1 :    2019/06/30(日) 23:41:17.39 
 正直ショックだったよな 
143 :    2019/07/01(月) 00:05:05.24 
 >>1の台詞ってどこのシーン?こんな台詞あったっけ? 
引用 :https://5ch.net/
144 :    2019/07/01(月) 00:05:37.43 
 >>143 
山王対海南のビデオ見てる時の赤木の台詞や
山王対海南のビデオ見てる時の赤木の台詞や
3 :    2019/06/30(日) 23:41:52.29 
 全国2位まで行ったことあるからそんなことないわ 
5 :    2019/06/30(日) 23:42:56.05 
 まぁ かもしれん やしな 
あそこは山王やべえの強調シーンだからね
あそこは山王やべえの強調シーンだからね
6 :    2019/06/30(日) 23:43:19.13 
 実際牧が突っ込んでダメなら神にパスするだけやから牧と神いたらあとはリバウンド取れたらなんでもええし 
8 :    2019/06/30(日) 23:44:01.01 
 ぶっちゃけ牧が成熟して神がいるから今年の方が強いんやろうけど 
9 :    2019/06/30(日) 23:44:16.33 
 武藤でもレギュラーやしな 
11 :    2019/06/30(日) 23:45:05.82 
 全国2位の説得力の無さ 
14 :    2019/06/30(日) 23:46:13.33 
 >>11 
言うても山王と湘北消えたあとは残ったチーム全部クソやん
かろうじて名朋が海南より上で1位なら納得ってだけ
言うても山王と湘北消えたあとは残ったチーム全部クソやん
かろうじて名朋が海南より上で1位なら納得ってだけ
41 :    2019/06/30(日) 23:52:15.96 
 >>14 
明峰やなくて大栄学園やなかったか
明峰やなくて大栄学園やなかったか
12 :    2019/06/30(日) 23:45:50.41 
 去年の牧がどれぐらいかによるわ 
3年牧は化け物やし
3年牧は化け物やし
13 :    2019/06/30(日) 23:45:56.35 
 試合前荒ぶってたのにスロースターターとかいう牧の設定はミス? 
17 :    2019/06/30(日) 23:46:27.11 
 3年 牧、高砂、宮益 
2年 神
1年 清田
不明 武藤、小菅
海南こんだけしか出てないんやな
2年 神
1年 清田
不明 武藤、小菅
海南こんだけしか出てないんやな
27 :    2019/06/30(日) 23:49:30.60 
 >>17 
武藤3年
小菅2年
武藤3年
小菅2年
18 :    2019/06/30(日) 23:47:16.93 
 優勝候補大栄はセンターがクソってのがバレとるからな 
高砂以下や
高砂以下や
21 :    2019/06/30(日) 23:48:33.14 
 >>18 
でも優勝したのって大栄が最有力なんだろ
でも優勝したのって大栄が最有力なんだろ
25 :    2019/06/30(日) 23:49:24.82 
 >>21 
博多説もある
大栄の場合センタークソだから海南と差ないなってだけ
博多説もある
大栄の場合センタークソだから海南と差ないなってだけ
29 :    2019/06/30(日) 23:49:43.46 
 >>18 
豊玉の雑魚センターがこんなごっついセンター大阪にはおらへんって言ってたよな
豊玉の雑魚センターがこんなごっついセンター大阪にはおらへんって言ってたよな
20 :    2019/06/30(日) 23:47:51.50 
 清田がレギュラーだもん 
22 :    2019/06/30(日) 23:48:46.35 
 >>20 
ルーキー先生だからな
ルーキー先生だからな
30 :    2019/06/30(日) 23:50:34.62 
 >>20 
あの身長で魚住の上からダンクかますの普通にすごいけどな
あの身長で魚住の上からダンクかますの普通にすごいけどな
56 :    2019/06/30(日) 23:54:21.81 
 >>30 
常に全力で跳ばないといけないから
1試合に何度跳べるかと言ったところ
結局低身長の選手は継続的な空中戦の能力は期待できない
常に全力で跳ばないといけないから
1試合に何度跳べるかと言ったところ
結局低身長の選手は継続的な空中戦の能力は期待できない
24 :    2019/06/30(日) 23:49:02.36 
 牧が劇的に成長したっていうシーンないから二年牧もかなり化物レベルやったんやろ 
26 :    2019/06/30(日) 23:49:28.96 
 海南の強さの9割が牧の強さ 
31 :    2019/06/30(日) 23:50:53.58 
 牧って沢北より下なのか 
沢北に牧ほどのパワーや支配力はないだろ
沢北に牧ほどのパワーや支配力はないだろ
32 :    2019/06/30(日) 23:51:09.43 
 みんな優勝は自分の地元の高校やと思っとるやろ? 
だからワイは大山北高校を推しとるわ そんなとこ存在しないけど
だからワイは大山北高校を推しとるわ そんなとこ存在しないけど
52 :    2019/06/30(日) 23:53:54.34 
 >>32 
福井代表がちょっと強そうに取り上げられててちょっと嬉しかったンゴねぇ
福井代表がちょっと強そうに取り上げられててちょっと嬉しかったンゴねぇ
42 :    2019/06/30(日) 23:52:19.77 
 海南とか牧のワンマンやったやん 去年の方が強くても全然不思議じゃない 
43 :    2019/06/30(日) 23:52:37.83 
 海南は大正義タレント揃いで良かったやろ普通に 
45 :    2019/06/30(日) 23:52:58.38 
 でも今年の強さって湘北とトントンやろ? 
去年の方が強くても別にええやんって思うわ
去年の方が強くても別にええやんって思うわ
54 :    2019/06/30(日) 23:54:05.12 
 実際攻撃は牧と神のホットライン頼みやからな 
強固な守備を基礎とした守備的なスタイルが作中年の海南
強固な守備を基礎とした守備的なスタイルが作中年の海南
55 :    2019/06/30(日) 23:54:08.90 
 あの世界神奈川がインフレしてて翔陽・陵南もベスト8レベルやからな 
当然湘北はベスト4レベル
ベスト1 山王
ベスト4 名朋・大栄・海南・湘北・博多
ベスト8 愛和・豊玉・陵南・翔陽
ベスト16静岡のところ
当然湘北はベスト4レベル
ベスト1 山王
ベスト4 名朋・大栄・海南・湘北・博多
ベスト8 愛和・豊玉・陵南・翔陽
ベスト16静岡のところ
61 :    2019/06/30(日) 23:55:27.25 
 >>55 
あのベンチの層でベスト4レベルとかありえない
あのベンチの層でベスト4レベルとかありえない
71 :    2019/06/30(日) 23:56:43.21 
 >>61 
言うてもベスト8Aランク豊玉に勝っちゃうし山王にも勝てるんだから
最大限でそれくらいだよな
言うてもベスト8Aランク豊玉に勝っちゃうし山王にも勝てるんだから
最大限でそれくらいだよな
76 :    2019/06/30(日) 23:57:08.08 
 てか、海南で強かったの牧と神だけやん 
98 :    2019/06/30(日) 23:59:41.93 
 >>76 
清田はまだ1年であれやし伸び代絶対ある
あと海南の教育方針として才能<努力だからモブでもエースになれるほど練習するやろ
清田はまだ1年であれやし伸び代絶対ある
あと海南の教育方針として才能<努力だからモブでもエースになれるほど練習するやろ
77 :    2019/06/30(日) 23:57:10.70 
 牧って高校ナンバーワンやったんちゃうんか 
95 :    2019/06/30(日) 23:59:24.61 
 >>77 
深津にやられとる以上ナンバーワンではないな
高く見積もって全国トップクラスってくらい
深津にやられとる以上ナンバーワンではないな
高く見積もって全国トップクラスってくらい
121 :    2019/07/01(月) 00:02:35.43 
 >>95 
深津にやられたっけ? 牧じゃなかったら取られてるって言ってたけど牧深津互角でその他の差で負けたんじゃね?
深津にやられたっけ? 牧じゃなかったら取られてるって言ってたけど牧深津互角でその他の差で負けたんじゃね?
162 :    2019/07/01(月) 00:07:45.77 
 >>121 
真っ向勝負でスティールやられとるし最大でも深津と同格程度やろって話やで
こんなんで議論するのもアホらしいから別に牧が全国トップってことでもええけど
真っ向勝負でスティールやられとるし最大でも深津と同格程度やろって話やで
こんなんで議論するのもアホらしいから別に牧が全国トップってことでもええけど
78 :    2019/06/30(日) 23:57:13.27 
 海南は戦力温存してた描写あるし作者はワンマンのチーム否定として名朋優勝を否定してるし 
普通に海南が全国1位でよかったと思うんやが…
普通に海南が全国1位でよかったと思うんやが…
92 :    2019/06/30(日) 23:58:58.03 
 >>78 
ええやんけ別に
じゃあどこ優勝やろ?がこんだけ何十年も話題になるんやからお上手やなあって思うわ
ええやんけ別に
じゃあどこ優勝やろ?がこんだけ何十年も話題になるんやからお上手やなあって思うわ
110 :    2019/07/01(月) 00:01:13.75 
 >>92 
でも実際どこが優勝したのかはほぼ絞られてるけどな
大阪1位か福岡シードか
まぁワイは名朋優勝でもよかったと思うけど
でも実際どこが優勝したのかはほぼ絞られてるけどな
大阪1位か福岡シードか
まぁワイは名朋優勝でもよかったと思うけど
79 :    2019/06/30(日) 23:57:13.98 
 海南が大栄にどう負けたのか気になるわ海南にとってはやり易そうな相手やのに 
82 :    2019/06/30(日) 23:57:54.04 
 山王だってやばいのは河田、沢北、深津だけ 
後は地味だし
後は地味だし
178 :    2019/07/01(月) 00:09:16.34 
 >>82 
どこでもエース張れる松本がおるやろ
どこでもエース張れる松本がおるやろ
83 :    2019/06/30(日) 23:58:00.12 
 海南と豊玉戦ったらどうなるのかと思ったが 
なんか普通に海南勝ちそうな気がする
なんか普通に海南勝ちそうな気がする
118 :    2019/07/01(月) 00:01:55.21 
 >>83 
普通も何も噛ませやろあんなん
普通も何も噛ませやろあんなん
123 :    2019/07/01(月) 00:02:43.53 
 >>118 
豊玉はあれでセンターが微妙なのがね
豊玉はあれでセンターが微妙なのがね
84 :    2019/06/30(日) 23:58:00.45 
 VS海南のときの魚住酷かったよな 
清田にかまされて高砂にハメられて退場って
ゴリの次に強いセンターのはずなのに完全に仙道とフクちゃんの引き立て役だった
清田にかまされて高砂にハメられて退場って
ゴリの次に強いセンターのはずなのに完全に仙道とフクちゃんの引き立て役だった
91 :    2019/06/30(日) 23:58:39.01 
 清田過小評価されてるよな 
106 :    2019/07/01(月) 00:00:20.49 
 >>91 
清田は3年目とか想像すると面白いわね
清田は3年目とか想像すると面白いわね
102 :    2019/07/01(月) 00:00:08.24 
 清田はスタミナと運動量とデフェンス力が高い 
111 :    2019/07/01(月) 00:01:13.64 
 現時点なら深津より牧の方が絶対上だよな 
135 :    2019/07/01(月) 00:03:52.87 
 >>111 
第一去年の牧が深津に負けたシーンって一回ボール奪われたシーンだけやし
しかも山王と海南の戦力の差まるで考慮してないよな
山王に牧入れて海南に深津入れたら深津は牧に勝てるかっての
第一去年の牧が深津に負けたシーンって一回ボール奪われたシーンだけやし
しかも山王と海南の戦力の差まるで考慮してないよな
山王に牧入れて海南に深津入れたら深津は牧に勝てるかっての
137 :    2019/07/01(月) 00:04:02.97 
 >>111 
湘北4人相手にボールキープして3人になったら楽になったわとか言うからな牧
まあプレイスタイルも違うしどっちが上とかわからんけど
湘北4人相手にボールキープして3人になったら楽になったわとか言うからな牧
まあプレイスタイルも違うしどっちが上とかわからんけど
158 :    2019/07/01(月) 00:07:04.16 
 深津>牧を認めない奴おるよな 
171 :    2019/07/01(月) 00:08:32.24 
 >>158 
牧 湘北4人で当たる
深津 1vs1で当たる
牧 湘北4人で当たる
深津 1vs1で当たる
そらそうよ
179 :    2019/07/01(月) 00:09:20.36 
 >>171 
深津に4人行ったらやりたい放題されるやろ
深津に4人行ったらやりたい放題されるやろ
170 :    2019/07/01(月) 00:08:30.04 
 なんか深津≫牧と言われても全然納得できないよな 
115 :    2019/07/01(月) 00:01:35.18 
 スラダンみたいにセリフまでだいたい頭に入ってる漫画って今はないなあ 
      
 
  
  
  
  
 
               
               
               
               
               
               
               
               
       
       
       
       
       
      
コメント
流川>沢北厨が沸いてなくて安心
去年の時点では深津が牧より上だったかもしれんが、3年時はどっちが上か分からん。
描写的には牧のほうが上に見える。
作中最強は北沢だぞ
仙道も認めてる
湘北自体が戦っていくごとに強くなっていってるから。桜木と流川の成長は一年二人は言わずもがな、三井は怪我からの復帰とブランクを取り戻して中学時代の実力を超えて赤木もやっと日の目を見て自信ついただろうし。正直山王が飛びぬけて強くて勝率の低い勝負に湘北が最初の一回で勝っただけ。それでも海南と全国で当たったら湘北が普通に勝ってたと思う。海南対湘北戦は赤木怪我してるし桜木がゴール下もミドルも入らないし、チームのケミストリーにしても湘北のほうが圧倒的に伸びしろがあった。
>>山王に牧入れて海南に深津入れたら
牧が、どうせ止められる突貫を繰り返して足を引っ張り、牧ブルとか紳モンズとか言われる可能性もある
チーム力圧倒的に上の山王をPGとして率いて湘北に負けてる時点で
スコアリングよりゲームメイクが優秀っていう設定の深津終わってるよな
堂本と深津はストーリーの被害者って言えばそれまでだが
牧と深津はプレイスタイルの違いやろ。優劣なんかつけれんわ。1対1勝負なら牧っぽいけど、1対1の勝敗=選手としての優劣じゃないし。PGというポジションは尚更。
納得のいく描写が多いチームが陵南だけという
評判だけで実際は弱かったら翔陽も実力通りだけど
これ普通に山王のやばさを伝えるために誇張しただけやろ
スラダンのスレって漫画ってことを忘れてるのか分からんけど設定の揚げ足取りしすぎ
そもそも牧がやられたのも山王のプレスだしな。牧くらい他にボール運べる選手がいれば違ったのかもしれんが。