クレイ・トンプソンの72本連続3Pシュート成功の映像が話題に

スポンサーリンク

スポンサーリンク



バスケ好きの反応 : 25/07/19
クレイ・トンプソン(ダラス・マーベリックス)は72本連続でシュートを決めた。

バスケ好きの反応 : 25/07/19
彼女が見てるときのプレーってこういう感じだよな
バスケ好きの反応 : 25/07/19
↑わかりすぎてつらい
バスケ好きの反応 : 25/07/19
完全に“ザ・スタリオン効果”だろ

バスケ好きの反応 : 25/07/19
驚くことじゃないよな、クレイは歴代トップ5のシューターの一人なんだから
バスケ好きの反応 : 25/07/19
最高のシューターの1人であること、みんな忘れてない?
バスケ好きの反応 : 25/07/19
37点取ったあのクォーターはマジで現実離れしてた
バスケ好きの反応 : 25/07/19
60点取った試合でドリブル11回だったのも狂ってる
バスケ好きの反応 : 25/07/19
↑それ本当?30分以上出てて11回?信じられん
バスケ好きの反応 : 25/07/19
↑そう、映像観たら分かるけどマジで全部キャッチ&シュート
バスケ好きの反応 : 25/07/19
NBA JAMのカバー飾れるような選手が凡人のわけない
バスケ好きの反応 : 25/07/19
マイク・ミラーも昔88本連続でスリー決めたって言ってたし、40%超えの選手なら全然信じられる話
バスケ好きの反応 : 25/07/19
↑実戦と違って練習はフリーだしな、試合で43%決めてるやつが練習で90%とかでも不思議じゃない
バスケ好きの反応 : 25/07/19
↑カリーが2015年に77本連続成功してニュースになったけど、本人いわくそれが自己ベストらしい。ちなみにクレイは当時36本って言ってた
バスケ好きの反応 : 25/07/19
ベン・シモンズが次の動画でこれ超えるから見とけ
バスケ好きの反応 : 25/07/19
フォームの確認にちょうどいい映像だった
バスケ好きの反応 : 25/07/19
コーナー3(サイドからのスリー)ってNBAでも最も決めやすいゾーンなんだよな
バスケ好きの反応 : 25/07/19
↑それでも72連続は頭おかしいレベルだけどな
バスケ好きの反応 : 25/07/19
新しい彼女できて張り切ってる感あるな
マブスが“あの頃のクレイ”を取り戻せたら、本気で厄介になる
バスケ好きの反応 : 25/07/19
あと数年はコーナーシューターとして活躍しそう
バスケ好きの反応 : 25/07/19
もう一回3Pコンテスト出てくれって気持ちになる
バスケ好きの反応 : 25/07/19
「試合だとなんでこんなに外すんだろう」って素直に思っちゃうよな

コメント

  1. カリーも昔92/100、途中77本連続、ってのが話題になってたな

  2. なんでスナイパーとかそういう異名が無いのかね?向こうのセンスならそんな異名が付けられそうなもんだが

  3. 銃社会で銃テロが社会問題化してる
    スナイパーとか銃に連想する事柄は禁忌とされているから
    モラントも銃のポーズして罰金くらってたでしょ

  4. いうて銃のセレブレーションとかもあるじゃん

  5. カリーは105本連続ってのがあったな
    クレイは怪我なければ今頃歴代2位の成功数、実力では歴代2位のシューターだと俺は信じてる
    衰えたと言っても今でもシーズン39%で200本以上決めれるしな

  6. 5
    クレイは1試合スリーポイント成功数は保持してるから、未だに歴代シューター5位圏内には入るかなとは思う。
    カリーがトップとして、通算、シーズン、単一試合成功数、成功率、クラッチ精度を諸々考慮して次点がレイ・アレン。
    クレイ、ミラー、リラード、ハーデンが3〜6位を争う感じかな。
    ハーデンのシューターとしての評価が一番難
    しいわ、数は達成してても率がね。

  7. クレイが入る日のGSWどうしようもなかったもんな
    カリーはカリーでそこらへん走り回ってるし

  8. 3と4はどちらも納得したんやけどどう考えればいいんだろうか

  9. 日本のYouTuberでも80/100とかやってたからこれくらいのレベルだとフリーの練習なら9割前後は入って当たり前なんだろうな

  10. 富永も昔30本以上決めてなかったっけか
    シューターってそういうものなんだろうな

  11. AIかよってレベルで毎回綺麗に入る

  12. ベンシモはよ

  13. 個人的にはリラードよりヒールドかな
    ポジョ髭リラードはクリエイトして3決めるの上手いけど、大体シーズン38%くらいだし、シューターとしては一段レベル下がるかな

  14. デイムや髭はトップ10に入るかも怪しい
    やっぱ名シューター名乗るなら率は大事
    難しいシュート打ってるせいというのはあるけどシューターよりスコアラーのイメージ
    まあそれ言ったらカリーもそうなんだけどカリーは率も文句なしだからな

  15. カリーがあのサイズでおかしすぎるだけで
    クレイも十分歴代TOP10に入るシューター

    GSW成功した理由は結局のところ同時期に名シューター2人いて、マーク分散したからだろう
    1人だけだったら、徹底的にダブルチームトリプルチームされて潰されてた

  16. 15
    そら重要選手の1人がいなかったらどんなチームでも辛いだろ

  17. 16
    クレイと同レベル、何なら格上の選手がクレイの代わりにいたとしてもそれがシュータータイプじゃなかったらってことやろ

  18. 全盛期クレイの攻守万能感よ
    なんとかもう一花咲かせてほしい

スポンサーリンク
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。
・不適切なコメントを未然に防ぐためNGワードを設定しております。
・当ブログの運営を著しく妨害するようなコメントの発信元については法的措置を検討しております。
・コメントをYouTubeなどへ無断転載する行為は禁止しております。