【NBA】クミンガ獲得めぐりPHXとGSWが交渉か 1巡目指名権がカギとなり三角トレードの可能性

スポンサーリンク

スポンサーリンク



ニュース要約


 
■記事によると

・ジョナサン・クミンガ(ゴールデンステイト・ウォリアーズ)に対しフェニックス・サンズが関心を示しているとThe Stein LineのJake Fischerが伝えた

・クミンガは制限付きFA(フリーエージェント)となっており、ウォリアーズは現在彼との再契約交渉を続けている

・クミンガは以前から出場時間の安定と契約内容に不満を抱えていた

・報道によれば、彼は年2500万ドル以上の契約を求めているが、サラリーキャップに余裕のあるチームは限られている

・サンズは現在ファーストラウンドの指名権を保持しておらず、ウォリアーズが求める対価(1巡目指名権)を直接提供できない。そのため、クミンガの獲得には第三のチームを交えたサイン&トレードが必要になる可能性が高い

・シカゴ・ブルズも候補に挙がっていたが、チームは自軍の制限付きFAであるジョシュ・ギディーとの交渉も停滞している

・サクラメント・キングスも一時的に有力候補とされたが、実際には進展がないとされる

・クミンガとウォリアーズが短期契約で合意する可能性も残るが、移籍の方が現実的と見られている
 


 
フェニックス・サンズがジョナサン・クミンガの獲得に興味を示しているという報道を受け、ファンの間では様々な反応が広がっている。

まず多くの声が指摘するのは、サンズの補強方針における一貫性や将来性に対する期待だ。「サンズは明らかに若さと運動能力を重視する方向にシフトしている。ブッカーの周囲にクミンガのようなアスレチックなフォワードを配置するのは理にかなっている」と肯定的に評価する意見が目立った。

一方で、クミンガの適正評価については意見が分かれており、「ロールプレイヤーとしても微妙だし、シュート力もない。15~18ミリオンドルが妥当」と見る声もあれば、「むしろロールプレイに向いていないからこそ、2番手として育てるしかないタイプ」と指摘する声もあった。また、「ウォリアーズが本当に彼を25ミリオンの価値がないと判断しているなら、1巡目指名権を要求するのは矛盾だ」と、フロントの評価姿勢を疑問視するコメントも見られた。

さらに、サンズとウォリアーズ間のトレードの実現可能性については、キャップ状況や見返りに関する現実的な分析が多く見られた。「サンズがロイス・オニールやグレイソン・アレンを放出しても、金銭面では厳しい。ウォリアーズが1stラウンド指名権を要求するならなおさら成立しにくい」といった声や、「ウォリアーズはアレンやニック・リチャーズのようなローテーション補強を歓迎するはず」と、互いのニーズが噛み合う可能性を探る意見もあった。

サンズ側からは、「若くて運動能力があり、何より証明したいという意志が見える。スタメンPFとしてなら魅力的」とクミンガのポテンシャルに期待する声が上がる一方で、「ブッカーやディロン・ブルックス、ジェイレン・グリーン、クミンガと並べたら平均バスケIQが低くなる」と懸念するコメントも存在した。

一部では、マット・イシュビアオーナーの補強手法を巡っても議論があり、「金を出してチームを変えようとする新オーナーの方が、何もしないオーナーよりマシ」という擁護の声と、「これまでの無計画な補強の反動で、また不釣り合いな契約を結ぶのでは」と警戒する声が並立していた。

総じて、クミンガがサンズに加わること自体は一定の合理性を持って受け止められているが、その契約額、トレードの条件、彼の成長性、チームとの相性といった点ではファンの間でも評価が割れており、今後の動きに注目が集まっている。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ネットの反応

バスケ好きの反応 : 25/07/18
神よ…どうか彼を連れていってください。
バスケ好きの反応 : 25/07/18
サンズってマジで何がしたいのかわからん。
バスケ好きの反応 : 25/07/18
クミンガとサンズはお似合いじゃない?どっちも伸び悩んでる感あるし。停滞しとけばいいよ。
バスケ好きの反応 : 25/07/18
この狙いはわかる。サンズには3番4番を埋める選手がいないし、若くて爆発力のある選手が必要。でもGSWが欲しがるもの何もないよな。
バスケ好きの反応 : 25/07/18
グレイソン・アレンとニック・リチャーズと1巡目ならまあ妥当じゃね?
バスケ好きの反応 : 25/07/18
今のサンズって1エプロン(贅沢税制限ライン)超えてるんじゃなかったっけ?
バスケ好きの反応 : 25/07/18
↑今は1エプロンの約800万ドル下くらい。
バスケ好きの反応 : 25/07/18
これは真面目に考えると、サンズにとってクミンガはフィットするけど成立は難しい。GSWはクミンガを一旦再契約してからトレードに出すべきだし、その方が見返りも得られる。これはサンズが昔エイトンのときにぶち当たった問題と同じ。そもそも今のサンズにはトレードできる指名権がない。
バスケ好きの反応 : 25/07/18
このトレード案バカにしてる人多いけど、サンズは明らかに若返り狙ってる。去年ベテランばかり集めて失敗したから、その逆を行こうとしてるんだろう。でも1巡目出してまでやる価値があるかは微妙

コメント

  1. 地雷を放出して地雷を取りにいくリア狂ムーブやめてもろて

  2. ワンチャンロマン枠と若返りを狙ってるのは分かるけども‥
    JGとクミンガにチームの未来を託すってどうなの‥

  3. 少し点が取れるだけでスリーもDFもないクミンゴに将来を託すのは草

  4. クミンガ獲るのはいいと思うけれどもまた高値掴みしそう

  5. ウィザーズやジャズみたいな「今後2.3年まだ再建モードが続きそうでサラリーキャップ余裕あるな〜」っていうチームがダメ元の博打としてクミンガを獲得して育成するのは分かるけど、、、サンズってまだその段階ですらなくない?
    自前指名権は無いし、再建モードにすら舵を切れてない

  6. クミンゴはオールスターになりたい欲あるのが厄介すぎる

  7. 自前指名権復活するまでのお遊びやぞ

  8. >>6
    オールスターになりたいのはいいけど、行動が伴ってないのよなぁ

  9. GSWにグレイソン・アレンってピッタリじゃん

  10. 近代NBAにおいて、ディフェンスも3 Pもパス捌きもない猪タイプの選手に大金払うなんて最早見えてる地雷を踏むようなもんなのよね
    おまけにクミンガはバスケIQがとても低いのが致命的で、ロールプレイヤーとしてシステムに組み込むと頻繁にエラー起こすし、かと言って1st〜2ndオプションを任せられるような選手でもないと扱い方が難しいんよな

  11. 9
    てか合わないチーム探す方が難しいわ

  12. ビールバイアウトしてクミンガ狙うとか正気かこいつら

  13. しょうがないからブッカーと交換してやるよ

  14. クミンガは1番手や2番手にならないと輝けないタイプだからそういう起用をしてくれそうなサンズに行くのは正解だと思う
    それでサンズが強くなれるかどうかはまた別の話やけど

  15. サンズ側が何とかして指名権工面するって?
    もうこれわけわかんねぇな

  16. クミンゴ好きにやらせてどうなるか楽しみだから取ってほしい

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。