NBA2Kシリーズ最新作『NBA 2K26』のカバーにSGAが登場!

スポンサーリンク

スポンサーリンク



バスケ好きの反応 : 25/07/09
・今季のMVP(最優秀選手)受賞
・得点王(リーグ得点タイトル)獲得
・NBA優勝
・ファイナルMVP受賞
・2億8500万ドルのスーパーマックス契約延長
・初のシグネチャーシューズ発売

この夏、まさに“SGAの夏”と呼ぶにふさわしい活躍を見せたシャイ・ギルジャス・アレクサンダーが、NBA2Kシリーズ最新作『NBA 2K26』のカバーを飾ることが決定した。

バスケ好きの反応 : 25/07/09
ティタムが2K25のカバーだったことを今さら思い出してゾッとした。あの呪い、本物じゃん。
バスケ好きの反応 : 25/07/09
↑少なくとも2人とも優勝してから選ばれたってのは救いか。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

バスケ好きの反応 : 25/07/09
いやもう終わったわ、彼の運命。
バスケ好きの反応 : 25/07/09
ブッカーはまだマシだけど、デイム(リラード)はひどかったし、ルカ(ドンチッチ)は怪我&トレードだもんな。
バスケ好きの反応 : 25/07/09
もし2Kの呪いでSGAが落ちたら、それが呪いの本物の証明だよな。今が絶頂すぎる。
バスケ好きの反応 : 25/07/09
マイキャリアのストーリーが無駄に複雑すぎ。ライバルとか悪役とか要らないから普通にドラフトされてバスケだけさせてほしい。
バスケ好きの反応 : 25/07/09
↑ホットドッグ姿でラップアルバム作らされるとか意味不明だろ。
バスケ好きの反応 : 25/07/09
本当はちゃんとしたキャリアモード作ってくれれば一番いいんだけどな。2Kはやらないけど。
バスケ好きの反応 : 25/07/09
昔の2Kやるとアニメーションの硬さに驚くけど、それでも今のより楽しいまである。
バスケ好きの反応 : 25/07/09
WNBAモードだと課金できないから、むしろ健全なんだよな。
バスケ好きの反応 : 25/07/09
↑初期能力80で始められるし、育成もずっと楽だよなあれ。
バスケ好きの反応 : 25/07/09
スポーツゲーム自体、もう良作がほとんどない。マッデンもNHLもダメ、The Showも進化が止まってる。
バスケ好きの反応 : 25/07/09
スポーツゲームって本来最高のジャンルなのに、ここ10年でどれも壊滅状態だよな。
バスケ好きの反応 : 25/07/09
ティム・ダンカンもヨキッチもカバー経験ないの狂ってるだろ。絶対断ってそう。
バスケ好きの反応 : 25/07/09
↑試合外で目立つのが嫌いなタイプだからな、たぶんオファー自体断ってるんだろうな。
バスケ好きの反応 : 25/07/09
「フリースローしてる姿が表紙」って言われても違和感ないのが面白い。
バスケ好きの反応 : 25/07/09
誰か「ケースに触れただけで2本フリースロー」って言ってたの笑った。
バスケ好きの反応 : 25/07/09
またスコット・フォスター(※NBAの有名な審判)をマイチームに追加しろってネタ来そう。
バスケ好きの反応 : 25/07/09
カバーはディスクじゃなくてフロッピーディスクにしてくれっていうセンス、好き。
バスケ好きの反応 : 25/07/09
なんだかんだで、これでSGAの人気がさらに加速すると思う。皮肉とか関係なく。

コメント

  1. フリースロー撃ってて草、と思ったらさすがに誰かが作ったネタ画像かこれ笑

  2. 実際ファイナルはFT除いたらシュート効率終わってたし

  3. まあ今年はSGA以外で選べんでしょ
    ヨキッチ無双の年は本人に断られたのかコービー引っ張り出したのは笑ったが

  4. 24だからだろ、、

  5. 表紙画像見て吹き出したわw

    ネタとは分かっていても面白い。

  6. まだ2kのカバーになると移籍する都市伝説は生きてるんだっけ

  7. 表紙画像ボール持ってないけど、なんでなの?
    まあ、被写体としてはテイタムよりかはいいと思う。

  8. 2k16か17だかのマイキャリアはかなり面白かったんだけどいつの間にかオンライン前提とかシステムがよく分からんくてやらなくなっちゃった

  9. マイキャリアはNBAのキャリア積むよりオンラインありきのストリートの比重が大きくなりすぎてなあ

  10. 6
    カリーが移籍した世界線の都市伝説ですか?

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。