ハムは名将って言ってたやつが擁護してるけど?
逆に批判するやつは八村のPT増やしてほしいだけでしょって言ってた
ハムは名将って言ってたやつが擁護してるけど?
逆に批判するやつは八村のPT増やしてほしいだけでしょって言ってた
86 :    2024/01/30(火) 15:22:47.30 ID:7W7523Bd0
 >>72 
プリンスのPTをバンダビにって言われてるんだが
プリンスのPTをバンダビにって言われてるんだが
73 :    2024/01/30(火) 15:05:22.20 ID:2ifDHa8Xa
 >>69 
動かざることエイトンの如し
動かざることエイトンの如し
74 :    2024/01/30(火) 15:05:39.15 ID:7W7523Bd0
 >>69 
この一瞬で3回ほどミスしてないか…?
この一瞬で3回ほどミスしてないか…?
90 :    2024/01/30(火) 15:30:06.88 ID:SFgCeWqk0
 >>69 
ボックスアウトサボるやつって見てて一番イライラするからな
LALファンのヘイト受けまくってるのも納得だわ
ボックスアウトサボるやつって見てて一番イライラするからな
LALファンのヘイト受けまくってるのも納得だわ
105 :    2024/01/30(火) 15:41:34.71 ID:IgYWBj0U0
 >>69 
敗因
敗因
578 :    2024/01/30(火) 15:54:49.44 ID:G77BERYQd
 ハムとプリンス以外総とっかえでいいよ 
581 :    2024/01/30(火) 16:12:29.18 ID:5Y295Z7S0
 プリンスはハムの方針で出されてるだけの4.5M程度の選手なのにボロクソに批判されてちょっと気の毒だな 
昨シーズンもTBjが似たような起用されてて一時少し批判されてた時あったような気がしたけど3&Dにpt割くのはハムの基本方針なんだろうな
昨シーズンもTBjが似たような起用されてて一時少し批判されてた時あったような気がしたけど3&Dにpt割くのはハムの基本方針なんだろうな
623 :    2024/01/30(火) 19:45:10.34 ID:VQ6NIEVW0
 まずハムを切る 
プリンスをPT管理する
リーブスを飛ばす
プリンスをPT管理する
リーブスを飛ばす
 今期はもう厳しいだろうけどこれはやっておいて損はないと思う 
 これは上向く要素の見えない損切りなので、少しでも早い方がいい 
625 :    2024/01/30(火) 20:12:19.47 ID:aqsDPEJW0
 >>623 
リーヴス飛ばすのは厳しそうだが、あとの2つは即刻やるべき
んでリーヴスをシックスマンにできるようなSG取って、八村とバンダビのPT伸ばせばかなり劇的に状況は良くなるはず
リーヴス飛ばすのは厳しそうだが、あとの2つは即刻やるべき
んでリーヴスをシックスマンにできるようなSG取って、八村とバンダビのPT伸ばせばかなり劇的に状況は良くなるはず
634 :    2024/01/30(火) 21:00:13.71 ID:A5iM1XTX0
 >>625 
バンダビは万能薬ではないぞ
      バンダビは万能薬ではないぞ

 
  
  
  
   
               
               
               
               
               
               
               
               
       
       
       
       
       
      
コメント
キッドとトレードする?
元ウルブズ産が全員思うように活躍してない。去年のビーズリー、それにバンダビ、プリンス。
ウィンナウの西1位チームから構想外の選手&格安契約のロールプレイヤーではあるが、ハムが上手く使えてない気がする。Dloだけは最近役割増えて調子良くなってきた
そろそろ50試合終わるけどトレードは動かんのかね。優勝どころかプレーオフが黄色信号になってきてるが。
不祥事起こさないのが裏目に出るとはな
プリンス擁護じゃないけど助走つけてORに飛び込まれるのって結構封じるのむずいよね
お互いゴール下からだったらボックスアウト余裕だけどさ
名門レイカーズやぞ
中小企業のエース営業マンと大企業のエース営業マンのどっちに発言力あるかと言えば前者
レブロンもそれと同じや
そう考えるとコービーは凄かったな。
シャックもフィルも飛ばしていたし。
キングはともかくADにもきらわれてるなら終わりだろ
レイカーズはADのチームだってハム自身が言ってるしADに切られるなら本望だろう
ハム、プリ、リーブスはトレード
5
プリンスがボックスアウトしてないの今回に限った話じゃないのよ
ADが割りと頻繁に怒鳴りつけてる
ハムはどんなバスケしたいのかイマイチわからないのだが、誰か教えてくれんか?