バスケ好きの反応 : 2025/07/20(日)
ジャミール・ヤングが契約解除となり、“ユキマニア”の席を空けるかたちとなった。
ヤングにとっては厳しい現実で、サマーリーグでは1試合で37得点を挙げたものの、全体的には河村勇輝(シカゴ・ブルズ)ほどの活躍は見せられなかった。
ヤングにとっては厳しい現実で、サマーリーグでは1試合で37得点を挙げたものの、全体的には河村勇輝(シカゴ・ブルズ)ほどの活躍は見せられなかった。
Jahmir Young waived to make way for Yukimania. Tough break for Young, who scored 37 in one summer league game but overall didn’t fare as well as Kawamura. pic.twitter.com/3vgsFRDmlU
— K.C. Johnson (@KCJHoop) July 19, 2025
162: バスケ好きの反応 : 2025/07/20(日) 06:41:39.93
河村おめだがヤングのウェイブは驚き・・・
誰か切る必要があったとはいえ勿体ないのう
誰か切る必要があったとはいえ勿体ないのう
171: バスケ好きの反応 : 2025/07/20(日) 07:18:08.54
ヤングより価値があると思わせたのは凄い
254: バスケ好きの反応 : 2025/07/20(日) 10:53:50.15
解雇されたヤング、5試合平均13得点4アシスト、FG52%、3P53%で解雇されたのか
完全に当て馬にされてるじゃん
255: バスケ好きの反応 : 2025/07/20(日) 10:56:42.19
>>254
そもそもポイントガードをこれ以上必要としていないチームだからな
そもそもポイントガードをこれ以上必要としていないチームだからな
172: バスケ好きの反応 : 2025/07/20(日) 07:30:15.75
ヤングは気の毒だが河村の方が圧倒的に人気だからしゃーない
173: バスケ好きの反応 : 2025/07/20(日) 07:30:54.70
すごいな キャンプ飛ばしていきなりツーウェイかよ
175: バスケ好きの反応 : 2025/07/20(日) 07:42:20.15
ヤング怪我とカットで気の毒だがおめでとうだな
他のチームからは声かからなかったんかな?
他のチームからは声かからなかったんかな?
183: バスケ好きの反応 : 2025/07/20(日) 07:55:45.33
これでまた今年も1年楽しめるな!
ヤングは元よりフリーマンより河村なんだな
186: バスケ好きの反応 : 2025/07/20(日) 08:11:05.48
>>183
ブルズはこのスタッツのフリーマンより河村を選んだ
やっぱ人気があるってのは2way勝ち取る上で一番強い武器になるわけよ
ブルズはこのスタッツのフリーマンより河村を選んだ
やっぱ人気があるってのは2way勝ち取る上で一番強い武器になるわけよ
189: バスケ好きの反応 : 2025/07/20(日) 08:17:16.80
>>183
うーむ……10アシストのほうがインパクトあるとはいえどう見ても格上だよなあ
うーむ……10アシストのほうがインパクトあるとはいえどう見ても格上だよなあ
195: バスケ好きの反応 : 2025/07/20(日) 08:24:25.18
リバティは他で2way契約もらえるはず
204: バスケ好きの反応 : 2025/07/20(日) 08:58:59.55
ヤング確かに点とってたけどセルフィシュなプレー多かったし考えたら爆発したのあの試合だけなんだよな
207: バスケ好きの反応 : 2025/07/20(日) 09:06:31.08
もしヤングが切られた理由が怪我だとしたら河村も怪我には気を付けたほうが良いな
211: バスケ好きの反応 : 2025/07/20(日) 09:15:20.54
>>207
熊もなんだかんだ途中でポイせず一年置いといてくれたし大丈夫だよ
熊もなんだかんだ途中でポイせず一年置いといてくれたし大丈夫だよ
210: バスケ好きの反応 : 2025/07/20(日) 09:13:36.01
4戦目が決め手だったな
3戦目だったらまだわからんかったよ
3戦目だったらまだわからんかったよ
220: バスケ好きの反応 : 2025/07/20(日) 09:26:41.25
>>210
もちろん4戦目が決定打ではあっただろうけど
あの異様なSNS露出を見るに最初からほぼ決まってた気はするけどな
前にここでも言われてたけどあれで契約しなかったら「サマリ中だけやたらSNSに載った人」になるわ
もちろん4戦目が決定打ではあっただろうけど
あの異様なSNS露出を見るに最初からほぼ決まってた気はするけどな
前にここでも言われてたけどあれで契約しなかったら「サマリ中だけやたらSNSに載った人」になるわ
222: バスケ好きの反応 : 2025/07/20(日) 09:33:03.35
>>220
まぁ河村もブルズ選んだ理由が出番やしな
まぁ河村もブルズ選んだ理由が出番やしな
214: バスケ好きの反応 : 2025/07/20(日) 09:20:42.07
カルーソも言ってたけどスコアリング特化の選手
なんて毎年はいて捨てるほど出てくるんだから、他の
能力でアピールしないとNBAには残れないだろう
なんて毎年はいて捨てるほど出てくるんだから、他の
能力でアピールしないとNBAには残れないだろう
217: バスケ好きの反応 : 2025/07/20(日) 09:23:33.52
>>214
ハンドリングとパス能力は既にNBAレベルはありそうだが
最低限のスコアリングを証明しないと時間は与えてもらえないやろな
ハンドリングとパス能力は既にNBAレベルはありそうだが
最低限のスコアリングを証明しないと時間は与えてもらえないやろな
223: バスケ好きの反応 : 2025/07/20(日) 09:35:27.72
>>217
パスもパスファースト過ぎて読まれてるわ
得意なはずのトランジションが一番緊張するプレイになってる
パスもパスファースト過ぎて読まれてるわ
得意なはずのトランジションが一番緊張するプレイになってる
231: バスケ好きの反応 : 2025/07/20(日) 09:57:34.13
>>223
かれの問題は得点スキルの低さだと思う
スリーがいい日しか得点が伸びないのでミドルからゴール下のスキルがないとトランジションよりもハーフオフェンスが致命的になる
かれの問題は得点スキルの低さだと思う
スリーがいい日しか得点が伸びないのでミドルからゴール下のスキルがないとトランジションよりもハーフオフェンスが致命的になる
216: バスケ好きの反応 : 2025/07/20(日) 09:23:22.73
ブルズにしたのは河村的に考えがあることを望みたいね
224: バスケ好きの反応 : 2025/07/20(日) 09:35:34.51
昨日のブルズ公式が思わせぶりなツイートしてたけど試合直後に決まってたみたいね
230: バスケ好きの反応 : 2025/07/20(日) 09:56:04.16
ヤングのメッセージが切ない
235: バスケ好きの反応 : 2025/07/20(日) 10:08:35.20
・チームが再建中
・ロスターのPGと系統が違う
→Ja, SPJは上位互換に近く壁が高かった
・Yukiが唯一無二として求められる戦術
→リーグ2位のハイペースと相性💯
→純粋なPGのプレーメイクを求める
(グリズではPG不要の戦術だった)
こういうポストは見かけた
コメント
今のブルズ自体何がしたいかわからない昔MJがいただけのチームになってるのがね
ケガちゃうかったっけ?
結構ラッキーマンよな河村
メンフィスでもデリックローズの引退で枠空いたし
スレでも言われてるけどカルーソの言葉が全てだよな
元スレ最後のコメ、中で点取れない河村はギディーともコビホワとも補完出来ないし能力採用はどう考えても無理あるぞ
ここで何度言われたか、客寄せパンダの一言が本当に全て
セカンドユニットレベルの戦術を遂行するのですら不備が生じてガベ以外使わなくなりそう
そもそもガベ以外で使われるわけないやん
NBAはどのチームも個人個人の得点能力の高さがまず最大優先事項だと思っていたが、「純粋なPGのプレーメイクを求める」が本当なら河村を中心としたチーム作りでもする気なのか?ブルズは。まさかな・・・
チーム以前にDFなんとかする所からだからな
身体がNBA仕様に間違いなく近づいててそれがプレーに表れてるから、今年こそは本契約期待したい
ハイライトだけで活躍に見せかけられてる連中が本当に湧くから困る
パス押し付ける逃げ腰を純正PGと見てローテがどうこう言うとか正気じゃない
こいつの肩持つのは情弱過ぎて終わってるヤバいやつが多すぎる
パリオリンピックの騒ぎ疑惑判定がバズったから
こっちが思ってるよりも、河村のバスケ界隈での知名度は高い
もちろん最低限の相応の実力もあるし
3Pとイージー2以外無いチビがパスに逃げてもいかに無駄か
NBAではほぼ結論出たことに挑んで盛大に反面教師になるだけだろ
どっかのハゲがそんな幻想に固執してたな
メンフィス・ハッスルでもOWSはチーム5位、DWSはチーム6位と不動のレギュラーを確保
Gリーグなら今や普通にローテだもんなぁ河村
凄いことですわ
Gのチーム内順位持ち出すのはもう実質アンtiで草
真面目にそう捉えてるかもしれんけど、その下部リーグで爆発的なスタッツすら無く数年後撤退した例と思い切り重なるんだよ
無知というか、Gの「レギュラー」笑
分かってて言ってんの?
常に主戦として出続ける事ができるという(それだけの実力を持つ)意味のレギュラーって使い方すら理解できないのか?
Gリーグですらシーズン通して居場所確保する事が難しい選手が多数おるのに…
低学歴もほどほどにね笑
必死でわろた
育成リーグで2WAYをG単体契約より使うのは当然って話なのに
ハッスルのDRtgは29位で勝率四割半ないけど凄さって何だろうね
やっぱ支持してんのおかしい奴じゃん
オマケに知識も中途半端
クマからオファーなかった時点で契約渡して使ってみたけど戦力になりそうにない って判断されてんだよなぁ 人気はあったからブルズも同じ使い方するんじゃないかな
ガべにハイライトプレーして負け試合にファンの溜飲を下すことが出来るからとったんだぞ
それはそれとして河村からしたらラッキーなので逆にゲームチェンジャー具合を発揮して2Qとかに使ってみようかな?と思われるくらい頑張ってくれ
15
低学歴は言い過ぎやぞ
そいつらは頑張る人を叩くことでしか自分の存在意義を示すことができない哀れな連中やねん
書き込みの時間見たらわかるけど昼夜逆転生活で社会に適合できない負け犬や
>>9
>パス押し付ける逃げ腰を純正PGと見てローテがどうこう言うとか正気じゃない
つまり1シーズン丸々保有していたグリズリーズやヤングをきってまで2way契約したブルズはバカだと。
まさかローテが何かわかってないのか
河村はパスの精度とスキルは十分NBAレベルだけどプレーメイクとなるとキープ力とシュート力の安定感が足りない
せめてシュートが安定すれば本契約を提示するチームはあると思う
河村は完璧な選手じゃないしNBAスターやローテーション選手と比較したら全然劣るしパスじゃなくてシュートだろって場面も多いけどシュート打たない訳じゃない(実際20得点も記録してる)し、河村のパスセレクションを否定してる人はむしろ視点がズレてることに気づかないと
サマーリーグなんだから自分の強みをいかにアピールするかが大切で多少セルフィッシュでも自分の強みを出す方が大切
まあ八村の時も渡邊の時も今回の河村の時も毎回「俺は認めない」って認めないことをカッコいいと思ってる人いたから仕方ないけど
NBAで2way契約もらうことの何がそんな悪いんだよ。意味不明
20
三連休中にコメント時間切り取ってかみつくのアホで草
20
私朝7:30が出社時間で通勤時間も長いから朝3:30には起きてスマホみたり自分の時間過ごしてから子供達のご飯作ったりペットの散歩して家事終わらせてから出かけ出るんだけど社会不適合者なの?
あなたは何時に起きて健常な社会生活送ってるの?
ちなみに私は河村くんカッコいいしパスに華があって推しだから応援してるけどジャモニキにあんなに気に居られてたしファン人気もあったのにMEMに残れなかったのにGの成績持ち出してアゲるのは違和感あるよ
25
パリ本番と強化で代表でもやってんのよクソパスは
そもそもFG4割以下が平常運転じゃパス警戒されるし守備の分の元が取れない
良いゲームメイカーならフルメンで韓国若手とOG三軍に負けんでくれるか
29は八村無しの現状踏まえたフルメン
富永までいたはず
25
調子がいい時は撃つだけで普段は逃げ腰も良い所じゃねーか
シュートから逃げるプレイメイカーなんか守る側からしたら楽なもんだわ
逃げのベンシモメンタルな奴って一番NBAで信頼勝ち取れんのが長年の常識よな
この件が実力だけ正当な評価して決めた事とはとても思えない
実力だけで生きていけるほどNBAは甘くないでしょ
チームにフィットする人材とか運の要素もでかい
なんか河村をパスファーストって表現するのは笑えるね
それはそうと別に河村の頑張りをここの人たちは否定したいわけじゃないぞ?
バスケ、NBAが好きで自分はどう考えてるのか、それこそ優勝の予測とかを楽しんだりすることが好きな人が多い中で「河村君ならNBAでも通用する!NBAのスターよりも輝いてるものがある!NBAの中でもプレイメイクは一流!」とかコメントする人がいるとその意見を否定したいだけだと思う。
河村を本気で嫌ってる人なんて河村の知り合いでもないのにそうそういるものではないからね。
チームが強くなる気ない選出だから元々NBA好きな層に叩かれてるんでしょって話よ笑
正直昨季の結果でも上出来なレベルでこれ以上を期待するのは酷だと思ってる
応援はしているけどね
チームが強くならないけどレブロンがいるLALの悪口はやめろ
Xでも「熊から逃れて良かった。出場機会全然くれないしまともなチームに移籍したら大活躍できる」とかいってる人いたからねえ(宮地さんのポストにリプしていた人もいたし)。
低身長が有利じゃないけど、オフェンスは八村より上とまで豪語してる人はここにもいたし。
Gでならまあ活躍できるだろうけどそういうわけではないだろうし。
そういうの見ていたら「無理だろ」って言いたくなる気持ちはわかる。
俺も頑張って欲しいとは思ってるけどね、もちろん。
37に関してはもはやレブロンのことが嫌いそう笑
もはやを文脈に使う意味が理解できん
日本人見てくれるからだろうな
人気商売だしそれが普通
熊と同じオチにならないように頑張ってほしいけど、ブルズからしたら2wayでシーズン中に客寄せして終わったらポイってできるコスパいい日本人ってだけだろうな
Gリーグで通用する事がわかっただけでも十分
日本人選手もまずはそこで主戦として活躍できるようにすべき
八村のフィジカルとか遺伝子の軌跡や
ハーフでもあそこまでの筋力を持てる奴は稀
9おい!ハリバートンの悪口はそこまでにしろ
河村は頑張ってるしチャンス与えられるほどの結果はサマーリーグで出してるけど、マッコネルや全盛期クリポ並みに理不尽ミドル決めるくらいのシュート効率になってワンチャンあるかどうかだわ
昔ならいざ知らず、今のNBAで得点力の低いPGはなかなか厳しいやろね
とは言え、(例え客寄せパンダだとしても)チャンスを得たんやから河村選手には頑張って欲しいし応援したいなと思うわ
シカゴって治安悪そう
ここXじゃないんで。誰も川村をエースだなんて持ち上げてないんだが?
Xでやれよ
普通に2wayおめでとうまたNBAでのプレーが見られそうで嬉しいって気分だったのに他のコメントみたらなんか悲しくなったわ
まあ2wayにそこまで期待してないだろうしな
2世選手にとりあえず渡すとかあるし人気ある方取るのは不思議じゃない
あんまコメ欄読んでないけど
これがストレス社会か
ほらね、私言ったでしょう
心までクーズ男になるな!
インターネットやめなさい
強豪校のベンチに意味はあるのかって話じゃね
そんなとこ行くより活躍できるところのほうが成長できるだろ
なぜこんなに荒れる?w
どちらにせよガベージ要員だろうから
少しでも話題性の高い方選んだんでしょ笑
56
どんなジャンルでもだいたいはちょっと分かってきたぐらいの層が一番うるさいのよ
そういう層は○○選手が○年○○で延長とか言われてもよく分からないから基本何も言えない
LAL、GSW、日本人選手とかのコメント欄が荒れがちなのはそういう層が分かる範囲内だから
匿名でも予防線は張りたい
27
三連休だから深夜に書き込んでも普通だーとか負け犬らしい言い訳で草
まともな正業について朝起きて夜に寝るという生活習慣がルーティンと化してる人間が三連休程度で夜更かしなんぞできるわけもない
まあ社会人とのして自覚も責任もない屑って事
ちな都内タワマン住み
まあ勝敗に関係ない最後の枠でジャパンマネーを稼げるチャンスだからなぁ
身長叩きイライラ
60
三連休中に夜更かししただけで屑呼ばわりは流石に草
ほんとXとかyoutubeは「やっとまともに起用されて活躍できる」みたいなコメ多くて
一体何を見てるんだろうって気持ちにはなるよね
応援してるけど、カルトじみててファンは怖え
まあ、そういう活躍への期待みたいなのは正直無いからなあ
勿論活躍したら嬉しいし、いい経験積めるといいとは思ってるけど。