バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土)
WIN!!!
圧倒的アウェーの中、高確率の3Pシュートを決め勝ち切った日本が決勝進出👏【試合終了】
中国🇨🇳 81-90 🇯🇵日本🏆FIBA女子アジアカップ2025
次戦は [決勝]20日(日)20:30- vsオーストラリア🇦🇺📊BOXスコアはこちらhttps://t.co/763WU2ZrdR#AsiaCupWomen #AkatsukiJapan #日本一丸 pic.twitter.com/RkBg28OdQw
— バスケットボール日本代表 (@JAPAN_JBA) July 19, 2025
🎞️GAME HIGHLIGHTS🎞️
🏆FIBA女子アジアカップ2025
🏀準決勝
🆚中国🇨🇳📺白熱の試合となった準決勝は27:00~ フジテレビ(地上波)でディレイ放送!
次戦は [決勝]20日(日)20:30- vsオーストラリア🇦🇺
📡放送・配信:DAZN・BSフジテレビ182ch・FOD#AsiaCupWomen #AkatsukiJapan #日本一丸 pic.twitter.com/qasyBYx0LQ— バスケットボール日本代表 (@JAPAN_JBA) July 19, 2025
🇯🇵試合結果🇨🇳
女子日本代表が7大会連続でアジア杯決勝進出…前回優勝中国を撃破、田中こころが27得点と爆発https://t.co/PRWUKSF60x
日本が中国に90-81で勝利。王座奪還に向け、オーストラリアとの決勝に駒を進めました。#AkatsukiJapan #AsiaCupWomen pic.twitter.com/Jnqfew5EkX— バスケットボールキング (@bbking_jp) July 19, 2025
381: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:10:32.35
勝ったああああ
本当におめでとう
本当におめでとう
385: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:11:07.37
すごすぎるwww
ホームの中国に勝ったww
ホームの中国に勝ったww
387: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:11:19.97
すげええええええ
388: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:11:20.30
こころ良くやった!!
389: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:11:24.15
よしよし
200円払ったかいがあった
自分の判断にもグッジョブ
200円払ったかいがあった
自分の判断にもグッジョブ
390: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:11:40.31
田中と今野すげえ
393: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:11:58.25
ナイスファイト
中国がおかしかろうとこっちも新チーム立ち上げだ
次は川井爆発して田中休ませてやろう
中国がおかしかろうとこっちも新チーム立ち上げだ
次は川井爆発して田中休ませてやろう
394: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:12:16.26
田中、宮澤、今野ハンパねえ
396: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:12:27.40
やはり3Qで中国はポストアップ主体のペースダウンをはかるべきだったのが、日本に合わせてしまった。日本が強いというよりも中国が前回チームよりも弱かった
397: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:12:28.77
田中今野の強気がチームを鼓舞して
宮澤高田渡嘉敷が体はって得点してた
宮澤高田渡嘉敷が体はって得点してた
398: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:12:42.43
渡嘉敷代表に戻って来てくれてありがとう!
399: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:12:43.47
若手がポイントリーダー
五輪に出られなかった渡嘉敷も出場して
流石の高田に大宮澤でホームの中国相手にに9点差の勝利
五輪に出られなかった渡嘉敷も出場して
流石の高田に大宮澤でホームの中国相手にに9点差の勝利
最高過ぎる
401: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:13:07.50
中国それなりに素材はいいから監督無能なんやろな
413: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:14:23.16
>>401
たぶん前のおばちゃんのほうが優秀
2021年アジア杯のおっさんHCもツインタワーにこだわって日本に負けた
たぶん前のおばちゃんのほうが優秀
2021年アジア杯のおっさんHCもツインタワーにこだわって日本に負けた
425: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:18:15.94
>>401
Li Mengの穴が埋まってないのも大きい
Li Mengの穴が埋まってないのも大きい
402: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:13:08.83
前日までの内容からは信じられない勝利だった
田中が吹っ切れて出来過ぎくらいのパフォーマンスで得たこの上ないチャンス使いを見事に勝利を手繰り寄せたな
田中が吹っ切れて出来過ぎくらいのパフォーマンスで得たこの上ないチャンス使いを見事に勝利を手繰り寄せたな
405: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:13:32.66
ステのDFが地味に効いてた
408: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:13:38.78
素晴らしい新旧融合。
412: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:14:11.69
田中、宮澤、今野、東藤、高田、渡嘉敷よくやった
やっと若手とベテランの融合を果たせた
やっと若手とベテランの融合を果たせた
415: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:14:46.10
渡嘉敷の代表での必要性がこの試合に詰まってたな
416: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:15:34.73
渡嘉敷の存在はやはりデカい
417: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:15:37.89
高田、渡嘉敷、宮澤、ステファニーこのへんが交互に出てこれるのがでかいわ
栗林も何気に良かったし
栗林も何気に良かったし
419: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:16:21.87
スリー16本。47%は勝てるわ
田中と宮澤がよく決めた
田中と宮澤がよく決めた
421: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:16:48.53
テレビ中継無しは可哀想だな
429: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:19:06.60
>>421
この試合地上波でやってたら反響凄かったやろうになぁ
この試合地上波でやってたら反響凄かったやろうになぁ
422: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:17:07.64
渡嘉敷と高田が、220㎝を苦労させてたのが効いた
424: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:17:47.14
>>422
まじでこれでかすぎる
お疲れ様ですわ
まじでこれでかすぎる
お疲れ様ですわ
428: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:19:03.59
まぁ日本は今までで一番良かった。
中国は恐らく日本の対策をそんなにしていなかったんだろう。田中こころをフリーにしすぎた。
しかし、日本がいつもこんな試合が出来る訳ないのでたまたまマグレの類いの試合だったな
中国は恐らく日本の対策をそんなにしていなかったんだろう。田中こころをフリーにしすぎた。
しかし、日本がいつもこんな試合が出来る訳ないのでたまたまマグレの類いの試合だったな
438: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:23:26.61
何気に2013年から7大会連続決勝はすげえな。
でもやはり女子で一番の感動試合は、アテネ五輪予選の
準決勝韓国戦だな。
でもやはり女子で一番の感動試合は、アテネ五輪予選の
準決勝韓国戦だな。
441: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:25:09.29
それにしてもここまで良し悪しの差がデカいチームも初だな
若手の成長もあるかもしれんが、原因はなんなのだろうか
若手の成長もあるかもしれんが、原因はなんなのだろうか
444: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:25:57.50
中国が迷走する時は、背の高い選手を使ってアップテンポの試合をする時。
ここにどうしてもトランジションの乱れが生じる。ガード陣はどんどん攻めたいけど背の高いセンターが動けないからガードの負担が大きくなる。中国としては珍しく後半ガード陣のスタミナ切れが見られた。そうなると、日本の方がまだセンター陣が動けるだけ効率がいい攻めが出来る
日本としては田中こころや今野のスピードある攻めが功を奏したな
ここにどうしてもトランジションの乱れが生じる。ガード陣はどんどん攻めたいけど背の高いセンターが動けないからガードの負担が大きくなる。中国としては珍しく後半ガード陣のスタミナ切れが見られた。そうなると、日本の方がまだセンター陣が動けるだけ効率がいい攻めが出来る
日本としては田中こころや今野のスピードある攻めが功を奏したな
446: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:26:27.05
渡嘉敷と社長がかなり削ってたよな
あんなにシュート外すとは思わなんだ
あんなにシュート外すとは思わなんだ
447: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:26:38.03
万里の長城相手に勝つとはスゲーな
469: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:32:56.16
レバノンとフィリピンに接戦して
中国に勝つのは訳わからんなw
中国に勝つのは訳わからんなw
472: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:36:00.93
>>469
中国も日本の勝ち上がり方みて負けるとは思ってなかっただろうなw
決勝の豪州しか見据えてなかったんではなかろうか?
中国も日本の勝ち上がり方みて負けるとは思ってなかっただろうなw
決勝の豪州しか見据えてなかったんではなかろうか?
475: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:36:45.46
>>472
だろうね
だろうね
477: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:38:25.26
>>472
そうだろうな
舐めて負けてたら世話ねえんだわ
220とハンのゴリ押しで行ける予定だったんじゃね
慌てて戦術変えたけどむしろ有り難かった
そうだろうな
舐めて負けてたら世話ねえんだわ
220とハンのゴリ押しで行ける予定だったんじゃね
慌てて戦術変えたけどむしろ有り難かった
470: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:34:00.55
プレス会見でハンシュー泣いてる
487: バスケ好きの反応 : 2025/07/19(土) 22:45:09.07
中国がこんなにシュート外すの珍しい。しかもホームだし。
なんか集中力もなかった
なんか集中力もなかった
コメント
中国は前回日本を破ったようにツインタワーを核としてインサイドにおける日本の突破と得点力を抑える作戦に出た。日本はアウトサイドラインとスピードによる速攻という利点を徹底して活かす作戦。
この戦いは、中国側は張子瑜をどう生かすか?日本側は張子瑜が絡む得点をどう減らすか?ってところが肝だった。
張子瑜の後半のバテ振りを見るに速攻で彼女の体力を削り続けた日本側の戦術が成功したと思われる。ただ中国側コーチングスタッフによる試合中の休憩タイミングの調整次第では失敗した可能性も高い。辛勝なんよね。
(ヤスト凄くね…?)
優勝したらHC交換しようぜ
大会前のデンマーク戦、グループリーグのレバノンフィリピン戦見てたら到底決勝進出できるとは思わなかったな
良い意味で予想裏切ってくれた
そういう意味では男子もアジアカップ始まれば分からんよ
内容と監督への期待値が大違い定期
スリー47%は出来すぎだろうが
その上振れをここに持ってきたのはでかい
あの超ビッグを相手にすげーわ
やっぱり日本に必要なのは渡嘉敷だったんじゃないすか