バスケ好きの反応 : 24/07/11
クーパー・フラッグ(ダラス・マーベリックス)のサマーリーグ初戦の成績
・10得点
・6リバウンド
・4アシスト
・フィールドゴール 5/21
・3ポイント 0/5
・フリースロー 0/1
・10得点
・6リバウンド
・4アシスト
・フィールドゴール 5/21
・3ポイント 0/5
・フリースロー 0/1
Cooper Flagg in his Summer League debut:
10 Points
5 Rebounds
3 Assists
3 Steals
5/21 FGM
0/5 3PM pic.twitter.com/uZnuf4uzLm— Hoop Central (@TheHoopCentral) July 11, 2025
バスケ好きの反応 : 24/07/11
典型的なルーキーのサマーリーグ初戦って感じ。シュートは最悪だったけど、それ以外は良いもの見せた
バスケ好きの反応 : 24/07/11
ディフェンス、パス、バスケIQは間違いなくあった。サマーリーグのシュートなんて何の意味もない
バスケ好きの反応 : 24/07/11
まだ18歳の初戦、心配する必要はない。すぐに慣れるはず
バスケ好きの反応 : 24/07/11
明らかに「とりあえず打ってみるか」って感じだったし、全然心配いらん
バスケ好きの反応 : 24/07/11
一試合目で騒ぐやつは冷静になれ。初のサマーリーグで50点100%を期待してるのかって話
バスケ好きの反応 : 24/07/11
ウェンビーもサマーリーグ初戦は9点8リバウンド3アシスト、FG2/13だったぞ。つまりそういうこと
バスケ好きの反応 : 24/07/11
ルカはサマーリーグにすら出てなかったけどな。つまり心配ない
バスケ好きの反応 : 24/07/11
シュートは外してたけど、アスリートとしては完全に他と格が違った。ディフェンスも良かったし、パスもスマート
バスケ好きの反応 : 24/07/11
ジェイレン・ブランソンなんてサマーリーグは散々だった。今と比べたら信じられないレベル
バスケ好きの反応 : 24/07/11
トレイ・ヤングのサマーリーグ初戦見て「この選手1年以内に解雇されるわ」って言ってる人たち本当にいたからな
バスケ好きの反応 : 24/07/11
トレイ・ヤングのサマーリーグ初戦見て「この選手1年以内に解雇されるわ」って言ってる人たち本当にいたからな
バスケ好きの反応 : 24/07/11
正直、攻撃のプランでクーパーにボール持たせすぎてるのが気になる。あいつまだ自分でクリエイトするタイプじゃないだろ。キッドは何考えてるんだ
バスケ好きの反応 : 24/07/11
シュートは外れてたけど、センスとか体の強さとかは感じたよ。素材はある
バスケ好きの反応 : 25/07/11
最初の速攻で6フィート10インチ(約208cm)のやつが2人のガードを抜いたのはマジで笑った
バスケ好きの反応 : 25/07/11
今のバスケではシュートを打ち続けるメンタルの方が大事だよ。積極性は評価できる
バスケ好きの反応 : 25/07/11
サマーリーグの数字に騙されるやつ多すぎ。どう動いてるか、ゲームの流れに乗れてるか、それが大事なんだよ
バスケ好きの反応 : 25/07/11
ブロニーにずっと抑えられてたな
バスケ好きの反応 : 25/07/11
↑レブロンJrに守られてたならしゃあないかも
バスケ好きの反応 : 25/07/11
シュートは入らなかったけど、パスの判断力は良かったと思うよ
コメント
思ったよりデカいし、サイズ考えたら速いね
クーパーにボール持たせすぎってむしろ今はまだしつこいくらいボール持たせて現状何が出来て何が出来ないかを細かく判断する段階だろ
むしろサマリなんて率先してクーパーにボール集めて色々試す絶好の機会じゃん
1年目に出場機会に恵まれなかった2年目以降の選手や海外からの招待選手が自信をアピールする場ではあるのは確か。
でも一方で、デビュー前のルーキーに実戦経験を積ませ慣れさせるための場でもある。
なのに苦戦とか一体何を言ってるのか?
一人スケールと完成度が違うな
デカくてうめえ
NBAにいてもデカく見えるしその割に動けるし手応えしか無かったやろ
適当なタイトル
どうでもいいとまでは言わんけど
動けてりゃタッチはそんな気にしなくていいわな
コートの広さからボールの大きさまで大学と違うからな
いい形で打ててたアテンプトも結構あったしシュートに関しては徐々に慣れていけばいいよ
33番のせいで逆にクーパー小さく見えたんだけど
ブロニーに完封されてた人ね
ドラ1バイアスで上手く見えるだけ
スキルは全然コレからだから心配してなかったけどフィジカル面だけちょい気になる
スタメン起用考えてるファン結構いたけど一年か二年はフィジカル鍛えて欲しいわ
じゃないとNBAだと早々に怪我しそう
9
でも親父の威圧で相手が気を使ってた(ハードな接触やプレスが無くほとんどフリー)ブロニーのサマーリーグ初戦(4得点2リバウンド2アシスト1スティール)より全然ましだしだけどね笑
ドラ1候補はドラフトの遥か前からNBA公式がその辺のオールスターより頻繁に取り上げるし、フラッグは五輪代表相手に練習試合で活躍した話もあったから正直もっとできるかと期待してた
18のルーキーだとこんなもんか
11
お情けで指名された55位と比較してマシって…
テイタムより活躍しなくてもテイタムより褒められそう
仮にレイカーズの選手だったら1試合微妙なことも許さないのが同じ口で1試合ぐらいでとか言ってそう
初戦だってのもあるし
2年目の選手との経験値の差はでかいよなあ
スリーのライン違うんだから別にこの時期に入ってなくてもいいよ
13
まわりの2年目3年目選手がハードプレスかけてたらそりゃあそうよ
初戦だぞ初戦笑
ウェンバンヤマの初戦はどうでしたか?
ブロニー普通によくね?