【NBA】ペイサーズ歴代オールスターは今のリーグで何勝できると思う?

スポンサーリンク

スポンサーリンク



バスケ好きの反応 : 25/06/10
全員が全盛期だったら、このチームは今のNBAで何勝できると思う?
レジェンドであり殿堂入りもしているマクギニス(ジョージ・マクギニス)、ダニエルズ(メル・ダニエルズ)、ブラウン(ロジャー・ブラウン)に敬意を表して言うけど、今回はNBA時代の選手だけを選んだ。
ヒバート(ロイ・ヒバート)やスミッツ(リック・スミッツ)じゃなくてターナー(マイルズ・ターナー)を選んだのは、今の時代にフィットするのは彼のほうだと思ったから。

バスケ好きの反応 : 25/06/10
全員が全盛期なら、このチームは普通に優勝狙えるレベルだと思う。
バスケ好きの反応 : 25/06/10
全盛期の話なら怪我の心配もないってことだろ?でもPG(ポール・ジョージ)はなぜかどこかで怪我しそうな気がしてしまう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

バスケ好きの反応 : 25/06/10
昔のPGはそこまで怪我が多かったわけじゃない。レブロンのヒートとイーストのファイナルで2年連続戦ってたし。
バスケ好きの反応 : 25/06/10
ペイサーズ全盛期でのPGってことなら、完全に健康だったしレブロンとガチンコでやり合ってたよな。
バスケ好きの反応 : 25/06/10
このメンツ、個の才能だけじゃなくてフィット感もすごい良い。
バスケ好きの反応 : 25/06/10
ダニー・グレンジャーを4番にして、ジャーメインかターナーをベンチにした方がスペーシング的には良さそう。
バスケ好きの反応 : 25/06/10
グレンジャーは俺の中で一番好きな選手なんだけど、ジャーメイン・オニールはOP(最強キャラ)だろ…。でもグレンジャーを4番で、ターナーをベンチってのは確かにアリ。
バスケ好きの反応 : 25/06/10
このチーム、ハリバートンのプレーメイク、PGの得点力とディフェンス、歴代トップクラスのシューター(レジー・ミラー)、そして優秀なストレッチ5(マイルズ・ターナー)がいる。普通に優勝狙える構成だよ。
バスケ好きの反応 : 25/06/10
ジャーメイン・オニールも忘れるな。MVP投票でトップ3に入ったことあるし、俺は殿堂入りしててもおかしくないと思ってる。
バスケ好きの反応 : 25/06/10
↑殿堂入りはちょっと言い過ぎじゃないか?
バスケ好きの反応 : 25/06/10
でもこのペイサーズのオールタイムでも、73勝9敗のウォリアーズとか、96年のブルズ、2013年のヒートには勝てないと思う。もっと強いオールタイムチームはたくさんある。
バスケ好きの反応 : 25/06/10
↑でも90年代後半のペイサーズは、ほぼ同じ構成で96年のブルズを相手に第7戦まで持ち込んだぞ。
バスケ好きの反応 : 25/06/10
ターナーを外してアーテスト入れて、ジョーニールを5番にした方が完成度高くなると思う
バスケ好きの反応 : 25/06/10
↑俺も同じこと考えてた!アーテスト(ワールドピース)はどこ行った?
バスケ好きの反応 : 25/06/10
↑観客席でケンカしてる
バスケ好きの反応 : 25/06/10
このラインナップに足りないのは優勝経験と強靭なメンタルの「番人」だな
バスケ好きの反応 : 25/06/10
これはガチで優勝候補。ターナーを4番にすることで、ジョーニールがゴール下でやりたい放題できるし、両者ともにリムプロテクションは超一流。ほかのメンバーも言わずもがな
バスケ好きの反応 : 25/06/10
66勝は超える
バスケ好きの反応 : 25/06/10
このメンツ、見てるだけで楽しいの確定だわ
バスケ好きの反応 : 25/06/10
ほぼ70勝いけるだろ。シューター、ペイント守備、リバウンド、プレイメイキング全部揃ってる。ペリメーターもインサイドも守れるし、PGとハリバートンの相性も完璧
バスケ好きの反応 : 25/06/10
今のどのチーム相手でも勝てると思う。全員が全盛期で、オールNBAレベルが4人揃ってる
バスケ好きの反応 : 25/06/10
優勝まで一直線だな
バスケ好きの反応 : 25/06/10
62勝くらいは現実的に見える
バスケ好きの反応 : 25/06/10
PG(ポール・ジョージ)とジョーニールはMVP投票でトップ3に入ったことあるからね。この2人に加えてハリバートンとレジーがいるってだけで、相当やばい
バスケ好きの反応 : 25/06/10
でもレブロンのいるチーム相手に勝てるかな?2018年のブロンとか
バスケ好きの反応 : 25/06/10
ダニー・グレンジャー忘れてないか?怪我する前は本当に素晴らしかった
バスケ好きの反応 : 25/06/10
↑早くに怪我してしまったのが惜しすぎる。あのままいけばオールスター常連だったはず
バスケ好きの反応 : 25/06/10
個人的には、グレンジャーとアーテストをベンチに置けるこの層の厚さがヤバいと思う
バスケ好きの反応 : 25/06/10
マーク・ジャクソンとか、デイビス兄弟(かつてのインサイドプレイヤー)も控えに入れたらマジで止められん
バスケ好きの反応 : 25/06/10
レジー・ミラーが今のNBAでプレーしてたらもっととんでもない存在になってたはず
バスケ好きの反応 : 25/06/10
リック・スミッツの不在が気になる。
バスケ好きの反応 : 25/06/10
アーテストを入れてターンナーをベンチにすればバランス良くなる。
バスケ好きの反応 : 25/06/10
↑守備力ならアーテスト+ターンナーよりもアーテスト+オニールの方が強い気がする。
バスケ好きの反応 : 25/06/10
セルティックスファンだけど、イースト決勝で当たったら勝てる気がしない。
バスケ好きの反応 : 25/06/10
オニールとターンナーの守備、レジーのクラッチ力、PGの万能性、ハリバートンのゲームメイク、全部揃ってる。
バスケ好きの反応 : 25/06/10
現役OKCよりも断然上。
バスケ好きの反応 : 25/06/10
平均で見るとだいたい65勝くらいかな。うまく噛み合えば72勝とかも見える。
バスケ好きの反応 : 25/06/10
優勝はできるだろうけど、ベンチ次第で厳しくなる可能性もある。
バスケ好きの反応 : 25/06/10
このチームの弱点は怪我リスクと層の薄さくらいだと思う。

コメント

  1. これのニックス版だとメンバーにカーメロやアマレは入るのかなぁ、

  2. ターナーがちょい物足りないけどチームとしてはくっそ強いな

  3. ハリバートン、ミラーがエースでファイナル連れてってるし、特にミラーが現代に適応+万能ポール・ジョージがいれば優勝できる。
    5番にシアカムいてほしいな。

  4. Dデイビスでパワー系のマッチアップも対応できる

  5. オールスター ロイヒバートも忘れないでやってくれ

  6. ハリバ Jローズ
    ミラー
    ポジョ グレンジャー
    Jオニ アーテスト
    ターナー ヒバート

  7. ハリバートン ジャクソン
    ミラー アーテスト
    PJ グレンジャー
    オニール Dデービス
    ターナー Aデービス

  8. シューターならダンリービーもいるぞ

  9. 少なくともミラーだけは異論が出ないな

  10. HCラリー・バードとACリック・カーライルも決まりだな

  11. 5
    ヒバート入ってない理由一番最初に書かれてるだろ

  12. 5
    ヒバート入ってない理由一番最初に書かれてる

  13. ジャメインをCにしてシアカムをPFにした方が強いやろな

  14. 流石にタレントレベルはじゅうぶん
    優勝出来るかはここまで来たら運次第だろ

  15. RS3位感

  16. ハリバートン/マークジャクソン/ネムハード
    ミラー/オラディポ/ローズ
    ジョージ/グレンジャー/ニースミス
    オニール/アーテスト/シアカム
    スミッツ/サボニス/ターナー/ヒバート

    これだけ層が暑ければ普通に70勝以上はかたい
    ベンチで差がつくし選択肢が多すぎる

  17. ネムハード
    オラディポ
    ニースミス
    ポジョ
    グレンジャー
    アーテスト
    シアカム
    ターナー
    ヒバート

    このうちの5人並べばDFrtg80くらいになりそう
    てかカワイやMJレベルの2wayプレイヤーはいないけど、そのひとつ下のALL NBAクラスの2wayが多くて優秀だわ

  18. 何勝できるに対してメンバーしか決めない人達

  19. こうして見るとINDいい選手いっぱいいたなあって

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。