イッテQでロッチ中岡が、八村の垂直跳び長さ、ウィングスパン、子供の頃のエピソードを頭に入れてきていて、これが一流の準備かと感心しました😲
シーズン中に時間を割いてくれる相手へのリスペクトと、どんな話題になっても対応するぞという気概がなければ、わずか30分のアポでここまでやらないはず! pic.twitter.com/4mo9yiMzgw— はん han (@han27890049) December 25, 2022
塁tube面白かった!!
今回のイッテQの他に
前は有吉ぃぃeeeeeにも出てて、
サービス精神溢れる八村選手最高です!!
これからも応援します😉#イッテQ #八村塁 選手 pic.twitter.com/6dQh2uNNeg— ume-oibito (@haruno_otozure) December 25, 2022
八村さん優しい人だなぁ #イッテQ
— 橙那 (@23tounaxotzk5) December 25, 2022
イッテQ八村選手出てたけど、めちゃくちゃいい人だなあ。すげえなあ。
八村選手って何歳かググったら、冨安くんと同い年かよ。すげえ。正確に言うと、早生まれだから三笘くんとかと同級生にあたる感じ。
この世代のアスリートはすごいね。— やまやん (@tt18_omtsyn) December 25, 2022
八村選手、寛容だなぁ~!✨
試合の合間に番組出演も…☆流石、昨年はカレーヌードルのCMに地元TV局の天気予報とコラボするぐらいだし…(笑)#イッテQ
— くっくろびん (@cockrobbin5) December 25, 2022
ジャンプ力は平均以上あったのか
10連敗は中岡のせいだった!アンセルドは悪くなかった!
ってほんまか?
それは調べれば普通に出る
ウィングなら長い方
どこにもデータなかったし
怪我したらどうすんだ
成長すんねん!
オールスターなったら出川とやろう
デマだったのか まあコンバイン自体出てないし正確なデータは無いはず
たまにそんな高く飛べんのかよってリバウンド取るし
八村がいつ余裕もってレーンアップしたんだ
大学の頃のダンコンで逆足踏切りのレーンアップとか揺り篭とかやってるぞ。
Rui can fly, but you knew that (the first one was juuuust inside the FT line) pic.twitter.com/xsPByyHUBf
— Lindsay Joy (@LindsayJoyTV) October 8, 2017
横アングルからの映像見たら分かるけどあれ思いっきりFTライン内で踏み切ってるぞ
ロロが触っちゃってラスにめっちゃ怒られていたやつ
体壊すわ でもポスターダンク量産することが出来るなら跳躍力にも自信はあるんだと思う
八村の場合だと試合中だと深く踏み込まないと普通に低いジャンプになるのはいつも見ての通り
トマブラもあんなだけど最高到達点自体は370近くあるから動きの中で高く飛べるのも才能
ギャフォードでも372なのにトマブラが370は怪しすぎる
トマブラのウイングスパンは化け物クラス
あれを飛んで取ろうとする発想がおかしい
ギャフォは間違いなく93cmは飛べる
八村も同レベルで飛んでも全く違和感ない
八村がそれだけ飛んでも違和感はない
MJが122cm飛ぶらしい
これは規格外すぎるけど
ガードの方が垂直跳びの数値自体は高く93cmが平均かな
センターで80cmが平均
八村やギャフォは跳躍力だけならガード並みの化け物らしい
数歩助走とるやつ
129kgが助走アリで114cm飛ぶとか鬼すぎる
レブロン・ジェームズ
身長(裸足):201.3cm
体重:113.5 kg
指高:270cm
ウィングスパン:214cm
垂直跳び(助走有・高卒時):93cm
垂直跳び(助走有・現在):107cm
最高到達点:377cm
ラッセル・ウェストブルック
身長(裸足):188.7cm
体重:87.1kg
ウイングスパン:202.7cm
スタンディングリーチ:254cm
垂直跳び(助走無):76.2cm
垂直跳び(助走有・入団時):92.7cm
垂直跳び(助走有・現在):99.0cm
最高到達点(入団時):346.7cm
最高到達点(現在):353㎝
ステファン・カリー
身長(裸足):188cm
体重:82.1kg
ウイングスパン:191.8cm
指高:246.4cm
垂直跳び(助走無):74.9cm
垂直跳び(助走有):90.2cm
最高到達点:336.6cm
八村は助走なしで80cmらしい
助走アリで93cmならまあ身体能力売りにしてる割には普通かな
ただ当然NBAのゲーム中には両手を振りかぶって思いっきり跳べる機会なんてアリウープぐらい
SR 9’4.5″(285)
MAX Vertical 33.0(84)
データがー言うんなら調べたら
つまりドライブの一歩目の速さの指標して見れるってこと
ポジション別の平均でPGで93 Cで80程度
つまり八村のドライブ初速は縦の動きならNBAにガードの平均レベルにあるってこと
当然PFとしてはかなり速い方 レブロンやザイオンには負けるけど
相手が体張ってでもガードするのは相当な覚悟がないと多分出来ない
203cm 104kgの巨体がNBAの平均ガードの速度でドライブで突っ込んでくる
日本人なら避けないと怪我するやつ
コメント
助走ありなら割と妥当だと思うけど
ロス五輪の重量挙げ82・5キロ級日本代表の砂岡良治は垂直飛びで120cmだったな。
2 170cm前後の奴で1m以上跳べる奴なら正直多くは無いだろうけどそこそこいると思う
NBA選手は2m100kgで1m跳べるからイカれてるわけで
ラスの全盛期のジャンプはやばかった
ジャモラントモもやばいけどMVP取った時のラスは身体能力限界突破してて怖かった
NBA選手はこの身体で1m跳べるって本当凄いよね。