バスケ好きの反応 : 25/06/24
ケビン・デュラント(フェニックス・サンズからトレードで移籍)に、「自身の移籍によって“心を痛めた”サンズファンが多い」という声があることについて聞かれた際の発言:
「いや、彼らはむしろ俺が出ていくのを望んでたじゃん。
なら、彼らは欲しかったものを手に入れたし、俺も欲しかったものを手に入れた。それでいいだろ。お互い、幸運を祈ろうや」
Kevin Durant says that Suns fans wanted him gone so he left. Kay Adams: “A lot of heartbroken Suns fans right now. What would you like to say? Kevin Durant: “I mean, they wanted me to go. I’m glad they got what they wanted and I got what I wanted, so good luck to them” pic.twitter.com/auyNSo8GSO
— MrBuckBuck (@MrBuckBuckNBA) June 22, 2025
バスケ好きの反応 : 25/06/24
自分はKDにいてほしかったけどな。出てってほしかったのはビールの方だよ
バスケ好きの反応 : 25/06/24
唯一チームを改善する手段がKD放出だったのは確かだと思う
バスケ好きの反応 : 25/06/24
KDの言い方がちょっとイラつくのはわかるけど、実際そういう声も多かったしな
バスケ好きの反応 : 25/06/24
KDがサンズにいた期間って、振り返るとほんと微妙だったな。プレー自体は良かったのに
バスケ好きの反応 : 25/06/24
あの返しは冷たいけど笑ったわ
バスケ好きの反応 : 25/06/24
結局ビールが来てから何もかも狂ったよな
バスケ好きの反応 : 25/06/24
ビール出してKD残すのがベストだったと思ってる
バスケ好きの反応 : 25/06/24
これ以上悪化する前に動いたのは間違ってなかったと思う
バスケ好きの反応 : 25/06/24
プレーは文句なかったけど、やっぱり人間性に問題あるよな
バスケ好きの反応 : 25/06/24
サンズファンとしては、複雑な気持ちだけ残ったわ
バスケ好きの反応 : 25/06/24
KDは好きだったし残ってほしかった。でももう戻ってこなくていいや
バスケ好きの反応 : 25/06/24
「サンズはKDのキャリアを浪費しただけ」って言われても反論できないのがつらい
バスケ好きの反応 : 25/06/24
サンズを選んでくれた時は嬉しかったけど、今となっては後味悪すぎる
バスケ好きの反応 : 24/06/24
ヒューストンでうまくいけばいいけど、あのチームもどうなるか分からんよな
バスケ好きの反応 : 24/06/24
↑どこ行っても結局こうなるなら、本人の問題でもあるだろうな
バスケ好きの反応 : 24/06/24
KDって、出ていくときはいつも余計な一言を添えてくるよな。
バスケ好きの反応 : 24/06/24
一部のサンズファンが攻撃的だったのは事実だけど、それがすべてだと思われるのは違う。
バスケ好きの反応 : 24/06/24
これ、サンズファンのことというより、自分に対する反応を皮肉ってるだけじゃないか。
バスケ好きの反応 : 24/06/24
↑いや、Twitterでも「さっさと出ていけ」みたいな声めちゃくちゃあったし、無理もないかも。
バスケ好きの反応 : 24/06/24
最初からこうなるのは分かってた。KDは短期的な勝利を望む選手だから、長期的なビジョンには合わない。
バスケ好きの反応 : 24/06/24
このトレードでチームは間違いなく弱くなった。シューターもディフェンスも減って、しかもまだPGもいない。
バスケ好きの反応 : 24/06/24
どっちにしろ再建するしかない。KDがいたところで中途半端に勝ち続けて終わってた。
コメント
殿堂入り間違いないけどなんか残念なやつよな
サンズファンの中でもKDトレード出して~○○獲得して、ってモックトレードしてる人少なくなかったしね
KDは悪くなくても愛されてたミカルとキャムジョンを出しちゃったし、突然現れたKDに愛着湧いてるサンズファンはあまりいなかったと思う
実際に出ていけとかKD出して戦力補強みたいなのは言われまくってたからな
何故かサンズファンは否定するけど
KDはこの2年半は契約金50Mに見合うようなプレーはコート上でやってたけど、それ以上でもそれ以下でもない、って感じ
個人単騎のすげえ雇われ傭兵だなってだけ、
こういうの聞くとビールがなんでサンズに残りたがってるのかさっぱりわからん
KDの比じゃないレベルで非難されてるだろうし、自分が残れば優勝出来るチームにはなり得ないってわかってるだろうに
まるでキャリア数年の若手かのようないつもの小物ムーブ
事の大小に関わらず逐一反応してしまうから実績の割に発言が軽んじられてしまう
歴代最強スコアラーだと思うけど、小物感が拭えない。
良くも悪くも正直なキャラクターなんだろう。
今回のコメントもサンズでもっと勝ちたかった。結果を残せなくてファンには申し訳ない。移籍するが、サンズの幸運を祈ってるぐらい当たり障りないこと言うことも出来ただろうに。
KDを若手に変えないと未来なかったからしゃーない
どちらかと言うとKDじゃなくてビール放出を望んでたファンのが多かったんじゃないの?
ビールと違ってスタッツは残してたしなKD
マジでなんでビール取ったんだろうな
他のマシな選手取ってればPOくらいはいけるかもしれなかったのに
ビールはトレード動かせてもろくに戦力補強はできない(どこも欲しがってない)、むしろPHX側が指名権や若手付けなきゃいけないまであるって分かってるからね・・さすがのPHXファンたちもね
ブッカーはアンタッチャブルだし、そうなるとKDトレード出せって流れになるよね
KDがくるって信じてたヒートファンも涙してるよ
一番かわいそうなのはブッカーよな
まあKD引退後サンズでは永久欠番入りはできないよな
ワンチャンGSW以外どこも永久欠番入りしない可能性もありそう
そのまま表現するのが得策かどうかは別として、これくらいドライに考えられることは成功のために大切なんだろうなとは思う
GSWも難しいんちゃう?
正直KDは永久欠番にならないと思う。
OKCなんかはありえないだろうし。
契約年数残り僅かのベテランであるCP3の後釜にぴったりなハリバートンをドラフトでスルー
→優勝を逃した焦りからか、ファイナル進出の原動力となった若手のミカル・キャムジョンを放出しベテランのKDを獲得
→契約延長後衰えが顕著だったCP3にヤキモキしていたからといって、ブッカーとポジションが被るビールとトレード
これら全てが裏目に出てるわけだし、そりゃファンはイライラするんじゃない。知らんけど
さすがにファンのせいとかないわー
移籍とカイリーアービングの問題で悪役ムーブかましまくったの自分だろ
つかKDって常に他責思考だよね
サンズのKD、ビールトレードの結果
放出 ミケルブリッジズ、キャメロンジョンソン、ジェイクラウダー、クリスポール、ドラフト1巡目指名権4本(2023、2025、2027、2029年/全てノンプロテクトなし)、2028年のドラフト2巡目指名権の交換権
2023年ドラフト全体7位指名交渉権
ドラフト1巡目指名交換権(2024年、26年、28年、30年)
ドラフト2巡目指名権(2024年、25年、26年、27年、28年、30年)
獲得
ジェイレングリーン
ディロンブルックス
ブラッドリービール
2025年のドラフト1巡目指名権(全体10位)
ドラフト2巡目指名権5つ
細かい選手抜いてもこの結果はマジで大失敗だと思うわ…
今回に関してはKDの移籍も発言もそんなに悪いと思わんわ
そもそもTDLに具体的なトレード話があって、もうあそこでKDの心はPHXから離れてたでしょ
PHXデュラントはスタッツも残してたし、稼働率も悪くなかったのな
何したいのか分からんチームでキャリアの晩年を過ごして、ストレス溜まったろうなと思う
大体オーナーが悪い
KDって我慢が足りないよな。
20 この2年はKDにしては我慢してた方じゃないか
実際サンズが泥沼からドアマットくらいまで復活するにはKD出すしかないってみんなわかってたし。
KDからしても最後に一花咲かすチャンスを無駄にし続けてたわけだしな
雇われ傭兵ってのは言い得て妙だ
騒ぐだけアホらしい
サンズ行きたがったのはKDやけどな
自分の価値考えれば相当な対価が必要なのはわかってたはずなのに