479 :    2019/09/03(火) 15:25:49.02 
 八村塁を上回る大記録を達成!伝説の天才バスケ選手  
#消えた天才 TBS
9月8日(日) 午後6時30分~
東京五輪メダル候補が勝てなかった&八村塁を凌ぐ天才
NBA八村塁を上回る大記録を達成!伝説の天才バスケ選手
とあるのだけど誰だろうか?
思いつかない?ムリムリ企画で無いといいのだけど・・https://t.co/H093eCeW52#八村塁 #RuiHachimura pic.twitter.com/ZTKOhDPKAe
— 🏀バスケットボールライン (@basketballxline) 2019年9月3日
469 :    2019/09/03(火) 14:45:33.56 
 既出かもしれんが 
TBSでやってる消えた天才で
次回は八村が勝てなかった天才やて
TBSでやってる消えた天才で
次回は八村が勝てなかった天才やて
引用 :https://5ch.net/
472 :    2019/09/03(火) 15:10:38.62 
 >>469 
富樫達の世代ならもろ消えた天才いたのにな
もうテレビにだせるやつじゃないが
八村の世代だと一つ上だが角野か?でも失礼だしな…
富樫達の世代ならもろ消えた天才いたのにな
もうテレビにだせるやつじゃないが
八村の世代だと一つ上だが角野か?でも失礼だしな…
477 :    2019/09/03(火) 15:19:17.21 
 >>472 
角野は思い切り明成に負けたやんけ
酒井も松脇も中学では勝ったけど高校では負けたからな…
角野は思い切り明成に負けたやんけ
酒井も松脇も中学では勝ったけど高校では負けたからな…
562 :    2019/09/04(水) 14:05:47.50 
 >>469 
勝手に笹倉かと思ったわ
勝手に笹倉かと思ったわ
563 :    2019/09/04(水) 15:46:09.69 
 >>562 
消えてないやろ
消えてないやろ
471 :    2019/09/03(火) 15:03:23.82 
 相撲いったやつは消えてないから違うよな 
じゃあ野球時代の話じゃないの?
じゃあ野球時代の話じゃないの?
473 :    2019/09/03(火) 15:14:10.50 
 中学時代は勝てなかった奴もわりといただろうけど 
高校では留学生含め八村以上の選手なんていないよな
高校では留学生含め八村以上の選手なんていないよな
475 :    2019/09/03(火) 15:17:53.82 
 え、八村世代で消えた天才っているのか 
478 :    2019/09/03(火) 15:21:38.81 
 あの当時BIG3みたいな扱いだったのって八村、角野、津山だったような気がする 
480 :    2019/09/03(火) 15:36:34.15 
 八村は全中決勝で敗れた相手に高3のWC決勝でリベンジするっていうドラマみたいなことしてるんだよな 
481 :    2019/09/03(火) 15:37:08.37 
 ティリかな 
482 :    2019/09/03(火) 15:47:19.72 
 となると京北の吉川かな? 
484 :    2019/09/03(火) 15:54:34.22 
 あーあいつだろ、市船の… 
485 :    2019/09/03(火) 16:08:05.86 
 こんなかにいるか?U17 
#4 前田 悟(県立山形南高校 3年)
#5 平良 彰吾(船橋市立船橋高校 2年)
#6 納見 悠仁(明成高校 2年)
#7 軍司 泰人(土浦日本大学高校 2年)
#8 林 祐太郎(県立幕張総合高校 2年)
#9 ナナー ダニエル弾(横須賀学院高校 2年)
#10 五十嵐 正也(さいたま市立大宮北高校 2年)
#11 武藤 海斗(福岡第一高校 2年)
#12 平岩 玄(土浦日本大学高校 2年)
#13 牧 隼利(福岡大学附属大濠高校 2年)
#14 河野 佑太(福岡第一高校 2年)
#15 八村 塁(明成高校 2年)
#4 前田 悟(県立山形南高校 3年)
#5 平良 彰吾(船橋市立船橋高校 2年)
#6 納見 悠仁(明成高校 2年)
#7 軍司 泰人(土浦日本大学高校 2年)
#8 林 祐太郎(県立幕張総合高校 2年)
#9 ナナー ダニエル弾(横須賀学院高校 2年)
#10 五十嵐 正也(さいたま市立大宮北高校 2年)
#11 武藤 海斗(福岡第一高校 2年)
#12 平岩 玄(土浦日本大学高校 2年)
#13 牧 隼利(福岡大学附属大濠高校 2年)
#14 河野 佑太(福岡第一高校 2年)
#15 八村 塁(明成高校 2年)
488 :    2019/09/03(火) 16:49:27.38 
 >>485 
消えたのは…軍司か
消えたのは…軍司か
486 :    2019/09/03(火) 16:29:59.32 
 八村と全く同世代ってわけじゃないんじゃね? 
それか中学校の頃とかいうしょーもないお話だったり
それか中学校の頃とかいうしょーもないお話だったり
487 :    2019/09/03(火) 16:42:52.19 
 馬場さ。八村は今でも馬場に憧れてるよ。 
489 :    2019/09/03(火) 16:54:07.50 
 >>487 
消えてないな
消えてないな
490 :    2019/09/03(火) 16:56:18.97 
 小学校の時の陸上選手だってよ 
491 :    2019/09/03(火) 17:09:43.01 
 バスケで八村以上の天才はいないし万が一いたら消えない 
492 :    2019/09/03(火) 17:15:56.87 
 バスケ界隈で消えた天才と言えば井上雄彦だな 
インタビュー記事とか良いから漫画描いてくれ
今日本で八村以上の影響力を持ってるバスケ関係者はイノタケだけ
      インタビュー記事とか良いから漫画描いてくれ
今日本で八村以上の影響力を持ってるバスケ関係者はイノタケだけ

 
  
  
  
  
 
               
               
               
               
               
               
               
               
       
       
       
       
       
      
コメント
軍司、いい選手で好きだったけど謎にスタメン外されたりして伸び悩んでたよね…
渡邉大我とか雲林院とかの消えたビッグマンじゃね?
渡邉大我ホントにバスケ界戻ってきてほしい
正直誰出てきても八村より上だったっけ?ってなりそう
高1の時点でウインター決勝で30点ぐらい取ってたし
大記録って書いてるから79点とった藤井とか?
いやまあでも消えてないかべつに
馬場と渡邊やで
八村と同じくらいの若い世代で日本から消えた天才
花岡だと思う
八村の一個上で中学の時ボコボコにしてた
バスケ始めたての時だから番組的に微妙だと思うけど
この番組普通に1歳上の選手だしてきたりするからわからん。
八村が中1でバスケ始めたばかりの頃に勝った中3とか出しかねん。
しかも八村に勝ったではなく凌ぐ大記録ってことは直接対決してないとか女子だったとかもありうる。
消えた天才って言えるのは靭帯断裂とかの大怪我した奴だけ。
消えた天才とかメディアの数集めの常套句だから
番組見たことないから、勝手に
同学年の奴なんだろうけど、でもこの世代で凄かった奴で完全に消えた奴…?あぁ、苗田か
と思ってたわ
八村高校では高一で高校No.1になってたから端から外して考えて、とするとあの中学時代はNo.1平岩、No.2苗田…以下略の評価だったよな
ってことで
※10
錦織の回とかあの錦織に3戦全勝!!錦織より速くプロ入り!!とか煽っといて2歳上の奴出してきたからね
初対決が小6対小4とかそりゃ勝つよ
錦織より速くプロ入りも当たり前すぎるしこいつ何言ってんだって感じだったから同学年とは限らんよ
まぁある程度年いってから錦織に勝てるようならこの番組に発掘される前に有名になってるだろうしなぁ
八村選手もバスケし始めの話だったんじゃないですか?
高柳紗万でしょ
高柳紗万懐かしいな
留年していつのまにか消えてたし
八村の先輩だしありえる
消えた天才、打ち切り決定
この回のバスケ選手は分からず仕舞い
どうせ天才でもない微妙な奴だったんだろ