ウィザーズのブラッドリー・ビールが肩の怪我によりシーズン再開後の試合を欠場するとの発表。 https://t.co/2JwaiATKDo
— cata.@NBA (@ct_nba) July 7, 2020
今季ウィザーズでトップ、リーグで2位の30.5点をマークしていたブラドリー・ビール(27歳)がオーランド・バブルを欠場。右肩腱板の故障が理由。チーム2位の15.4点をマークしていたダビス・バターンズ(27歳)も膝の故障リスク回避で欠場。参加選手の得点リーダーは13.4点の八村塁。
— Masaya Takayanagi (@tallwillow23) July 8, 2020
引用 :https://5ch.net/
154 :    2020/07/08(水) 00:39:06.09 
  ビール欠場かよ  
152 :    2020/07/08(水) 00:31:37.66 
  ビールの成績的に出ながら負けるとかできないだろうから 
こうなることは誰もが分かっていたことだな
こうなることは誰もが分かっていたことだな
157 :    2020/07/08(水) 00:42:32.00 
  試合出てディフェンス引きつけてボールシェアするのが理想だけど、負けてるとどうしても自分が自分がってなってしまうからまあチーム状況的に休ませて若手にPT与えるぼうがいいかな  
163 :    2020/07/08(水) 06:00:14.18 
  ビール欠場はしゃーないけど肩なのは心配 
ポジョみたいに今後シューティングに響かなきゃいいけど
ポジョみたいに今後シューティングに響かなきゃいいけど
169 :    2020/07/08(水) 07:22:20.24 
  >>163 
いや、肩のケガって言う体にしただけだな
いや、肩のケガって言う体にしただけだな
156 :    2020/07/08(水) 00:40:56.20 
  ガチでエースやん  
158 :    2020/07/08(水) 01:09:24.30 
  意図せず八村のチームが爆誕してしまったな  
164 :    2020/07/08(水) 06:20:55.26 
  ルーキーがファーストオプションを任されるのはなかなか無い経験だな 
八村ならやれると信じてるけど
八村ならやれると信じてるけど
165 :    2020/07/08(水) 06:39:18.03 
  飛車角金落ちか 
ハッチよ 王になれ
ハッチよ 王になれ
632 :    2020/07/08(水) 00:19:58.36 
  WASはビールとベルタン抜き? 
まさかの八村ファーストオプション?
まさかの八村ファーストオプション?
633 :    2020/07/08(水) 00:23:43.39 
  ビールも欠場。仮病くせー  
635 :    2020/07/08(水) 00:27:51.77 
  >>633 
仮病くせーじゃなく仮病だよw
WASがここでガチって得する事なんて全くない
仮病くせーじゃなく仮病だよw
WASがここでガチって得する事なんて全くない
634 :    2020/07/08(水) 00:26:25.32 
  イシュとゆかいな仲間たちになるのか  
636 :    2020/07/08(水) 00:29:23.07 
  オーランド入り前日まで粘って結局行かないんかい 
てかウォールビールベルターンス出ないって、まさかのファーストオプション八村かよ
てかウォールビールベルターンス出ないって、まさかのファーストオプション八村かよ
638 :    2020/07/08(水) 00:33:31.94 
  WASの代わりにどっか出てくれ 
無意味すぎ
無意味すぎ
639 :    2020/07/08(水) 00:34:40.14 
  ファーストオプション八村と期待してても空気読まずにトマブラがスリー打ちまくる  
641 :    2020/07/08(水) 00:42:02.83 
  しかしザイオンを見せるためだけにWAS, POR, SAC引きずり込むとは 
ザイオン1人のために無理し過ぎたなw
ザイオン1人のために無理し過ぎたなw
642 :    2020/07/08(水) 00:47:16.06 
  今年のPOはCSFまで見る必要ないな  
643 :    2020/07/08(水) 00:49:44.32 
  これでまかり間違って八村ファーストオプションでWASがPO滑り込んだら 
八村の経歴に「1年目にファーストオプションとしてチームをPOに導く」が追加されてしまう
レジェンドコースだぞ
八村の経歴に「1年目にファーストオプションとしてチームをPOに導く」が追加されてしまう
レジェンドコースだぞ
647 :    2020/07/08(水) 01:11:27.39 
  どうやって勝つんだよ  
648 :    2020/07/08(水) 01:14:15.69 
  八村がドカーンバカーンして勝つんだよ 
当たり前だろ
当たり前だろ
649 :    2020/07/08(水) 01:15:13.52 
  ワンチャンあるのは八村がフィジカルアップしたことが最大限プラスに働いてインサイドからゴリゴリ得点とりまくることぐらいかな 
フィジカルゴリゴリに対応できるディフェンダー少なくなったし
フィジカルゴリゴリに対応できるディフェンダー少なくなったし
650 :    2020/07/08(水) 02:04:52.95 
  速さに難あったのに4.5kgも増やして大丈夫かハチムラ  
657 :    2020/07/08(水) 07:44:44.81 
  八村なんなら絞って3番にシフトすると思ってたんだけど真逆になったわ 
間違いなくフィジカルは凄いんだけど横のディフェンス大丈夫っすかね…
間違いなくフィジカルは凄いんだけど横のディフェンス大丈夫っすかね…
660 :    2020/07/08(水) 08:11:55.89 
  トマブラ、マヒンミ、ワグナー、パセチニクス、ジョナサンウィリアムズ(外無い206cm) 
言うほどインサイドプレー向きの身体必要なんかね
ハチムラ曰く骨がしっかりしていて現在は110kgあるらしいから並のPFよりやれるのかも知れないが
(ドワイトハワード以上の体重)
言うほどインサイドプレー向きの身体必要なんかね
ハチムラ曰く骨がしっかりしていて現在は110kgあるらしいから並のPFよりやれるのかも知れないが
(ドワイトハワード以上の体重)
658 :    2020/07/08(水) 07:59:18.43 
  ビールの仮病は草 
まぁチーム状況とリスク考えたら出たくないのは当たり前かw
      まぁチーム状況とリスク考えたら出たくないのは当たり前かw

 
  
  
  
  
 
               
               
               
               
               
               
               
               
       
       
       
       
       
      
コメント
これはASのチームメイトをさしおいて1年目からチームをプレイオフに導いたダンカンコース
八村の未来は明るいな
ビールって最近赤ちゃん生まれたんだっけ??別だったかな
ネッツがグダグダしてるからwasもビール抜きにすんのかな
8試合でスタッツ稼ぎまくってルーキー1stチームだな
どんだけ難しいこと言ってるかわかってるけど、八村だったら20点アベレージできると思ってる
今回の状況をそれの足がかりにしてもらいたい
各チームのエース級がこのまま出ない宣言したらマジで優勝リングの価値下がるね
ビールは仮病だろうな
WASはドラフト順位目当てでタンクするの決定じゃん
タンクだからディフェンスは手抜きするだろうけど、八村はオフェンスのスタッツ上げるチャンス
ネイピアーがちゃんとパス出せば20点アベレージも狙えるぞ
WASとかどうでもいいけどハッチがボール持つ機会増えるなら嬉しい
プレイオフ出場チームのエースが欠場しない限り優勝リングの価値はそんな下がらんでしょ。
俺のヤニスの初リングだぞ。
今年のリングの価値は暴落してるよ
たとえ勝ってもアスタリスクのつく優勝にしかならない
本当はこんな状況でもチームを立て直して勝つというのは立派なことだけどこれはもうどうしようもない
同い年のテイタムは19歳の時CSFでPHI相手に平均24点とかやってるからな
マジで20点は超えて欲しい
2
ビールはBLM運動がやりたくてたまらない
選手はもうすでに練習は始めてる状態。怪我で欠場する選手は毎年いる。長い歴史でルール変更があって、必ずしも毎年同じルールでやってるわけじゃない。
シーズンの価値落ちるのを願ってる奴らはなにが目的なの?
再開はこわいけど、ファンとしては、価値落ちるなんて事は言いたくないな。つまらなくなる。
願ってるとかじゃなくて実際に落ちてるんだよ
ダンカンの初優勝だってロックアウトシーズンだったからという理由で相当難癖つけられてきた
正規の手順を踏めなかった以上そういう声が出るのは仕方ない
13
今ダンカンの初優勝の価値がないとか言ってるのは1人もいないけどな
キャリアを振り返った時「ロックアウトだったからダンカンのリング5つのうち初優勝のリングだけは価値が低い!」なんてことにはならないのは事実
しかも当時難癖つけてたのもシャックとか優勝できなかった側だし
そして2011のロックアウトがあったからって2012の優勝に難癖つける奴はいない
難癖って誰が?今じゃ、SASの優勝歴の一つだし、ダンカンの優勝回数の一つに数えられてるよね。そうやってマイナスにしたいだけのやつがいる。
価値を落としたいがために、同調を求めているようにしか見えない。
そういうことはやめようね。って言ってるんだけど伝わらなかったかな?
PO進む中でコロナ出た場合にどうなるか
どのチームかだったりタイミング次第で優勝にケチ付くんだろうな
ただ、今んとこは価値が落ちるってほどでもないのでは
エース欠場のチームも優勝争いとは関係ないとこだし
LALももし負けた場合にABおれば…とは言わんだろ
あとは負けたあとにこの社会情勢で100%でプレイ出来る訳ないとか言うやつおったらそっちのがダサいしな
ダンカンの優勝のキャリアに数えられてるのは単にロックアウト以外の年にしっかり勝って強さを見せつけたからじゃないの?
ロックアウトと言っても主力が何人も欠場した訳でもないし、オフの間の練習環境が著しく制限されていた訳でも無いんだろ?
今回のはサッカーでいう国内カップ戦みたいなやる気の無さを感じるな
まぁどういう状況にしろ何を言われても真剣に勝負に臨むってのがプロとしてのあるべき姿勢だと思う。
今年はこういう状況だけど優勝したチームをいつもの様に祝福するよ俺は。
記憶違いで無ければロックアウトシーズンの優勝にケチつけてたのはシャックとフィル・ジャクソン。でも2人とも自分の威厳のためだけに言ってるんだよな。特にシャックはGOAT論争で大体のメディアでダンカン>シャックになってるのが起因してるはず。
はっきり言ってカイリーやビールなんて今シーズンに限って言えばいてもいなくても優勝争いに全く関わってこない選手だったんだから今のところ優勝の価値は無くなってはいないね。
難癖つけるのは決まって優勝チームのアンチや選手のアンチ
みんなが書いているように、今んとこは価値が落ちるってほどでもないし
再開されたら楽しんで見るに決まってる
だからこそ、これ以上の感染には留意してもらいたいね
今シーズンの優勝に注釈は付くでしょ
しかもこんな練習もままならない状況なんだから、アップセットが起きたとしても、勝った要因で難癖付けられるのは必至
経済を回したい、チームや選手の収益を最低限確保したいという意味しかないけど、それだけじゃ味気ないから”優勝”で御輿を担いでるだけ
好きな選手が勝てば注釈付かないし
好きな選手が負ければ注釈付くんだろ
ロックアウトの優勝に価値が下がるというのがよくわからない。
みんな条件は同じだし。
どうせ嫌いな選手が優勝候補だから予防線張ってるだけでしょ
リーグの顔が予防線張ってて草
でもリーグの顔はガチで優勝狙って頑張ってくれると思うぞ。
ヤニスみたいに史上最も困難なシーズンという解釈もある
歴史に残るくらいめちゃくちゃ色々なことがあった2020年の優勝がどう評価されるかは数年後を楽しみにしよう
ロックアウトで優勝の価値下がるならレブロン初優勝も価値下がるな