【NBA】見慣れないユニフォーム姿を振り返る

スポンサーリンク

スポンサーリンク


バスケ好きの反応 : 24/06/24
キャブズファンだけど、変なユニフォーム姿の例なら山ほど思いつくわ
バスケ好きの反応 : 24/06/24
ラウリがキャブズにいた1年間って、今思い返すと夢だったみたいに感じる。リアルタイムで全試合観てたのに
バスケ好きの反応 : 24/06/24
↑あの年はセクストンが早々に離脱して、誰もプレーインに行けるなんて思ってなかった。ロンゾ、ルビオ、タッコ・フォールもいて妙に楽しかった記憶がある
バスケ好きの反応 : 24/06/24
シャックとベン・ウォーレスがキャブズにいたことも今考えると笑う
スポンサーリンク
バスケ好きの反応 : 24/06/24
アイザイア・トーマスはいろんなチームにいたから、他チームのユニフォーム着ててもそんなに変じゃないんだけどな。ヘイワードがホーネッツにいたのも普通だった
バスケ好きの反応 : 24/06/24
むしろヘイワード=ホーネッツって感じあるわ
バスケ好きの反応 : 24/06/24
↑ジャズ時代を思い浮かべたりしない?
バスケ好きの反応 : 24/06/24
ヴィンス・カーターがキングスにいたときの画像見るたびに「なんだこれ」ってなる
バスケ好きの反応 : 24/06/24
トニー・パーカーとアキーム・オラジュワンの終盤だけは理解できん
バスケ好きの反応 : 24/06/24
↑アキームはロケッツがウェイブしてミッドレベル(例:中堅の年俸枠)で再契約して別の大物狙おうとしたら、ラプターズが高額オファー出して乗り換えたんじゃなかった?
バスケ好きの反応 : 24/06/24
↑パーカーはスパーズともうタイミング的に終わってた。しかもカワイのケガに関する発言でチーム内の空気も悪くしてたし
バスケ好きの反応 : 24/06/24
↑たしかボレゴがホーネッツのヘッドコーチだったのも理由の一つだったはず
バスケ好きの反応 : 24/06/24
↑マイケル・ジョーダンとプレーしたかったんじゃなかった?
バスケ好きの反応 : 24/06/24
シャックがサンズにいたのも今思えば相当シュールだったよな
バスケ好きの反応 : 24/06/24
↑サンズ時代はまだ面白かった。でもセルティックスのシャックは本当に意味わからんかった
バスケ好きの反応 : 24/06/24
Tマックがスパーズにいたのは、いまだに違和感ある。
バスケ好きの反応 : 24/06/24
マグレディがしっくり来たのはトロントとオーランドだけだな。
バスケ好きの反応 : 24/06/24
ヒューストンでヤオと並んでたときも似合ってたと思うけどな。
バスケ好きの反応 : 24/06/24
パトリック・ユーイングがマジックでカート・トーマスとマッチアップしてた映像、いまだに信じられない
バスケ好きの反応 : 24/06/24
ポール・ピアースがウィザーズで活躍してたの、妙に印象に残ってる

コメント

  1. ラシードは鷹に1試合しか出て無いからさらに希少性が増すな

  2. 画像スレもっと増やして

  3. HOUの優勝メンバーの紺ユニ姿は最後まで慣れなかった

  4. ピアースどこのユニフォームも似合ってる

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。