【NBA】ユタ・ジャズが3連敗でPI争いから大きく後退…【UTA 120-126 MIA】

スポンサーリンク

スポンサーリンク



試合ハイライト

ネットの反応

引用元 : https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1709188597/

465 : 2024/03/03(日) 09:10:53.94 ID:lD0QfVh50
ジミー何やってんの
468 : 2024/03/03(日) 09:20:23.16 ID:znVm5dsBd
ヘンドリックスはDF良さそうね
スリーも入れば素晴らしいが
469 : 2024/03/03(日) 09:21:34.83 ID:st4Y4yCL0
MIAはなんだかんだしぶといチームだなあ
このままいくとPHIが落ちてきて
ORL、IND,MIAの3チームで5,6位争いになりそう
470 : 2024/03/03(日) 09:22:46.07 ID:znVm5dsBd
ジミー強いなー
473 : 2024/03/03(日) 09:26:53.65 ID:OtD/aJ2E0
大事なとこでDF意識の低いUTAダメだなあ
475 : 2024/03/03(日) 09:28:18.47 ID:xt4bCvR60
UTAはもう少し勝つと思ってたけどな
西は10位以上と11位以下は決まりかな
476 : 2024/03/03(日) 09:29:45.11 ID:OtD/aJ2E0
>>475
意味不明なトレードで完全に弱体化
480 : 2024/03/03(日) 09:32:55.13 ID:xt4bCvR60
>>476
ホントだ。トレード後はSASの1勝だけか
479 : 2024/03/03(日) 09:32:28.83 ID:ESEpHVIa0
UTAは結局何がしたかったんだろうな
中途半端に勝ってTDLで急にタンクに切り替えるし
考えてやってるのかエインジが嫌われすぎてて誰もまともな取り引きしてくれないだけなのか
484 : 2024/03/03(日) 09:39:15.30 ID:YOrGKN6a0
最初からタンクしたらお客さんが入らないとかじゃないの
485 : 2024/03/03(日) 09:42:47.61 ID:TQJuDysF0
マルカネンはかわいそうだよな
487 : 2024/03/03(日) 10:06:33.79 ID:XhzDq/F00
UTAの指名権はプロテクト付きだから、一応タンクの意味はある。
ただし、タンク中はUTAが大量に持ってるスワップ権が使えなくなるから、
来年以降を踏まえると解除しておいたほうがベター。
スポンサーリンク
ネットのニュース
スポンサーリンク
スポンサーリンク
NBA・米国バスケ

コメント

  1. ジャズはこの2年何がしたいの‥?
    他チームの指名権は持ってるけど、結果的に勝ちまくってるCLEとMINの価値の低い指名権ばかり。
    さっさとタンクしつつキヨンテ、ケスラーの周りを固めるチーム作りした方がいい

  2. ユタは再建してるというポーズを取ってるだけ
    実際マルカネン中心に魅力的なチーム作るチャンスはあったけど
    それをただただ捨ててる

  3. パットライリーに憧れてるけどやってることプレスティ

  4. プレスティは優秀だろ。
    解体から3年で優勝すら狙えるチーム作って、さらに1巡目指名権も20本くらい余らせてる。
    的確なドラフト、トレード、選手の取捨選択してるよ。

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。