【NBAファイナル 2025】第7戦を制するのはどっちだと思う?

スポンサーリンク

スポンサーリンク



バスケ好きの反応 : 25/06/20
オクラホマシティ・サンダーとインディアナ・ペイサーズ、どちらが第7戦を制するのか?

バスケ好きの反応 : 25/06/20
理性ではサンダー、気持ちではペイサーズに勝ってほしいと思ってる。
バスケ好きの反応 : 25/06/20
この試合はヘッドコーチ次第になると思う。ペイサーズが2011年のマブス以来の大番狂わせを起こすと予想してる。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

バスケ好きの反応 : 25/06/20
カーライルならもう一度やってのけそう。
バスケ好きの反応 : 25/06/20
ストーリー性を大事にするなら、第7戦はハリバートンのブザービーターで決まってほしい。
バスケ好きの反応 : 25/06/20
チェットが悪い試合を3つもやってるからなあ。FG35%、3P12%じゃさすがに厳しい。
バスケ好きの反応 : 25/06/20
↑マイルズ・ターナーに完全に押し込まれてる。
バスケ好きの反応 : 25/06/20
サンダーはまだ一度も連敗してないしホームゲームだし、現実的にはOKCかな。チェットもさすがにまた外し続けるとは思えない。
バスケ好きの反応 : 25/06/20
経験がものを言うと思う。ファイナル経験者はリック・カーライルとパスカル・シアカムだけ。その差が第7戦で出る可能性がある。
バスケ好きの反応 : 25/06/20
↑カルーソもチャンピオンリング持ってるぞ。
バスケ好きの反応 : 25/06/20
ただただ良い試合になってくれればそれでいい。ブローアウト(大差勝ち)だけは見たくない。
バスケ好きの反応 : 25/06/20
ペイサーズの今プレーオフは奇跡の連続みたいなもん。最後まで走り切って優勝してほしい。
バスケ好きの反応 : 25/06/20
もしペイサーズが第7戦勝ったら、歴代最大の番狂わせになるんじゃないか? それくらい何が起きても不思議じゃない。
バスケ好きの反応 : 25/06/20
↑いや、それなら2016年のキャブスでしょ。歴代最高のレギュラーシーズン記録持つチームに3-1から逆転したんだぞ。
バスケ好きの反応 : 25/06/20
リーグが欲しいのはMVP級のスターがいる王者。無名の頑張り屋軍団じゃ商売にならない。だからオクラホマに有利な笛になるよ、たぶんまた吹っ飛ぶような展開になる
バスケ好きの反応 : 25/06/20
第5戦での笛の偏りはもう見るに堪えなかった。今夜の試合さえ見てない。
バスケ好きの反応 : 25/06/20
ペイサーズが負ける姿が想像できない。第1戦と第2戦以外ずっと優勢だった。第4戦と第5戦は審判に殺された感じだし、第6戦は「審判は試合を操らないな」と思ってたら案の定の大勝だった
バスケ好きの反応 : 25/06/20
↑いや、第5戦はOKCがずっと上回ってたと思うぞ
バスケ好きの反応 : 25/06/20
TJ・マコネルが40得点15アシストでペイサーズを勝利に導く未来が見える
バスケ好きの反応 : 25/06/20
オクラホマだと思うけど、本音ではインディアナに勝ってほしい。何にせよ、2016年以来最高のファイナルだと思う
バスケ好きの反応 : 25/06/20
ペイサーズが優位だと思う。カーライルとT.J.(マッコネル)がいるし、オクラホマにはその対策がない
バスケ好きの反応 : 25/06/20
インディアナが勝ったら最高のストーリーになると思う。でもアダム・シルバーは審判に「オクラホマを勝たせろ」と言ってるに違いない
バスケ好きの反応 : 25/06/20
スコット・フォスターが審判団に入ってるかどうかが全て
バスケ好きの反応 : 25/06/20
ネイスミスとネムハードが序盤からファウルトラブルに陥る気がする。ペイサーズが流れに乗りかけたら、審判が訳の分からない笛かノーコールで止める。SGAなんて幽霊にファウルされてるみたいだし
バスケ好きの反応 : 25/06/20
どっちも良いチームだし、正直わからない
バスケ好きの反応 : 25/06/20
NBAはこの2チームに任せて、公平なジャッジをしてほしい。それがファンが見たい試合だ
バスケ好きの反応 : 25/06/20
第6戦の審判ならペイサーズが勝つ。他の試合の審判だったらオクラホマが勝つ
バスケ好きの反応 : 25/06/20
審判がちゃんと公平にやってくれるなら、ペイサーズが勝つと思う
バスケ好きの反応 : 25/06/20
デンバーとインディアナのシリーズ見てると、OKCは調子の波が激しい。良い時は圧勝、悪い時は完敗。今回もどうなるか読めない

コメント

  1. 審判に抗議してるチームが笛で損してるように感じる奴多すぎだろ
    ファイナルはトータルではイーブンだわ

  2. AIに聞いてみた

  3. ハリバートンにGOATレースに参加してほしいからペイサーズ
    シャイはルールをハックする系だから今一

  4. 3
    仮にINDが優勝しても
    ハリバートンがGOATレースに参加することは無いよ
    今回めっちゃPO盛り上げたしスター選手だとは思うけど
    さすがにそこまでじゃない
    なんならFMVPすら無理だと思う

  5. ハリバ怪我悪化でOKC勝利かなあ
    こういう試合って結構大差でガベとも何とも言えん幕切れになったりするんよな

  6. INDがんばえ~

  7. スコフォスがゲーム7担当するらしいけど露骨すぎんか
    ペイサーズにはスコフォスもどうにも出来ん展開で殴り勝ってほしい
    OKCホームだし厳しそうだけど

  8. INDが勝てば、オッズ的には2016より「番狂わせ」と言える
    なんたって当時のCLEは東では無双状態と見られていたからね
    確かPOが始まった時、16チーム中1位がGSWで、
    2~4位がCLE、OKC、SAS(この3つはサイトによって順番が違う)
    今季のINDは10位にも入らない
    東を制したことさえ全くの予想外よ

  9. 普通に120-85くらいでOKC
    シリーズ通して正しいバスケをしてるのはOKCだ
    G6はホーム優勝の布石でしかない

  10. こんな素晴らしいシーズン送ったんだから勝って笑って終わろう
    笛笛うるせえ連中黙らせるくらいの展開でブローアウトしてくれOKC

  11. IND応援してるけど金賭けろって言われたらOKCに賭ける

  12. 絶対にペーサーズ
    OKCと言いたい気持ちもわかるが、
    シアカムが大活躍する未来しか見えない

  13. ハリバGOAT論争とか言い出すやつは最早荒らしだろ

  14. 仮に賭けろと言われたらOKCかもしれんがINDに獲ってほしいような気持ち

  15. 絶対にペイサーズ。ただ一筋縄では行かないと思う。ダブルオーバータイムとか。。。

  16. アダム・シルバーの意向次第だろ
    沿わない場合は、いつものように審判が介入する
    第6戦のQ1のようにね

  17. あれでトータルイーブンは見当違い
    1.2.3.5.6は誤差の範囲内と言ってもいいが
    スコフォスがいた第4戦だけは審判がOKCに20点くらい有利な笛を吹いた。

  18. ドラマとしてはINDが勝ったほうが伝説的なファイナルになるし、スーパースター不在チームの優勝は面白いから、INDが勝つ事を望む。
    だけど、SMVPとCFMVPを受賞してるSGAにFMVPを受賞してほしいから、新たなGOAT候補の輩出だけを考えれば、OKCが勝ってほしい。
    だから、INDが優勝、FMVPがSGAが理想。

  19. レジー・ミラー在籍時から好きなチームだからペイサーズに勝って欲しい。
    ただ実力的にはOKCかな。ホームだし。

    今回のFINALは両チームのチームスタイルに好感が持てるから、どっちが勝っても素直に喜べる。

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。