134 :    2022/06/25(土) 19:44:11.46 ID:PbR1BDmK0
 誰かGSWが誰を放出するか本気で予想してくれ 
新人3人も入っちゃった
新人3人も入っちゃった
137 :    2022/06/25(土) 19:56:52.86 
 >>134 
ポーターJr.とルーニーは放出あるんじゃねーの
ポーターJr.とルーニーは放出あるんじゃねーの
139 :    2022/06/25(土) 19:58:06.50 ID:+8uvdhak0
 >>134 
OPJ JTA イグオ引退かな
OPJ JTA イグオ引退かな
引用 :https://5ch.net/
165 :    2022/06/25(土) 20:38:50.39 ID:YMFQ7/sip
 >>134 
OPJはまだ稼ぎたいだろうなら間違いない。イグダラは引退。後はビエリッツァかな。
OPJはまだ稼ぎたいだろうなら間違いない。イグダラは引退。後はビエリッツァかな。
579 :    2022/06/24(金) 22:53:04.46 ID:/uQ6f4Ls0
 若手がこんなに増えたらJTAとリーに枠は使えないね 
グリフィン来ないかな
グリフィン来ないかな
584 :    2022/06/25(土) 03:49:44.84 ID:+IeQCHpC0
 ルーニーとGP2どちらか選ばなきゃってなったらルーニーかなぁ 
585 :    2022/06/25(土) 08:12:40.75 ID:XIipCxhhr
 >>584 
俺もルーニーかな
俺もルーニーかな
ここで引退してほしい
586 :    2022/06/25(土) 08:24:02.44 ID:0n3GmxOpM
 JTAとリーどっちか選ばなきゃってなったら…… 
587 :    2022/06/25(土) 08:32:02.66 ID:9LVEBEFm0
 ルーニーいなくなってワイズマンとFAだけになるのはヤバい 
590 :    2022/06/25(土) 09:23:20.82 ID:VWsQOqYk0
 GP2は若く無いしヘルニア持ちだから是が非でも残すならルーニーだよな 
591 :    2022/06/25(土) 09:23:47.45 ID:D28ZySU10
 ルーニーはもうスペとは言えないのでは? 
596 :    2022/06/25(土) 10:51:54.83 ID:hywqRV3b0
 ルーニーとGP2残ってほしいなあ。リーは要らないから頼む 
597 :    2022/06/25(土) 11:52:42.65 ID:4qFWTXOw0
 JTAは思い切りがなくなってるんだよな 
遠慮してるように見える
遠慮してるように見える
598 :    2022/06/25(土) 12:08:03.12 ID:CKk8KnHgp
 JTAって出る度にトラベリングしてるイメージだわ 
603 :    2022/06/25(土) 13:01:33.79 ID:a8w5TF5E0
 >>598 
出た瞬間、何かしらのTOVかましてる印象あるな
出た瞬間、何かしらのTOVかましてる印象あるな
600 :    2022/06/25(土) 12:23:48.95 ID:IdTWg0so0
 JTAはイグダラOPJ加入クミンガ育成で一瞬でローテ外になったからな 
現状はF不足になりそうだし残れば使われそうだけど…
現状はF不足になりそうだし残れば使われそうだけど…
602 :    2022/06/25(土) 12:42:30.46 ID:JpmSC0sVa
 昨シーズンに比べて今シーズンはシステムの質が上がったのもJTAの低迷に影響してそう 
昨シーズン終盤なんてとりあえずDF頑張ってOFはカリーにボールを供給するだけだったし
昨シーズン終盤なんてとりあえずDF頑張ってOFはカリーにボールを供給するだけだったし
605 :    2022/06/25(土) 13:20:28.84 ID:demcDval0
 JTAは決定力をつけてネクストGP2を狙った方がいいな。ハンドリングもパスも危なっかしすぎる。RSでも活躍した日はそんな感じだったし 
606 :    2022/06/25(土) 13:47:37.62 ID:BiBXdZ+Md
 JTAってもっとシュート入るイメージだったわ。 
608 :    2022/06/25(土) 13:53:21.94 ID:BiBXdZ+Md
 ルーニーとGP2は残せたら安定して活躍してくれそうだからなぁ 
609 :    2022/06/25(土) 13:53:47.77 ID:hVdNOsOm0
 JTA出す時間があるならならクミンガを出したい。 
同じミスするんでもクミンガなら許せるけど、JTAがやるとイラっとする。
リーとムーディーにも同じことが言える。
両人ともバイバイして、その枠はベテランに使って欲しい。
同じミスするんでもクミンガなら許せるけど、JTAがやるとイラっとする。
リーとムーディーにも同じことが言える。
両人ともバイバイして、その枠はベテランに使って欲しい。
610 :    2022/06/25(土) 14:03:22.05 ID:SIir6KHRM
 クミンガもムーディも育てて欲しいんだよな 
シュート上手くてあの手の長さって理想的な3&Dになれるでしょ
POでもわりとやれてたし
シュート上手くてあの手の長さって理想的な3&Dになれるでしょ
POでもわりとやれてたし
611 :    2022/06/25(土) 14:12:06.21 ID:mS3JbO+tM
 若手やベテランがミスしても許せるけどJTAとリーは駄目ってただ嫌いなだけで草 
617 :    2022/06/25(土) 16:14:34.56 ID:bX5EVPpsM
 >>611 
ベテランのミスは許してなくね
ベテランのミスは許してなくね
612 :    2022/06/25(土) 14:19:49.98 ID:vpm3ZdFna
 システム理解してるけどミスする選手から また一からシステムを叩き込む選手に変わるだけだぞ 
理解できなきゃウーブレになる それならシーズン中はあの2人の方がマシ 契約するかわからんけど
理解できなきゃウーブレになる それならシーズン中はあの2人の方がマシ 契約するかわからんけど
614 :    2022/06/25(土) 15:04:17.30 ID:IVpC1u4Cr
 システム理解してるのかも怪しくね? 
百歩譲って理解してても身体能力足りてない
百歩譲って理解してても身体能力足りてない
616 :    2022/06/25(土) 15:50:58.07 ID:IdTWg0so0
 >>614 
このチームは身体能力より戦術理解の方が重要ウーブレ見てりゃ分かるだろw
このチームは身体能力より戦術理解の方が重要ウーブレ見てりゃ分かるだろw
615 :    2022/06/25(土) 15:06:45.07 ID:hVdNOsOm0
 来季のRS中に勝つことが目的ならJTA、リーでもなんら問題はないだろうけど、POのことも考えるなら、JTAとリーを出してる時間が無駄って話。 
20代後半で伸び代が狭い(ポジションも被ってる)その2人に時間を割くならクミンガとムーディーを育てる時間にしたほうが優意義では?
たとえ戦術理解しててもPO入ったら全く使えなくなるJTA・リーをRS使うより、クミンガ・ムーディーをPOでローテ入り出来る様に育てる方が優先度高いと俺は思うけど。
まあフロントが2人を残すことが最適だと考えて再契約するならそれに文句をつけはしないけどね。
20代後半で伸び代が狭い(ポジションも被ってる)その2人に時間を割くならクミンガとムーディーを育てる時間にしたほうが優意義では?
たとえ戦術理解しててもPO入ったら全く使えなくなるJTA・リーをRS使うより、クミンガ・ムーディーをPOでローテ入り出来る様に育てる方が優先度高いと俺は思うけど。
まあフロントが2人を残すことが最適だと考えて再契約するならそれに文句をつけはしないけどね。
626 :    2022/06/25(土) 20:52:52.89 ID:LLVdEeaGa
 >>615 
無駄じゃないよ
カーは意図的にRSは皆にチャンス与えようとしている
そうすることで突発的な怪我人対策にもなるしチーム全体のモチベーションが維持されるしチームが活性化する
無駄じゃないよ
カーは意図的にRSは皆にチャンス与えようとしている
そうすることで突発的な怪我人対策にもなるしチーム全体のモチベーションが維持されるしチームが活性化する
619 :    2022/06/25(土) 17:33:28.65 ID:BiBXdZ+Md
 リーは一応プレーオフ出てたからな… 
残してもおかしくない
残してもおかしくない
620 :    2022/06/25(土) 18:33:02.90 ID:+5YC+ecEp
 >>619 
プレーオフ出てるから
システム覚えているから
親戚だから
だとしても4分-12とか言われたりするし同じ背丈はベンチ層的にバランスがな…。
プレーオフ出てるから
システム覚えているから
親戚だから
だとしても4分-12とか言われたりするし同じ背丈はベンチ層的にバランスがな…。
622 :    2022/06/25(土) 19:59:44.57 ID:BiBXdZ+Md
 >>620 
どうなるかだな。今年優勝したんだからロスターできるだけ残すか、ローテーションメンバー抜けたからその分を埋められるように育成メインにするか。
どうなるかだな。今年優勝したんだからロスターできるだけ残すか、ローテーションメンバー抜けたからその分を埋められるように育成メインにするか。
623 :    2022/06/25(土) 20:06:47.79 ID:9LVEBEFm0
 来季からRSはBIG3ある程度出場試合数減らすっぽいね 
636 :    2022/06/25(土) 23:23:29.96 ID:X5N8PBDX0
 >>623 
実際、シーズン3位で優勝できたからな…
まあ1位が敗れたりと恵まれたのはあったけど
実際、シーズン3位で優勝できたからな…
まあ1位が敗れたりと恵まれたのはあったけど
667 :    2022/06/26(日) 21:32:48.60 ID:b51RsP+x0
 >>636 
正直PHXが来ても勝ってたと思う
MEMやDALみたいなドンチ、モラントの勢いの方が怖かった
クリポや髭って優勝するような選手じゃないんだよな
正直PHXが来ても勝ってたと思う
MEMやDALみたいなドンチ、モラントの勢いの方が怖かった
クリポや髭って優勝するような選手じゃないんだよな
631 :    2022/06/25(土) 21:15:49.34 ID:gybvAq+5M
 リーは今期途中も不要論噴出してたもんな、まあ正直その意見も不思議ではない 
敗退してたら論が加速してたはず、結局は優勝したから悠長に許されてる
とはいえ特権階級なんだよな、ヤニス兄と同じようなポジション
敗退してたら論が加速してたはず、結局は優勝したから悠長に許されてる
とはいえ特権階級なんだよな、ヤニス兄と同じようなポジション
632 :    2022/06/25(土) 21:17:20.44 ID:9LVEBEFm0
 もしステフ、クレイがローマネするんだったらリー手放せないでしょ 
633 :    2022/06/25(土) 21:17:57.06 ID:Ed2C0Av90
 新人2人をロスターに入れてルーニー、GP2も残せたとしたら12人でしょ 
ベテランミニマムを2人は入れたいしそうなると枠が
ベテランミニマムを2人は入れたいしそうなると枠が
634 :    2022/06/25(土) 21:22:11.75 ID:ulriCXAtM
 最低でもリーとベルタンスの小物同士の小競り合いみたいなのはプレーオフで二度と見たくないなぁ 
635 :    2022/06/25(土) 21:30:59.64 ID:IVpC1u4Cr
 リーは悪くない 
使うカーが悪い
契約は避けられないからとりあえずインバウンズだけはやらせないでくれ
使うカーが悪い
契約は避けられないからとりあえずインバウンズだけはやらせないでくれ
637 :    2022/06/26(日) 01:38:37.42 ID:+zBXFdG70
 リーはそもそも義リーだからロスター残れてるんじゃね?みたいな疑惑は払拭できないわけで自力で外野を黙らせるしか道はない 
641 :    2022/06/26(日) 10:23:03.90 ID:MfYRKGDMa
 元々今年のドラ1予想だったクミンガを7位でとれてしかも1年早く育成始めれてるって運良すぎないか 
644 :    2022/06/26(日) 13:14:41.39 ID:OEUrDe24d
 >>641 
クミンガ、ムーディー、ワイズマン、ボールドウィンの若手はドアマットの若手たちと比べても遜色ない
それが優勝チームにいるのが奇跡
クミンガ、ムーディー、ワイズマン、ボールドウィンの若手はドアマットの若手たちと比べても遜色ない
それが優勝チームにいるのが奇跡
701 :    2022/06/27(月) 21:05:56.04 ID:wuJVVtXV0
 ルーニー10m~予想だっけ ワイズマン以下の契約は流石に無さそう 
GP2も自分の価値を示した訳だから良い契約先があるのはわかる
ファン的にみんな残ればそりゃ最高だけど そうはならないからな。。
GP2も自分の価値を示した訳だから良い契約先があるのはわかる
ファン的にみんな残ればそりゃ最高だけど そうはならないからな。。
702 :    2022/06/27(月) 21:08:32.89 ID:lebZd6f50
 ルーンとGP2に関してはルール上払えるから 
もうオーナーがどれだけ払う気があるか、だけだからなぁ
1年ぐらい赤字になっても…いいよねジョー
      もうオーナーがどれだけ払う気があるか、だけだからなぁ
1年ぐらい赤字になっても…いいよねジョー

 
  
  
  
   
               
               
               
               
               
               
               
               
       
       
       
       
       
      
コメント
誰が出て行こうと誰が残ろうとみんな応援してるよ
圧倒的な優勝候補いないし来年も連覇目指すべき?
むしろ本来はクレイ復調する次こそ本番の想定か。
みんな怪我なく世代交代うまくいくといいな
リーは今季の開幕ダッシュ成功に貢献してたよ。
中盤以降はさっぱりだったが
リーもキャラは好きなんだけどな 明るいし雰囲気盛り上げてくれたり、悪いやつじゃないんだろうなっての分かるからいつも叩かれてるのちょっと可哀想だわ
サンズが負けてラッキーだったみたいなのまだいるのか
まーだPHXはGSWに勝てたニキいるんかよw
クレイはおろかプール、MAX不在のGSWにクリスマスゲームで負けてたし、ステフ不在のGSWにも接戦だったじゃねぇか
リーとJTAは苦しい時期を支えた選手だしってのはわかるんだけど、明らかに若手を育てつつ勝ち続けるというコンセプトと合わないんだよ。若くもないし伸びしろもないしプレーオフの強度じゃ話にならないレベルだし
リーとJTAをとにかくクビにしろって人は
POに安心して出せるレベルの選手入れたら
若手の出場時間圧迫することはどう考えてるんだ?
いくらリング欲しいつっても有能なベテランが
昨季のJTAぐらいの出番なの分かって来る訳がないだろ
言い方は悪いが普段出れなくても文句言える立場になく
システムの理解がある二人はちょうどいいんだよ
まあ、イグダラが引退しないとかOPJが奇跡的に
来季も来たら切るしかないが
今年より弱体化するのはもうしょうがないな
ロスター厚すぎた
開幕前までこのロスター色々言われてたんだけどなー
特にルーニーやプール、ウィギンス
これで優勝できる訳ないやんなど色々と…
蓋を開けてみたらこの結果
多分GSWはある程度誰かを放出しても結局育成して強い状態を保ちそうな気がする
まあ結果が出たらサラリー上がってロスターも薄くなるもんだから
だからこそ連覇は偉業
実際ロスターこのまま残っても充分優勝候補なのは間違い無いけど王朝時代みたいに連覇確定って程ではないよね。
ケガ言い出したらたらればなのはわかってるけどLACやMIL、第七戦二連続やってないBOSと当たったら絶対連覇出来るほどの自信はもてん。
シーズン通すとJTAやリーもそれなりに仕事してるんだよな、少なくともドレイモンドやカリーの負担を減らせてはいた
JTAは今シーズン前半はDFだけでなくドレイモンドの攻撃でのプレイを模倣する事が明らかに求められてたけど流石に荷が重かった
その間にクミンガにアトキンソンからゴーサインが出たから切り替えたみたいな感じ
JTAももっとシンプルにDFのハッスル要因として使えば未だに手駒として優秀ではある