1:  バスケ好きの反応   :  2023/12/07(木) 07:19:48.75 
「初心者が3ヶ月練習しただけでインターハイいきます」←なろうじゃん 
2:  バスケ好きの反応   :  2023/12/07(木) 07:23:39.19 
 たいしてできる事増えてないからその辺のバランスはええかな 
スタミナ無尽蔵は人間やめてるとおもうけど
スタミナ無尽蔵は人間やめてるとおもうけど
3:  バスケ好きの反応   :  2023/12/07(木) 07:25:09.98 
 シュート一本決めたくらいで騒ぎすぎ 
5:  バスケ好きの反応   :  2023/12/07(木) 07:28:23.01 
 主人公がスタミナ-ディフェンスタイプという珍しい漫画 
70:  バスケ好きの反応   :  2023/12/07(木) 08:58:54.44 
 >>5 
まあ当時モデルになるスター選手が居たしな
まあ当時モデルになるスター選手が居たしな
6:  バスケ好きの反応   :  2023/12/07(木) 07:29:42.83 
 あれって作中で言及されてないけど結局身長ありきだよな 
桜木が身長170センチでも同じように活躍できたかって話
桜木が身長170センチでも同じように活躍できたかって話
9:  バスケ好きの反応   :  2023/12/07(木) 07:37:18.55 
 むしろゴール下決めるまでに2ヶ月かかるとか遅すぎ 
10:  バスケ好きの反応   :  2023/12/07(木) 07:38:35.75 
 面白い作品はちゃんと漫画として評価される 
面白くない作品はなろうになる
面白くない作品はなろうになる
12:  バスケ好きの反応   :  2023/12/07(木) 07:41:55.53 
 なろうなら花道が得点王になってそう 
43:  バスケ好きの反応   :  2023/12/07(木) 08:22:37.17 
 >>12 
リバウンド王にはなってるじゃん
初めて3ヵ月だけど毎年優勝してる高校のリバウンダーよりリバウンド取れますってなろうじゃん
リバウンド王にはなってるじゃん
初めて3ヵ月だけど毎年優勝してる高校のリバウンダーよりリバウンド取れますってなろうじゃん
16:  バスケ好きの反応   :  2023/12/07(木) 07:45:34.50 
 バスケなんて身長ゲーやん 
35:  バスケ好きの反応   :  2023/12/07(木) 08:17:02.13 
 >>16 
身長高い奴が有利なのは確かやけど
ただでかいだけで下手な奴も多いのも確かや
身長高い奴が有利なのは確かやけど
ただでかいだけで下手な奴も多いのも確かや
22:  バスケ好きの反応   :  2023/12/07(木) 07:57:42.67 
 3年間努力してた小暮よりサボってた三井の方が圧倒的に上って残酷過ぎる 
27:  バスケ好きの反応   :  2023/12/07(木) 08:07:10.56 
 >>22 
いうて1年の間だけやろ
いうて1年の間だけやろ
48:  バスケ好きの反応   :  2023/12/07(木) 08:27:57.42 
 >>22 
よくある話や
よくある話や
24:  バスケ好きの反応   :  2023/12/07(木) 08:02:05.17 
 才能の話になるとなろう臭するのほ仕方ない 
26:  バスケ好きの反応   :  2023/12/07(木) 08:05:38.91 
 筋金入りのヤンキーなのに一切タバコ吸ってないという謎 
あとろくに運動してなさそうなのにバリバリのアスリートより体力あるのはなんでなんや
あとろくに運動してなさそうなのにバリバリのアスリートより体力あるのはなんでなんや
44:  バスケ好きの反応   :  2023/12/07(木) 08:23:23.69 
 >>26 
アイシールドでもあった謎の設定や
なろうや
アイシールドでもあった謎の設定や
なろうや
29:  バスケ好きの反応   :  2023/12/07(木) 08:08:40.25 
 シュート20000本練習したから… 
31:  バスケ好きの反応   :  2023/12/07(木) 08:14:09.90 
 桜木で一番なろう感強いのは喧嘩の強さやろ 
34:  バスケ好きの反応   :  2023/12/07(木) 08:15:27.15 
 >>31 
わざと殴らせて技を見切るとかまんまなろうよな
わざと殴らせて技を見切るとかまんまなろうよな
32:  バスケ好きの反応   :  2023/12/07(木) 08:14:13.75 
 188cmってデカいしな 
33:  バスケ好きの反応   :  2023/12/07(木) 08:15:04.13 
 結局面白いかどうかよ 
というかなろうはタイトルで作品紹介しすぎ
もはやあらすじどころかタイトルだけで読んだ気になるわ
というかなろうはタイトルで作品紹介しすぎ
もはやあらすじどころかタイトルだけで読んだ気になるわ
36:  バスケ好きの反応   :  2023/12/07(木) 08:17:53.30 
 スポーツの世界じゃよくある事やけどな、圧倒的な身体能力ある奴がちょっと技術身につけただけで 
周りの部員ゴボウ抜きしていく事なんて
周りの部員ゴボウ抜きしていく事なんて
38:  バスケ好きの反応   :  2023/12/07(木) 08:18:39.73 
 まぁでも数年やってるチビより初心者ビッグマン使われるのは割とよくある話 
41:  バスケ好きの反応   :  2023/12/07(木) 08:21:28.32 
 山王ですらミキオがベンチ入りするくらいやし… 
45:  バスケ好きの反応   :  2023/12/07(木) 08:25:18.35 
 実家を描いてないやろ 
実は世界的に有名な柔道家の道場で、バスケなんか目じゃないくらいの鍛練を幼少時から強制されてきたんや
実は世界的に有名な柔道家の道場で、バスケなんか目じゃないくらいの鍛練を幼少時から強制されてきたんや
47:  バスケ好きの反応   :  2023/12/07(木) 08:27:02.47 
 >>45 
親父が倒れたシーンなかったっけ
親父が倒れたシーンなかったっけ
49:  バスケ好きの反応   :  2023/12/07(木) 08:29:46.25 
 なろうなろう言うてたら読めるものなくならんか 
52:  バスケ好きの反応   :  2023/12/07(木) 08:35:31.87 
 逆になろうじゃない作品ってなんやねん 
59:  バスケ好きの反応   :  2023/12/07(木) 08:41:59.12 
 >>52 
キャプテン
キャプテン
62:  バスケ好きの反応   :  2023/12/07(木) 08:47:51.94 
 なろうなら初心者でいきなりゴリと流川に勝って最初の陵南との練習試合で新しい必殺技覚えるくらいはしてそう 
      
 
  
  
  
   
               
               
               
               
               
               
               
               
       
       
       
       
       
      
コメント
時系列的になろうの方が後なんだからスラダンがなろうみたいってのは違ってて、なろうがジャンプ漫画みたいなことしてるんだろ
なろうのどこがバカにされてるのかわかってないとこういうこと言い出すよな
現白鵬大の網野友雄監督は高校からバスケ始めて高3で世代日本代表、後に佐古世代でA代表。
最近だとシェーファーくんや今神奈川大スタメンの長谷川比源くんも高校からバスケ始めて今や代表候補。
NBAだとエンビートが16歳からバスケ始めて3年後に1巡目でNBA入りして今やリーグMVP。
要するに、桜木の事例も意外と現実でも起こりうることではある
逆にミニバスからやっててもシュートもドリブルも判断も下手で身体が小さい子もたくさんいる、という残酷さもあるよね‥
流川「にゃろう…」
スラムダンクがなろうならキャプテンなんてモロなろうじゃん
〜強豪校の補欠だった俺が転校先でキャプテンで不動の4番打者として強豪校を血祭りに!?戻ってきてくれと言ってももう遅い〜
4
これが正解か
言うほどなろうか?
アホの戯言なんてまとめんでよろしい
バスケが題材じゃなけりゃ、あんな体格だけの口先雑魚、ちょっとやって打ち切りコースだわ。
つーか、何勘違いしてんのか知らんけど、日本の文学で評価されてんのなんてなろう作品だけだぞ?
唐変木ばっかありがたがってんじゃないよサル。
ウキ